※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗雲に】キャプテン霊夢42【一条の光を!】
[179]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:21:25 ID:??? この引きは戻ってますね…… というか分岐判定無いとしたらまたディアス無双だったのか
[180]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/03(水) 00:42:22 ID:??? ちょっとこれは良くて引き分けぐらいが精一杯になりそうですね……。 >>171さん、>>172さん ここでファンタジスタとは……。これで三度目ですよね……。 >>173さん ダイス神はアルゼンチンに微笑んでいるのでしょうか……。 >>174さん トップ通過はほぼ確定していますからね。 >>175さん ここで鼎や響子の奮闘が試される事になると思います。 >>176さん サンパウロ戦は本当に偏りが露骨に出てしまった試合でしたね。 キックオフでストラットに決められた時点で嫌な予感がしていましたが……。 >>177さん ここから優勝すればそれはそれでドラマチックですね。 まだ引き分けに持ち込める可能性はありますし。 >>178さん お見事な引きですwただディアスを評価する事はあっても、 霊夢に対して失望するような事はないですね。 >>179さん 永琳の作戦がまだ続いている関係上、ここでディアスが取り得る選択は1つだけです。 なので分岐判定はないですね。
[181]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/03(水) 00:43:47 ID:??? ★霊夢→ドリブル 60+(相互補正+2)+(疲労ペナ-1)+ クラブ8 = 69★ ★ディアス→タックル 62+ スペードA(15) = 77★ ※ファンタジスタ!※ -2≧ 天才は連敗しない! 霊夢「はぁ、はぁ……」 カッ!カッ!ババッ! 疲労のせいか、スペルカードを使う事なくフェイントでディアスを抜きに掛かる。 それは決して悪いドリブルではなかったものの、ディアスを相手にするには役者不足だった。 ディアス「へへ、どうした!動きが鈍いぜ!」 ヒュンッ!バチィイイイイイイイイ!!! 霊夢「えっ……!?(嘘、取られる瞬間が見えなかった!?)」 ワァアアアアアアアアアアアアア!!! 実況「止めたー!先ほどは抜かれたディアス選手でしたが今度は完璧にボール奪取! 三度目のキャプテン対決はディアス選手の勝利!さぁ、アルゼンチンの反撃です!」 「嘘だろ、あの10番がここまで……」「天才、ファン・ディアス……」 翼「(……霊夢が何処か怪我をしているのは恐らく間違いない。 だが、あのファン・ディアスという男も恐ろしいレベルだ……)」 後半残り時間は既に5分を切っており、ボールは最も渡ってはいけない選手に渡ってしまった。 正にマリオとヨッシーFCにとって、泣きっ面に蜂とでも言うべき状況である。
[182]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/03(水) 00:45:49 ID:??? 霊夢からボールを奪い、そのままサイドラインを駆け上がっていくディアス。 霊夢をフォローしていた早苗はそれを止めに行ける状況ではあったが、 PA内に近づきながら並走するように走っているだけだった。 ディアス「へへ、どうした?この状況でも止めに来ないのか?」 早苗「くっ……!」 止めに行く手も勿論考えた早苗だったが、自分一人でディアスを止められるとは思えない。 仮に咲夜が上がって2人でいったとしても、結果は恐らく変わらないだろう。 そしてもしここで二人が抜かれてしまえば、PAは怪我をしているリリカ含めて3人になってしまい、 その状況で勢いに乗ったディアスの1対1狙いを止める事は非常に難しくなる。 ディアス「(本気で徹底してやがるな……これじゃ流石の俺でも1対1狙いは厳しいか)」 ここまでディアス一人に何度もやられた事が積極的な守備を躊躇させてしまう。 それはディアスの1対1を防ぐ意味では間違いでは決してないが、別のリスクもはらんでいた。 ディアス「(ま、もう残り時間もないし頃合いだな。俺の体力は念の為残しておきたいし) へい、サトルステギ!もう十分休んだだろ!最後に一発決めてこい!」 バシィッ!
[183]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/03(水) 00:46:55 ID:??? 実況「ディアス選手、ドリブルからそのままゴール前に放り込んできた! これに合わせるのは唯一前線に残っていたサトルステギ選手! マリオとヨッシーFC、大ピンチです!ここで2点差にされては 完全にゲームは決まってしまいます!」 サトルステギ「俺だけ無得点で終わってたまるか!」 ダンッ! 早苗「ここでの失点は絶対に許しません!」 響子「はぁ、はぁ、ゆ、許しませんー!」 咲夜「ここは何としてでも止めなければ!」 旗「お願い、ここで私に起死回生のフラグを!」 鼎「心ちゃんが何本も防いだのに、私が決められてたまるかー!」 サトルステギ「喰らいやがれ!ダイナマイトヘッド!」
[184]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/03(水) 00:48:24 ID:??? ★サトルステギ→ダイナマイトヘッド 71+(追い風+2)+!card = ★ ★早苗→クリアー 57+(補正合計+4)+!card = 響子→ピアッシングサークル 66+(補正合計+1)+!card = 咲夜→ブロック 54+(補正合計+3)+!card = 旗→ブロック 58+(人数補正+2)+!card = ★ ★鼎→ダブルアームスマッシュ 69+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。 シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。 5≦ シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ! 2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰! 1= シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰! 0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック) -2≧ マリオとヨッシーFCボールに!(クリア―の場合、マリオとヨッシーFC有利でランダム) 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ サトルステギのダイナマイトヘッドがゴールに突き刺さる!勝負あり! 1= ディアスがねじ込みに! 0= ボールはラインを割り、アルゼンチンJrユースのコーナーキック -1= リリカがフォロー -2≧ 鼎が弾き返した!まだ試合は終わっていない! ダイナマイトヘッドには2の吹っ飛び係数が存在します。 早苗のマークがダイヤ・ハートで『海が割れる日(+3)』が発動します 早苗のカードがクラブ以外の3か7の場合、『奇跡の風祝Lv3』が発動し、15扱いとなります。 響子のマークがダイヤで『マウンテンエコー(+3)』、ハートで『鋭いせりあい(+2)』が発動します。 響子はスキル『山彦』により、色が一致した相手の最も良いカードが自分の判定に使用されます。 咲夜のマークがダイヤ・ハートで『咲夜特製ストップウォッチ(+4)』(消費ガッツ100)が発動します。 咲夜のカードがダイヤA、2で『パーフェクトスクウェア』が発動し、相手がJOKER以外で無条件で勝利します。 旗のマークがクラブ以外で『執念のブロック(+7)』(消費ガッツ180)が発動します。数値がKの時、更に(+3)されます。
[185]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:49:19 ID:??? ★サトルステギ→ダイナマイトヘッド 71+(追い風+2)+ クラブA = ★
[186]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:49:31 ID:??? ★サトルステギ→ダイナマイトヘッド 71+(追い風+2)+ クラブ3 = ★
[187]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:51:01 ID:??? ★早苗→クリアー 57+(補正合計+4)+ ハート8 = 響子→ピアッシングサークル 66+(補正合計+1)+ ハート10 = 咲夜→ブロック 54+(補正合計+3)+ ダイヤ2 = 旗→ブロック 58+(人数補正+2)+ スペード6 = ★
[188]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:52:01 ID:??? ★鼎→ダブルアームスマッシュ 69+ ダイヤ8 = ★
[189]森崎名無しさん:2018/10/03(水) 00:52:56 ID:??? ★鼎→ダブルアームスマッシュ 69+ ハート6 = ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24