※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【倒れるまで】鈴仙奮闘記43【戦え】
[314]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/03/17(土) 00:43:31 ID:m350IV7c 〜魔界生活6日目 練習フェイズ〜 鈴仙「つかさ……昨日まではあんなに元気だったのに。私が余計な事をしちゃったからかしら……。 ――でも、私は私自身やチーム全体の事も、つかさと同じくらい大事にしないといけない! さあ。今日の練習はどうしようかしら?」 A:個人練習をする。 能力値を一つに絞って練習を行います。フラグの習得・回収はできません。 今回失敗した場合、次に同じ分野で成功するまで、補正+1が発生します。 B:仲間の練習を補助する。 仲間の練習を手伝います。仲間の能力については、フラグを習得・回収していく形となります。 どのフラグを習得・回収していくかは仲間の意向が優先されます。 C:仲間に練習を補助してもらう。 仲間に自分の練習を見て貰います。自分のフラグの習得・回収を行う事ができます。 補助して貰う仲間によっては、特殊なスキルや技が身につく……かも。 D:仲間と一緒に練習する。 仲間と一緒に練習します。AとBを複合した形となり、効果はそれぞれ単独よりも劣りますが、 場合によっては、一挙に成果を挙げる事ができます。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 (次レスに参考データを張りますが、このレスと次レス間にある投票も有効とします)
[315]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/03/17(土) 00:45:07 ID:??? <参考データ> −鈴仙の能力値− 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 鈴仙 56 55 56 53 53 47 54 374 3 4 −能力値の伸び具合− もう上がらない:なし とても上がりにくい:ドリブル(56)、シュート(56) 上がりにくい:パス(55)、競り合い(54) 普通:タックル(53)、パスカット(53) 上がりやすい:なし とても上がりやすい:ブロック(47) −所持中のフラグ− ドリブル(19/20)、シュート(10/20)、タックル(10/20)、てゐとのコンビプレイ(ワンツー)(10/20)
[316]森崎名無しさん:2018/03/17(土) 01:35:03 ID:kV8er0S2 C ドリブル練習したい
[317]森崎名無しさん:2018/03/17(土) 01:43:16 ID:Cx75/hmo C
[318]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/03/17(土) 02:07:04 ID:m350IV7c C:仲間に練習を補助してもらう。 鈴仙「(今日も練習を補助して貰おうっと。でも、具体的にはどうしようかな……)」 A:現在所持しているフラグの練習を補助して貰う。 (選択肢の後に鍛えたい分野を選択 例:A ドリブル) B:仲間に声をかけ、特別なフラグの練習を補助して貰う。 (選択肢の後に声をかけたい仲間を選択 例:B パチュリー 選択後、更に習得したいフラグを選択) −基本ルール− ・鈴仙が現在所持しているフラグについては、どの仲間に補助して貰っても練習可能です。 ※そのため、現在所持しているフラグを鍛えるための、ショートカットキーを新設しました。 ・鈴仙が現在所持していないフラグについては、習得したい分野を得意とする仲間に補助して貰う必要があります。 (得意分野の例:佳歩→シュート、ドリブル アリス→ドリブル、パスカット) ・仲間によっては、その仲間が持っている(あるいは持っていない)特別なフラグを鍛えることができます。 (特別フラグの例:パチュリー→レジスタ お燐→サイドアタック てゐ→アシスト○) ・Bの場合、選択肢にコーチ、霞を選ぶ事が可能です。 −リトルウイングズ メンバー一覧− FW:(鈴仙)、反町、星、佳歩 MF:パチュリー、アリス、静葉、てゐ DF:慧音、お燐、穣子、ナズーリン、つかさ GK:さとり、にとり スタッフ:コーチ、霞 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[319]森崎名無しさん:2018/03/17(土) 02:16:51 ID:LNRrdmPg A ドリブル
[320]森崎名無しさん:2018/03/17(土) 02:17:47 ID:Cx75/hmo A ドリブル
[321]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/03/17(土) 02:32:24 ID:??? A ドリブル ※何が出ても20ポイントを超えるため、自動でフラグ習得とします。 昨日はもう少しの所でドリブルのコツをつかみ損ねた鈴仙は再度、選手兼コーチであるパチュリーの下で修練を重ねた。 鈴仙「……それっ。そこっ!」 タッ……クィッ。 ――ビュンッ! パチュリー「その感じ。蝶のように舞い、蜂のように刺すみたいに、正確さと素早さを両立させて。 そう、そう……。さあ、後もう一歩よ」 鈴仙「はい……!(狂気の瞳が使えなくても、相手を惑わすフェイントはできる! 後はその精度。視覚や波長に頼らずとも、自分の身体に染み込ませてみせる……!)」 元々、ドリブルについてはかなり長きに渡って修練を重ねて来た鈴仙。 そのため、今のようにある程度整った環境下で、昨日のようなアクシデントさえなければ、 ……その技巧は、みるみるうちに上達していくのが自然だ。魔界の青い太陽が天辺に昇る頃には、鈴仙は――。 鈴仙「これが私の、『ルナティックブラスト』だーーっ!」 ヒュン! ……シュンッ。クイッ、シュパァッ! パチュリー「やったわね、鈴仙。同じ技でも、精度がこれまでと大違いだわ。 これなら実践でも、あんたの高いテクニックをより活かす事が出来る筈よ」 鈴仙「はい、ありがとうございますマスター!」 ……その基礎技術を大きく向上させ。シュートだけでなくドリブルにおいても、 世界の場で十二分に戦える程度の力を身に着けたのだった。 *鈴仙がドリブルフラグを習得。『ルナティックブラスト』の発動率が1/4→1/2になりました。
[322]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/03/17(土) 02:35:04 ID:??? …と、言ったところで今日はここまでです。 今回のドリブルフラグ回収により、鈴仙のドリブル力も本スレ換算で74(4,4,2,0)となったので、 大分頼りになれるようになったと思います。 本日もお疲れ様でした。
[323]森崎名無しさん:2018/03/17(土) 02:47:47 ID:??? 乙でした 本スレ換算でドリブル74の4/4/2/0だと超一流には届かないけど一流レベルではあるラインかな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24