※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【腐乱ス審判】キャプテン霊夢40【反則とれない】
[21]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:51:44 ID:??? ○疲労ペナについて 基本的に本スレ準拠です。 ガッツ300以下で全判定(-1) ガッツ200以下で全判定(-2) ガッツ100以下で全判定(-3) ガッツ0以下で(-5)&確率発動の必殺発動無し ○ブロック・クリア―について ブロックはブロック値。クリア―はせりあい値+浮球補正で行われます。 (敵のシュート)−(DFのブロックorクリア―)が 5以上→減衰されずにGKと勝負 2以上4以下→威力減衰(−1) 1→威力減衰→(−2) 0、−1→こぼれ球(クリア―の場合、コーナーキック) −2→味方チームボールに(クリア―の場合、味方有利でランダム) となります。 ○スルーについて ※第四部より仕様変更 このスレではスルーも行うことが可能です。判定はせりあい値+浮球補正で行われます。 2差以上で勝った場合、キーパーがバランスを崩した状態でボールが渡りますが、 回数を重ねるごとにバランスを崩さない確率も上がっていきます。 スルーを行う選手によっては相手ブロッカーがブロックに入れなくなります。 ○ポストプレイについて ※第四部より仕様変更 ゴール前の混戦ではポストプレイも可能です。判定は(せりあい値+パス値)/2+浮球補正で行われます。 瞬間フリー補正が付く仕様は削除。代わりに、ポストプレイ先の選手がマークされている場合でも タックルを受ける事なくグラウンダーでのシュートを撃つ事が出来る。 キープ力の低い強力なグラウンダーのシュートを持っている選手に使えると有効。 また、相手の守備陣のブロックを散らす効果もあります。
[22]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:53:01 ID:??? ○吹っ飛び判定について(NEW!) ※第四部より仕様変更 通常、吹っ飛び係数持ちの技相手に対してその値を下回る値だった場合吹き飛びますが、 非接触プレイの場合、守備側のマークがダイヤ・ハートの場合は吹き飛びません。 必殺シュートの場合は距離補正がない場合は接触プレイと同等の扱いになります(新規ルール)。 ただし、技によっては例外もあります(例:マーダーショット) ○PKについて 基本的に、下記の形式で行われます。キッカー有利のルールに変更しました。 (例) ★キッカー→シュート 20+(完全フリー補正+2)+!card = ★ ★GK→パンチング 21+!card = ★ キッカーのマークがダイヤだった場合、無条件でゴールとなります。 GKのマークがダイヤの場合、キッカーのマークがダイヤ以外で通常通りの判定勝負となります。 それ以外のマークの場合は、マークが一致した場合のみセーブチャンスが生まれます。 また、キッカーは地上シュートのみ使用可能。GKは必殺セービングを使えません。 〇投票変更のルールについて(NEW!) 投票した内容を変更しようとした場合、既に変更前に特定の選択肢に2票入っていた場合は 『前の自分の投票から3分以内に変更していた場合のみ有効』とします。 まだ特定の選択肢に2票が入っていない場合は3分以上経っていても変更可能です。
[23]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:54:48 ID:??? ○フランス国際Jrユースの形式 参加チームは計16チーム(内3チームが幻想枠)。 4チームごとに4つのブロックに分かれてそれぞれ総当たりのリーグ戦形式で予選を行う。 各ブロック2位までが決勝トーナメントに進出。予選リーグのグループ1位、2位で 準々決勝を行い、準決勝、決勝と勝ち進んだチームが優勝となる。 (大会初日)グループリーグ1戦目(A、Bブロック) (大会2日目)グループリーグ1戦目(C、Dブロック) (大会3日目)グループリーグ2戦目(A、Bブロック)←今ココ (大会4日目)グループリーグ2戦目(C、Dブロック) (大会5日目)グループリーグ3戦目(A、Bブロック) (大会6日目)グループリーグ3戦目(C、Dブロック) (大会7日目)休息日 (大会8日目)準々決勝第一試合、第二試合(Aブロック1位vsCブロック2位、Dブロック1位vsBブロック2位) (大会9日目)準々決勝第三試合、第四試合(Cブロック1位vsAブロック2位、Bブロック1位vsDブロック2位) (大会10日目)休息日 (大会11日目)準決勝第一試合 (大会12日目)準決勝第二試合 (大会13日目)休息日 (大会14日目)3位決定戦 (大会15日目)決勝戦 ※以前にお聞きした通り、キャプテン翼におけるパリ国際Jrユースの 日程が若干不明瞭な為独自に設定しております。 一応翼たちが学生なので、夏休み中には終わるような感じです。 ※滞在先については一定ではありません。 最終目的地のフランスに着くのは8月になってからです。
