※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神話に】鈴仙奮闘記44【挑むもの】
[363]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 15:38:50 ID:??? 一旦ここまでです。 もうちょい描写パート入れてから、魔界編の進行をおさらいしつつ練習選択等に入っていきます。 ちなみに、今後の予定はこんな感じです(テンプレ再掲) ☆第四章の予定表☆ 午 前 午 後 11日目 練 習 試 合 (全 日) ←今ココ 12日目 練習フェイズ 飲み会イベント 13日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 14日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 15日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 16日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 17日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 18日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 19日目 練習フェイズ 自由行動フェイズ 20日目 魔界カップ開幕、第1回戦 21日目〜22日目 練習か自由行動を任意選択 23日目 魔界カップ決勝戦 24日目〜27日目 練習か自由行動を任意選択 28日目 決戦の地・幻想郷へ、第四章完。最終章に続く…
[364]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/09/08(土) 17:33:13 ID:+VInUDXk 投稿乙です。 今ポールポジションのスレ内対戦設定を整理していますが、物語を続ける、 それも長く続けるのは本当に大変です。書いているうちに元ネタの物語が進行して 新たなキャラクターや設定が現れるとこれまでの設定とのすり合わせをしたりして、 あららのコアラ。とりあえずは何やら目論んでいる神子達へ。 鈴仙「お前が身を投じたは女神ではなく死神だ!その醜い野望、ここで果てるが良い!」 こんな台詞が拝める日をじーっと気長に待っております。
[365]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 17:52:28 ID:??? 〜魔界・聖屋敷前〜 鈴仙「ふいーっ、終わったぁ」 視点は再び鈴仙に戻る。彼女達はイングランドとの戦いを終えて友誼を深め、 そのまま白蓮が託してくれた空飛ぶ船――聖輦船に乗って、魔界の拠点へと戻ってきた。 てゐ「前半終了時点はかなりしんどかったけど、後半は割となんとかなったねぇ」 パチュリー「言っておくけれど、……この程度で満足していては駄目よ。 イングランドは世界の強豪と比べては一段も二段も劣るチーム。 今日はむしろ、圧勝できなかった事を反省すべきなのだから」 てゐ「分かってるよー。でも、今くらいは良いじゃん」 慧音「まあまあ二人とも。どちらにせよ、今日はもう休むべきだ。疲れた頭と身体で議論しても益は無いぞ」 パチュリー「……それもそうね」 後ろでは仲間達が口々に今日の感想を言い合ったり、今後の展望について語り合ったりしている中、 鈴仙もまた思索に暮れていた。 鈴仙「(今日は私も途中交代しちゃったしなぁ。もっとスタミナを鍛えないとダメなのかしら? とは言っても、これ以上となると中々上手くいかないし……う〜んうう〜ん)」 と言っても、慧音がやんわりとパチュリー達に指摘した通り、 疲れた中で一人で考えていても不毛なままで、これと言った結論には至らない。 ただ、そうは流石の鈴仙も分かってはいるのだが――それでも、考える事を辞められないのだ。
[366]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 17:53:29 ID:??? 鈴仙「(佳歩や星も強くなってるし、反町君も汎用性で言えば私以上だし。 このままじゃいけないのっては重々分かっているんだけどなぁ……頑張りが足りないなぁ……)」 そんな中でひり出される結論らしきものは結局いつも、「自分のがんばりが足りない」という所になるのだが、 これに対して鈴仙は疑問を抱かないのは――ハッキリ言って異常である。 佳歩「鈴仙さま? むずかしーい顔してますけど、大丈夫ですか……? ま、まさか不治の病とか……!?」 つかさ「…………」 自分を慕ってくれる佳歩やつかさが心配そうに見上げているが、鈴仙は気付かない。 ――元々鈴仙はサンパウロ戦で、謎のスナイパーにより眼を撃ち抜かれた後遺症で盲目となっており、 こうして普通に生活したりサッカーが出来るのも、本人の類まれなる努力の成果であるのだが、 彼女はそれすらも、大した努力だとも思っていないのだ。 そんな鈴仙は顔をしかめながら、拠点となる屋敷の門をくぐろうとした時。 フラッ……。 鈴仙「あ、あれっ……!?」 不意に頭がぐらついた。眩暈がして、鈴仙は大きくふらついてしまう。 ……これまでの過労に加えて試合の疲労が重なっただけの、単純な理由だったが。 鈴仙「(ど、どうしてっ!? わたしってば、そんな大した事してないのに!?)」 この期に及んでも、鈴仙本人だけはその原因に気づかない。 色々と的外れな思考が浮かぶ中、鈴仙の頭部は地面へと一直線となり――。
