※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプ森ドリームマッチ!
[190]森崎名無しさん:2019/06/04(火) 23:06:23 ID:??? E
[191]◆85KeWZMVkQ :2019/06/04(火) 23:52:24 ID:m1O1L9as E:中山の『ピンポイントパス』で、前線にいるストラットに直接ボールを供給する。 中山「(ここは一度、縦ポンからの速攻を試してみよう。 敵チームの早田はやはりストラットを警戒しているようだが、ベッタリという程ではない。 速攻でボールが通りさえすれば、一発撃てる程度の猶予は生じる筈だ)」 DFが多いチームだと最終ラインの統率を取るのが難しく、 オフサイドトラップの危険性も薄い事も加味し、中山はストラットへの縦パスを選択した。 中山「静かなること林の如く!」 グワアァァッ、バシイイイッ! 実況「ああっと中山くん、ここは大胆なロングパス! ですがこれを止められるのは クライフォートくんたった一人! そしてパスの目的地はストラットくん! ここでボールが渡ればウイングズ、間違いなく大ピンチですが〜〜!?」 クライフォート「来たか(……仲間がオランダユースならば、 この状況下であっても間違いなくオフサイドトラップはできる。 ――後は、急造の連携がどこまで上手くいくかだ)」 バァァッ!
[192]◆85KeWZMVkQ :2019/06/04(火) 23:53:24 ID:m1O1L9as 先着2名様で、 ★中山→ピンポイントパス 75 (!card)(!dice + !dice)=★ ★クライフォート→パスカット 74 (!card)(!dice + !dice)= オフサイドトラップは発動するか?→( 2 + !dice) 偶数で発動、奇数で不発★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ストラット、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (日向がフォロー)(コインブラがフォロー)(ジェンティーレがフォロー) ≦−2→ウイングズボールに。 【補足・補正・備考】 クライフォートのマークがダイヤ・ハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」が発動します。
[193]森崎名無しさん:2019/06/05(水) 00:07:11 ID:??? ★中山→ピンポイントパス 75 ( ダイヤ8 )( 3 + 1 )=★
[194]森崎名無しさん:2019/06/05(水) 00:14:58 ID:??? ★クライフォート→パスカット 74 ( ハート3 )( 3 + 6 )= オフサイドトラップは発動するか?→( 1 + 4 ) 偶数で発動、奇数で不発★
[195]◆85KeWZMVkQ :2019/06/05(水) 00:15:33 ID:mnTHRd42 オフサイドトラップの判定がミスってました(汗) すみませんがこちらで判定をお願いします。 ★クライフォート→パスカット 74 (!card)(!dice + !dice)= オフサイドトラップは発動するか?→(!dice + !dice) 偶数で発動、奇数で不発★
[196]◆85KeWZMVkQ :2019/06/05(水) 00:17:14 ID:mnTHRd42 中山さんのパスは通らず、クライフォートに阻まれる! ……と、言ったところで今日はここまでにします。 (>>194さんが先に引いてくれたので、>>195の記載に関わらず有効と扱います) 本日もお疲れ様でした。
[197]森崎名無しさん:2019/06/05(水) 00:52:22 ID:??? 乙でした うむむ、中々シュートまで行けん オフサイドトラップが厄介だし、縦パスよりはドリブルで行ったが良さそうね
[198]森崎名無しさん:2019/06/05(水) 02:44:02 ID:??? まあこれはクライフォートが上手かったと思おうか やっぱりこっちの強みのドリブルで攻めた方が良さそうだし次はコインブラ使いたい
[199]2 ◆vD5srW.8hU :2019/06/05(水) 07:09:33 ID:G4iQ0EoM おお、オールスターモードですか! 途中で投げ出してしまったのを申し訳なく思っていたので、 選手データを活用してくださる方が居るのを見られてとても嬉しいです。 楽しみにします。 しかし……我ながら、改めて見ると奇人変人ばっかり作ったなぁ……(笑)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24