[24]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:56:16 ID:??? 〇各ブロックの組み合わせ (Aブロック) フランスJrユース アルゼンチンJrユース ウルグアイJrユース マリオとヨッシーFC (Bブロック) スペインJrユース イングランドJrユース ポルトガルJrユース 地底・妖怪の山連合 (Cブロック) イタリアJrユース マレーシアJrユース ポーランドJrユース 全日本Jrユース (Dブロック) 西ドイツJrユース ベルギーJrユース カナダJrユース 霧雨恋色マジック
[25]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:57:44 ID:??? (大会初日)グループリーグ1戦目(A、Bブロック) スタジアム@・午前:マリオとヨッシーFCvsウルグアイJrユース←今ココ スタジアム@・午後:アルゼンチンJrユースvsフランスJrユース スタジアムA・午前:地底・妖怪の山連合vsポルトガルJrユース スタジアムA・午後:スペインJrユースvsイングランドJrユース (大会2日目)グループリーグ1戦目(C、Dブロック) スタジアム@・午前:全日本JrユースvsポーランドJrユース スタジアム@・午後:イタリアJrユースvsマレーシアJrユース スタジアムA・午前:霧雨恋色マジックvsカナダJrユース スタジアムA・午後:西ドイツJrユースvsベルギーJrユース (大会3日目)グループリーグ2戦目(A、Bブロック) スタジアム@・午前:マリオとヨッシーFCvsフランスJrユース スタジアム@・午後:アルゼンチンJrユースvsウルグアイJrユース スタジアムA・午前:地底・妖怪の山連合vsスペインJrユース スタジアムA・午後:スペインJrユースvsポルトガルJrユース
[26]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 22:59:39 ID:??? (大会4日目)グループリーグ2戦目(C、Dブロック) スタジアム@・午前:全日本JrユースvsイタリアJrユース スタジアム@・午後:マレーシアJrユースvsポーランドJrユース スタジアムA・午前:霧雨恋色マジックvs西ドイツJrユース スタジアムA・午後:ベルギーJrユースvsカナダJrユース (大会5日目)グループリーグ3戦目(A、Bブロック) スタジアム@・午前:フランスJrユースvsウルグアイJrユース スタジアム@・午後:マリオとヨッシーFCvsアルゼンチンJrユース スタジアムA・午前:地底・妖怪の山連合vsイングランドJrユース スタジアムA・午後:スペインJrユースvsポルトガルJrユース (大会6日目)グループリーグ3戦目(C、Dブロック) スタジアム@・午前:全日本JrユースvsマレーシアJrユース スタジアム@・午後:イタリアJrユースvsポーランドJrユース スタジアムA・午前:霧雨恋色マジックvsベルギーJrユース スタジアムA・午後:西ドイツJrユースvsカナダJrユース
[27]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 23:00:55 ID:??? (現在のメンバーの能力値一覧) ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計 53 52 57 51 50 50 51 3 2 810 364 FW メルラン・プリズムリバー フラグ(ド、タ、カ、せ) 55 55 56 53 53 53 54 1 3 830 379 FW 因幡 焔 フラグ(ド、パ、シ、タ、せ) 54 52 55 51 51 51 52 2 2 820 370 FW 魂魄妖夢 フラグ(せ(本)、ド(霊)、シ(霊)、タ(霊)、カ(霊)、せ(霊)) 55 54 58 53 52 52 53 3 3 830 376 FW 霊烏路空 (ド、パ、せ) 60 62 58 58 57 58 58 3 2 840 411 MF 博麗霊夢 フラグ(タ、カ、せ) 52 54 52 52 52 52 53 3 2 870 367 MF 東風谷早苗 フラグ(ド、シ、タ、カ、せ) 55 51 51 50 55 50 53 2 1 830 364 MF ルナサ・プリズムリバー フラグ(シ、タ、せ) 59 53 55 52 53 52 53 2 1 810 377 MF 因幡 希 フラグ(ド、カ、ブ) 52 53 51 53 52 52 52 3 1 800 366 MF リリーW フラグ(パ、タ、ブ) 51 52 51 52 52 51 52 3 3 800 