※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗雲に】キャプテン霊夢42【一条の光を!】
[624]森崎名無しさん:2018/10/22(月) 23:12:39 ID:14dTrhM2 B
[625]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/22(月) 23:27:27 ID:??? B 特に気にせず、自分の判断で動いて良いと言う 霊夢「(今日は相手の攻撃はそこまで激しくはならなそうだし、 下手にプレイを固定させるよりもこの子達の判断に任せた方が良いかしらね) いえ、そこまで気にしなくて良いわ。ブロックの合体技を使うにしても、 クリアーにいくにしてもあんた達の判断に任せるわ」 玲「りょーかいー!」 静「よーし、じゃあチャンスがあれば狙っていこうね!」 旗「合体技なら同時判定だからフラグが潰される心配も少ない……!」 霊夢の言葉に3人とも嬉しそうな表情を見せる。 実際に使う機会があるかはともかく、3人同時にフィールドにいる以上は やはり合体技を使ってみたいと思っているようだった。 ※玲・静・旗は個々の判断で合体技を使用するか決めます
[626]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/22(月) 23:30:35 ID:??? 大粒の雨がフィールドの芝を濡らしていく中、いよいよ試合開始の時間となる。 マリオとヨッシーFCは霊夢、イタリアJrユースはヘルナンデスが前に出る。 審判「コイントスを行う。両キャプテン、表か裏かどちらか決めたまえ」 ヘルナンデス「そちらが決めてくれて構わないよ」 霊夢「じゃあ表にするわね」 ヘルナンデス「では、僕は裏でお願いします」 2人の言葉を確認し、審判はコインを親指で高く弾く。 ピーンッ! ★選択権はどちらに?→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ、ハート→「表だな」 先攻はマリオとヨッシーFC! スペード、クラブ→「裏だな」 先攻はイタリアJrユース! JOKER→ダイヤ・ハートの結果+ボーナス
[627]森崎名無しさん:2018/10/22(月) 23:31:32 ID:??? ★選択権はどちらに?→ クラブJ ★
[628]森崎名無しさん:2018/10/22(月) 23:32:00 ID:??? ★選択権はどちらに?→ クラブQ ★
[629]森崎名無しさん:2018/10/22(月) 23:35:09 ID:??? 珍しいな、霊夢さんがコイントス負けた まぁ、カウンターが怖いチームだから先に攻め込ませるのも手だけど
[630]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/22(月) 23:44:55 ID:??? >>629さん そういえば外の世界に来てからほとんど全部勝ってましたね。 イタリアはこの試合、中々に攻めづらい事になると思います。 ★選択権はどちらに?→ クラブJ ★ スペード、クラブ→「裏だな」 先攻はイタリアJrユース! 審判「裏だな。イタリアJrユースキャプテン、どちらか選びたまえ」 ヘルナンデス「ではボールを貰います」 霊夢「じゃあ私達はこっちの陣地を貰うわね」 実況「コイントスの結果、ボールはイタリアJrユースが取った模様です! 両チームの選手がフィールドに散らばっていきます! イタリアJrユースは予選から一貫してフラット型の4−4−2! マリオとヨッシーFCは……これも4−4−2でしょうか? しかし、10番の霊夢選手がかなり前目に上がっています。 4−3−3に近い変形型の4−4−2と言った感じでしょうか。 さぁ、いよいよ試合開始です!」 ピィイイイイイイイイイイイイ!!! マルコ「それっ!」 コンティ「いくぞ、イタリアJrユースの力を見せてやる!」 実況「さぁ、キックオフの笛が鳴りました!ボールはマルコ選手からコンティ選手へ! やや攻撃力に不安があるイタリアJrユース、マリオとヨッシーFCの堅い守りを どのように崩していくつもりでしょうか!」
[631]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/22(月) 23:46:18 ID:??? 霊夢「皆、今日はしっかりプレスを掛けていくわよ!」 空「うにゅおー!」 妖夢「(流石に試合開始直後からあれを使うのは体力的に厳しいですね。 前半15分辺りまでは様子を見ましょう)」 希「え、えーと、前目に上がりながらゾーンを作って……」 永琳「(右サイドにいるマンチーニという男のドリブルを考えれば、 やや右側に寄っておく感じが良いかしらね)」 早苗「残念ですが、ポジション的に霊夢さんとは逆方向をケアするべきですね」 響子「上がっていきますよー!」 ダダダダダッ! 相手のキックオフと同時にマリオとヨッシーFCのメンバー全員が動き出す。 もはや彼女達のお家芸と言っても良い、ゾーンプレスである。 ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ→しっかりとプレッシャーを掛けている!(補正+2) ハート、スペード7以上→それなりにプレッシャーを掛けている!(補正+1) スペード6以下、クラブ7以上→上手くプレッシャーを掛けられていない クラブ6以下→スペースが空いたところにパスを通されてしまった! JOKER→完璧なプレスでボール奪取!
[632]森崎名無しさん:2018/10/22(月) 23:50:37 ID:??? ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→ ダイヤ7 ★
[633]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/10/23(火) 00:20:50 ID:??? ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→ ダイヤ7 ★ ダイヤ→しっかりとプレッシャーを掛けている!(補正+2) 霊夢「私は左サイドと中央をカバーするわ!」 空「私は右サイド寄りだね!」 希「キャプテンについてく感じで……!」 妖夢「こちらはお任せ下さい!」 マルコ「く、くそっ、何だこのプレッシャーは!」 コンティ「パスの出しどころが……!」 カルネバーレ「お、おいおい、どんどん下がらせられてるぜ!?」 ランピオン「く、ここまで組織的な守備が出来るとは」 ヘルナンデス「(アルゼンチン戦ではまだあまり仕上がっていないように感じたが、 まさかここまで的確にゾーンプレスを仕掛けられるとは……。 これが続くようだと、ゴールどころかシュートを撃つ事すら厳しいぞ)」 的確にボールホルダーに対して複数でプレッシャーを掛けていき、 イタリアは前にボールを通すスペースを作る事が出来ない。 開始早々、ゾーンプレスが完璧に近い形で決まる。 コンティ「く、くそっ!頼む、マンチーニ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24