※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【腐乱ス審判】キャプテン霊夢40【反則とれない】
[40]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:49:18 ID:??? ピエール君は超有利な状況でボールこぼされるとか何やってんですかね
[41]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:49:53 ID:??? お!来てる、仕事お疲れ様でした。来るの待ってましたよー
[42]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:49:53 ID:??? ついにドリブルまで失敗しちまったな、ピエール…この試合、勝ったな(確信)
[43]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:51:05 ID:??? フランスの大黒柱が早くもへし折れそう
[44]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/19(月) 00:27:18 ID:??? ええ……(困惑) >>39さん 見事なまでにJが揃いましたねw >>40さん 流石にこれは擁護出来ませんねwアモロの事を言えないw >>41さん 待って頂いてありがとうございました! これからはもう少しコンスタントに更新出来ると思います。 >>42さん ウルグアイ戦から相手チームの引きがいまいちな流れが続いてますねw しかし流石にこの判定で止められるとは思っていませんでした……。 >>43さん ただでさえアモロのサポートで精神的に危ない状態でこれは ぽっきり折れてもおかしくないです。
[45]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/19(月) 00:28:35 ID:??? ★ピエール→ドリブル 65+ クラブ2+強引なドリブル(+2) = 69★ ★ルナサ→ファントムディニング 53+(人数補正+1)+ スペードJ+上手いタックル(+2) = 67 リリカの支援→ ダイヤJ 永琳→タックル 55+(人数補正+1)+ ハートJ+天文密葬法(+3) = 70★ -1= 旗がフォロー ピエール「(この2人程度なら時間を掛ける必要はない!)」 ダダダダダッ! ピエールは焦っていた。アルゼンチン戦も確かに苦戦していたが、まだ攻撃は通じていた。 しかしこの試合はこちらの攻撃が全く通じず、相手の攻撃は1度も止められないという状況なのだ。 その焦りが彼から余裕を奪い、強引な突破を図らせる事となる。 ルナサ「くっ、強引に……!」 それは元から守備があまり良くないルナサ相手にはかろうじて通じた。 しかし、 永琳「……貴方らしくない力任せなドリブルね。しかも動きが雑。 流石にその程度なら私でも止められるわよ?」 シュバッ!バチィイイイイイイン!!! ピエール「うっ!?」 ナポレオン「ば、バカヤロー!お前まで何やってるんだピエール!」 霊夢「(永琳って、守備だと私より活躍してるんじゃないかしら……?)」
[46]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/19(月) 00:30:15 ID:??? ワァアアアアアアアアアアアアアア!!! 実況「な、なんとこれまで誰にも止められていなかったピエール選手のドリブルが 永琳選手に止められてしまいました!こぼれ球は旗選手がフォロー! フランスJrユース、またしてもボールを奪われてしまいました!」 「そんな、ピエール様!?」「ちょっとおばさんいい加減にしなさいよー!」 ディアス「ちっ、あんな腑抜けたドリブルじゃ止められるに決まってんだろ。 何やってんだあいつ……」 旗「さっすが永琳様!……って私のところにきたー!?」 響子「きたー!?」 こぼれ球をフォローした旗だったが、流石に予想外だったのかどうすれば良いのか戸惑う。 バックパスを出す相手はいないし前線のメルランにパスを出す訳にもいかず、霊夢との距離もある。 開き直って逆サイドに大きく振るかGKまで戻せば良かったのかもしれないが、 その考えを思いつく前にピエールをフォローしていた二人が詰め寄ってきてしまう。 ボッシ「くそっ、すぐに奪いかえせ!」 フェレーリ「このまま終わってたまるかぁあああ!!!」 ダダダダダダッ!
[47]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/03/19(月) 00:31:41 ID:??? 旗「わわっ、ど、どうしよう!?」 響子「と、とにかく二人で切り抜けましょうー!」 旗「だね、それしかないよね!」 バシィッ!バシィッ!バシィッ! ★旗→ワンツー 54+!card = 響子→ワンツー 53+!card = ★ ★ボッシ→カット 56+(人数補正+1)+!card = フェレーリ→カット 55+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 旗達が突破! 1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン 0= こぼれ球、ランダム -1= ボールはラインを割り、フランスJrユースのスローイン -2≧ ボッシ達が何とか奪い返した! 旗のマークがダイヤで『鋭いパス(+2)』が発動します。 響子はスキル『山彦』により、色が一致した相手の最も良いカードが自分の判定に使用されます。
[48]森崎名無しさん:2018/03/19(月) 00:32:30 ID:??? ★旗→ワンツー 54+ クラブ2 = 響子→ワンツー 53+ ダイヤ10 = ★
[49]森崎名無しさん:2018/03/19(月) 00:32:52 ID:??? ★旗→ワンツー 54+ ダイヤQ = 響子→ワンツー 53+ クラブQ = ★
[50]森崎名無しさん:2018/03/19(月) 00:33:55 ID:??? ★ボッシ→カット 56+(人数補正+1)+ JOKER = フェレーリ→カット 55+(人数補正+1)+ ダイヤ2 = ★ なんだろう、旗の嘆きの叫びが聞こえる気がするw
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24