361 不定 聖 白蓮 フラグ(タ) 53 52 56 51 51 50 50 3 2 910 363 MF レミリア・スカーレット(ド、カ) 52 52 51 54 51 54 53 2 2 870 367 MF 十六夜 咲夜(タ、せ) 56 56 56 55 55 54 56 4 4 940 388 MF 八意 永琳(パ、タ、カ、スキル) 50 50 49 51 50 49 50 1 1 780 349 MF 因幡 てゐ 50 50 51 55 51 52 51 2 2 815 360 DF リリカ・プリズムリバー フラグ(O、ブ、せ) 51 52 51 52 52 55 52 2 2 770 365 DF ナズーリン フラグ(O、タ、ブ、せ) 50 50 49 51 51 52 54 1 1 800 357 DF 因幡 静 フラグ(ブ) 51 52 51 52 51 52 55 2 1 820 364 DF 因幡 玲 フラグ(O、タ、せ、スキル) 51 54 51 55 54 57 53 2 2 770 375 DF 因幡 旗 フラグ(パ) 53 53 53 55 54 55 57 2 2 1090 380 DF 幽谷 響子 フラグ(タ、カ、ブ、せ) -- -- -- -- -- -- 60 3 3 870 122 GK セーブ62 因幡 心 フラグ(せ) -- -- -- -- -- -- 57 3 2 830 115 GK セーブ58 因幡 鼎
[28]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 23:02:12 ID:??? テンプレはここまでとなります。 今回もたくさんのスレタイをご提案頂きありがとうございました。 アルゼンチン関係のスレタイを採用するか、それともフランス関係のスレタイを 採用するか悩みましたがこのスレ中にアルゼンチン戦まで進むかどうかが微妙でしたので、 今回は>>970さんのスレタイ案を採用させて頂きました。 これからもキャプテン霊夢を宜しくお願いいたします。
[29]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 23:04:11 ID:??? C、メルランに守備参加は良いから休んで体力回復させるように告げてから再開 霊夢「メルラン、大分疲れているみたいだしとりあえず守備参加はしなくていいわ。 休んで体力回復に努めて頂戴」 メルラン「分かったわー。このままだとシュートが撃てなくなっちゃうしねー」 メルランの思考はシュート最優先であり、今の自分の体力で守備参加をしてしまうと もうシュートが撃てないとなれば特に守備参加に拘る理由はなく、素直に霊夢の指示に従う。 ※メルランは前半、指示があるまで守備参加せず、休んで体力回復に努めます。 ※メルランが守備参加しない為、ゾーンプレスの成功率が下がります。 アモロ「ご、ごめんよ、ピエール……」 ピエール「(……謝るよりもせめて1本でいいから止めてくれ。 アルゼンチン戦の後半は一体なんだったんだ……)」 ナポレオン「おい、どうするよピエール。正直結構きつい状況だぞ……」 ボッシ「あ、あのキーパーから3点も取れるの……?」 前半のまだ半分と言うのに3失点。しかもこちらは1点も取れていない、 というアルゼンチン戦よりも厳しい試合展開にフランスのメンバーも苦しい表情を隠せない。 それは主力であるピエールやナポレオンにとっても変わらなかった。 ピエール「……とにかくまずは1点を返すぞ。出し惜しみは無しだ。 エッフェル攻撃だけでなく、あれも使っていく」 ナポレオン「……ちっ、まさか2試合目でもう使う事になるとはな」 ピエール「(それでも3点差を返せるかは微妙なところだがな……)」
[30]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/18(日) 23:05:54 ID:??? ピィイイイイイイイイー!!! フェレーリ「くそっ、とにかく1点を返すぞ!」 ピエール「(……とにかくまずはこの流れを断ち切らなければ)」 実況「さぁ、フランスJrユースの三度目のキックオフで試合再開! ボールはフェレーリ選手からピエール選手へ! フランス、とにかくまず1点が欲しい!」 霊夢「今度も止めるわよ、皆!」 ルナサ「メルランがいない分、少しプレスをかけるのが難しいな」 希「一人少ないって結構つらいかも……」 ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ、ハート8以上→それなりにプレッシャーを掛けている!(補正+1) ハート7以下、スペード→上手くプレッシャーを掛けられていない クラブ→スペースが空いたところにパスを通されてしまった! JOKER→完璧なプレスでボール奪取!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24