※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【腐乱ス審判】キャプテン霊夢40【反則とれない】
[726]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 00:51:04 ID:??? ★カペロマン→サイドワインダー 69+(ライン際の魔術師+3)+ ハート2 = ★
[727]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 00:53:34 ID:??? ★にとり→ブロック 57+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(疲労-1))+ クラブA = チルノ→ダイビング顔面ブロック 65+(補正合計+2)+ ハート3 = ★
[728]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 01:04:42 ID:??? ★大妖精→真・ローリングセーブ 68+(相互補正+2)+ スペード2 = ★
[729]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 20:55:47 ID:??? 大ちゃん無念 >>726ならポストだったが……
[730]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 20:56:11 ID:??? 西ドイツの守備陣の攻略の仕方だけど3トップにした方がいいと思う ボールカットが得意なユルゲンと飛び出しが強いミューラーとモブ2名がいるけど いつも通り焔と空の2トップにすると高確率で焔はユルゲンに封殺されてしまうだろう かといってポストプレイしようとしてもミューラーの飛び出しで防がれてしまうと思う そこでメルランをを加えた3トップにすればユルゲンがどっちにマークするか選択させて空いた方でシュートが撃てる 妖夢を加えた3トップだとユルゲンは焔のマークにつくと思う。妖夢はミドルシュートがそんなに得意ではないからね 空はユルゲンのタックルが怖いので浮き球シュートで勝負させておく
[731]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 21:30:34 ID:??? スリートップはMFとDFどちらか削らないといけなくなるから難しい所ではあるんだよな ミューラーからは大量得点は難しいから殴り合いより守備力を強化したいと自分は思ってる
[732]森崎名無しさん:2018/04/11(水) 21:32:39 ID:??? >>730 メルランのロングシュート癖がバレていたらメルラン放棄しそうなのがね 攻めるなら、やはり霊夢を上げた方が確実性が高いだろう ただ、>>731の言う通り守備が不安になるのはいかんともし難いな…
[733]森崎名無しさん:2018/04/11(水) 21:40:38 ID:??? ある程度能力見た感じだと予選の相手なんてお遊びに見えるぐらいの強敵だからな 個人的に西ドイツがラスボスで全日本は裏ボスって認識になってる
[734]森崎名無しさん:2018/04/11(水) 21:43:09 ID:??? 日本は裏ボスからなぁ?総合力ではドイツのが強いし まあ森崎を攻略できなければ勝ちはないしある意味裏ボスかw
[735]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/04/11(水) 23:24:04 ID:??? >>725さん 乙ありです! >>729さん 惜しかったですね……。 でもこれで初見ペナ解除的には書きやすくなりましたw >>730さん 3トップはねじ込み率やマーク分散という利点がありますね。 ただしどうしても中盤や守備が薄くなりがちなのでどうカバーするかが問題ですが。 >>731さん 西ドイツ相手に大量得点は確かに難しいかもしれませんね。 モブDF2人が穴とは言え守備力自体はかなり高い方なので。 >>732さん まあ今のところそこまでメルランは意識されていませんが……。 攻撃力が非常に高い西ドイツ相手に、マイボールを手放すリスクが大きい ロングシュートのリスクを何処まで許容できるかが問題かもしれません。 >>733さん、734さん 西ドイツJrユースと全日本Jrユースのどちらが強いかは難しいところですね。 こちらの全日本Jrユースは某スレのオリエンタルモンスター軍団程ではないので 総合力は西ドイツが上な気もしますが、モブ2名がいる西ドイツと違って 全日本Jrユースは全員がネームドな上に控え選手も豊富と言う強みがあるので。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24