[367]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 17:57:53 ID:??? アリス「――危ないっ!」 ガシリと腕を掴まれる感触。……鈴仙はアリスの手によって転倒を免れた。 鈴仙「アリスさん……いや、アリス?」 アリス「鈴仙ったら、本当にバカなんだから。他人の事はよく見てる癖に、自分の事になると本当に無頓着よね」 彼女の言葉は一見素っ気なかったが、その語調には友人として鈴仙を想う強い意志が感じられる。 きょとんとしている鈴仙に追い打ちをかけるように、次はつかさが駆け寄り言った。 つかさ「鈴仙さま、ちょっと前までの私みたいになってます。無茶してるのに、それが無茶だってわかってません」 てゐ「中山さんの影響受けるのは良いけど、身の程を弁えて欲しいよねぇ。……ナイス、アリスさん。いや、アリス」 鈴仙「ご、ごめん。でも、本当に大丈夫だからさ。今のも、バナナかなんかで滑っただけだし、たぶん」 パチュリー「それすらわからない、目の見えない状況で普通に生活するって言う時点で、 とてつも無い負担だって事を、あんたはどうやら理解してないみたいね……」 そしてそれを皮切りに、仲間達が次々と鈴仙を心配して色々な言葉を投げかけてくれる。 その全ては、これまでの鈴仙と仲間達との信頼に裏打ちされているものだった。 コーチ「世の中には、たった一人で全てを為し遂げ、決して倒れる事の無い者は確かに居る。 しかし残念ながら、多くの者はそうではない。だが、悲観する事はないぞ。 そんな一人では何も出来ず、容易く倒れ得るような者こそ。 一人で全てを成し遂げる者よりも多くの仲間を得る機会に出会えるんじゃからのう」
[368]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 17:59:16 ID:??? 締めくくるように、コーチが静かにそう告げる。 その言葉は一部で、中山のようなヒーローに憧れた鈴仙を否定するようにも聞こえた。 だが、それ以上に込められた鋭さと優しさを覚えた鈴仙は、心配そうな仲間達の視線も相まって。 鈴仙「ううっ……ごめんなさい。私、無意識的に無理してたかも……」 自分自身の中に生じつつあった歪みに気づき、考えを正す事が出来ていた。 ――と、言えば深刻そうに思えるかもしれないが。 さとり「『普段はネタっぽい事言いつつ、こういうシーンでマジメな事言えば無条件でイケジジイ度アップじゃあ! ちょろいのう……グヒョヒョ』……ですか」 コーチ「ゴゲホォッ!? い、いたいけな老人の心を除くのはNGじゃゾイ!?」 穣子「うわ〜。イケジジイさんってそんな事思ってたんだぁ」 静葉「これはカッターの刃を磨いて、強襲に備えておく必要があるわね……」パキッ 反町「(カッターの刃折るの、結構怖いんだよなぁ)」 元が暢気で割とアホの子な鈴仙とその仲間達である。 深刻そうな雰囲気はすぐに雲散霧消して、すぐに和気藹々(?)とした様子へと戻っていく。 ……そんな所も含めて、鈴仙は皆が大好きだった。
[369]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/08(土) 18:03:46 ID:??? 十一日目 終了 ――と、言ったところで今日は外出するのでここまでにします。 久しぶりにまとまった長文が書けた気がします…(汗) >キャプテン岬様 乙ありがとうございます。長編を書くとなるとモチベ維持は大変ですね。 こうして乙や反応を頂けるのが本当にありがたいです。 神子は当初まんまヒドラな予定でしたが、新作で丁度神子と関わりのありそうなキャラが出てきたので参考にしました。 このペースだとハイパーカンピオーネ戦は、来年か下手すれば再来年ですかね…(滝汗)
[370]森崎名無しさん:2018/09/08(土) 22:35:56 ID:??? 乙なのです! これまでの積み重ねが実を結んでいる感じで良いですね それにしてもこのメンバーは和む
[371]森崎名無しさん:2018/09/09(日) 01:22:31 ID:??? 乙です 中山さんは1さん時代の中山さん補正が引きも含めて永続的にかかってる感じのまさに超人だからなぁ
[372]森崎名無しさん:2018/09/09(日) 11:29:39 ID:??? 乙です。 マタラ様の登場でヒドラ化の運命から避けられるとは。 神子ヒドラ(笑)が見られなくてホッとしたような残念なような……
[373]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/09/09(日) 12:24:59 ID:??? ちょっとだけ更新します。 >>370 乙ありがとうございます!仲間との繋がりを出していきたかったので、そう言って頂いて良かったです。 鈴仙だけでなくチーム全体に対して愛着を持っていただけるような展開にしたいです。 >>371 乙ありがとうございます。 鈴仙は強くはなりましたが、中山さんみたいなスーパーヒーローにはなり切れない感じですね。 >>372 乙ありがとうございます。ぶっちゃけヒドラの名前をアレンジしただけなので、本質的には当初と一緒な展開です(爆) 神子は個人的にかなり好きなキャラなので、ただの悪役ではない感じにはしたいと思ってますが、 ヘタレた結果マタラ(笑)ってなったらそれはそれで美味しいかなとか…w
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24