※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプ森ドリームマッチ!
[502]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 22:59:23 ID:LgKK1a1I ギュン……! ギュインギュインギュインギュイン!! 森崎「こ、こんにゃろーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」 バァァァッ……!! 森崎は飛んだ。味方に居る時は大した活躍もしない癖してこういう時に限って 大技を連発して目立とうとする憎き宿敵に対する怒りを籠めて飛んだ。 ゴオオオオオオオオオオオオオオオオッ!! だがしかし、かの森崎であっても翼の『ネオサイクロン』の軌道は読みがたい。 ただでさえ類まれな瞬発力と感覚と覚悟が無ければ止められないサイクロンとは真逆の軌道を描き、 しかも前転シュートの威力分速度が増している故に、コースを読む隙さえ与えてくれない。 ディウセウ「ブ……ブラジルのみんなーーーっ! オラに力を貸してくれーーーーーっ!」 ガシイッ……! ドゴアアアアアアアアアアアアッ!! ―――バガオオオオオオオオオオオオンッ!! ディウセウ「(へへっ、吹っ飛ばされちった……でもこれで充分だ)あとはおめえの出番だ、モリサキィーーー!!」 翼「ディウセウ……!?(馬鹿な!? あの巨体のどこにその速度が……)」 この中で勝負の趨勢を決めたのは、またしてもディウセウだった。 彼は一度ブロックに失敗したにも関わらず、ハンドスプリングの要領で足から空中に飛び出し暴風に喰らい付く。 当然無茶苦茶な体勢で放ったブロックではシュートを止める事などできず、逆にあらぬ方向へと弾き飛ばされてしまうのだが、 このわずかな隙で森崎はネオサイクロンのコースを読み解き。
[503]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 23:00:43 ID:LgKK1a1I 森崎「そこだァーーーーーーーッ!!!」 ビュウウウウウウウウウウウンッ、ガシイイイイイッ!!! 翼「…………!」 森崎「……へっ、シュナイダーのネオファイヤーの方がまだマシだったぜ!!」 実況「と、と、とめた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! キャプテンズを翻弄したウイングズの大空翼くんによる独り舞台は、 たった一人のゴールキーパーによって防がれてしまいました!! 森崎くん、超スーパーファインセーブだ〜〜〜!!」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」 「もっりさき! もっりさき! もっりさき! もっりさき!!」 カルロス「(まずい……ツバサはおろか、ボランチのフライハイトまでもが上がり切っている。 今裏を取られれば、一気にカウンターの餌食になってしまうぞ……!!)」 中山「森崎、よくやってくれた……!(そして今こそ攻撃チャンスだ。 真っ直ぐ蹴りだすだけでも充分な効果はあるだろうが、 今の速攻で空いたスペースを利用して、SBに突破させる事も有効そうだ。ここは……)」 A:「森崎、大きく蹴りだせ!」 B:「森崎、中里だ!」 C:「森崎、ジェトーリオだ!」 D:「そのままオーバーラップだ、森崎!」 E:「(ここは森崎の判断に任せるか)」 F:その他 自由選択枠 先に【1票】入った選択肢で続行します。1票なのでメール欄は空白でもどっちでも構いません。
[504]森崎名無しさん:2019/06/21(金) 23:03:50 ID:??? A
[505]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 23:31:55 ID:LgKK1a1I >>497 乙ありがとうございます。ディウセウくんのCBとしての動きも殊勲賞ものですね。 JOKER6ゾロ見た時は紅白戦を思い出しました。 >>498 正直言ってウイングズはかなりキツいですね。 森崎を退場させてもその頃にはミューラーを落とすだけのシュートが打てなくなってそうです。 >>499 私も正直今回のネオサイクロンも入るかと信じて疑ってませんでしたw サンパウロ戦は本当に悪夢でしたよね… >>500 敵ですが翼の存在感が大きいのは嬉しくなりますね。 この調子で覚醒しまくられるとヤバいですが…w
[506]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 23:35:35 ID:LgKK1a1I A:「森崎、大きく蹴りだせ!」 中山「(いや、全体に前がかりになっているんだ。ボールを前に出すだけでも有利だ!) 森崎、すぐに大きく蹴りだせ!」 森崎「おうよ!」 グワァッ、バシイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 実況「ここで森崎くんボールを前方へとフィード! ウイングズの攻撃は終わり、キャプテンズのカウンターが予想されます!」 先着1名様で、 ★森崎の蹴ったボール→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→ボールは地を這うようにゴールへと突き進み……!?松山「俺の技だ!」 ダイヤ→中盤左サイド寄りの位置でディアスがフォロー。 ハート→中盤深めの位置でストラットがフォロー。 スペード→中盤右サイド寄りの位置でコインブラがフォロー。 クラブ→中盤センターサークル付近でクライフォートがフォロー。 クラブA→JOKER+肖がそれを反動蹴速迅砲!松山「俺の技じゃない!」
[507]森崎名無しさん:2019/06/21(金) 23:36:15 ID:??? ★森崎の蹴ったボール→ ダイヤA ★
[508]森崎名無しさん:2019/06/21(金) 23:38:25 ID:??? これはウイングス大ピンチ
[509]森崎名無しさん:2019/06/21(金) 23:48:52 ID:??? なんか物凄くバク宙サイクロンのフラグがたった気がする…
[510]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 23:53:46 ID:LgKK1a1I ★森崎の蹴ったボール→ ダイヤA ★ ダイヤ→中盤左サイド寄りの位置でディアスがフォロー。 ポーンッ、パシッ。 ディアス「へへ、ナイスパス!」 タッ! 実況「ああ〜〜!! 森崎くんが放ったボールを受け止めたのは左サイド側のOMFディアスくん! 翼くんフライハイトくんの両者が上がっている今、彼を止める者はどこにもいない! 無人の荒野を駆け抜けて、あっという間にウイングズのバイタルエリア付近です!!」 ジェンティーレ「(ヒューガが守備参加した影響で奴のフォロワーは少ない。 ここを通してはGKと一対一だが、止めさえすればもう一度組み立てられる!) シャオ! 俺とタックルに出ろ! この思い上がりの天才崩れを止めるぞ!」 肖「え〜。ま〜〜たドリブラーかよォ。まあいいけど」 ズザアアアアアアアアアアアアアアッ……!! 実況「ディアスくんのドリブルゴールを止めるべく、ジェンティーレくんと肖くんがタックルに出た!」 ディアス「だ〜れが思い上がりの天才崩れだって? そんな口叩いてると痛い目見るぞォ?」
[511]◆85KeWZMVkQ :2019/06/21(金) 23:56:07 ID:LgKK1a1I 先着2名様で、 ★ディアス→ドリブル 76 (!card)(!dice + !dice)=★ ★肖→タックル 73 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ジェンティーレ→タックル 76 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ディアス、ドリブル突破!ゲルティスと一対一! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ストラットがフォロー)(コインブラとクライフォートで競り合い)(ゲルティスがフォロー) ≦−2→ウイングズボールに。 【補足・補正・備考】 ディアスのマークがダイヤで「クリップジャンプ(+5)」が発動します。 ディアスのマークがハートで「ヒールリフト(+4)」が発動します。 ディアスのマークがスペードで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 ディアスのマークがクラブで「スキルステップ(+3)」が発動します。 肖のマークがダイヤ・ハートで「竜爪愴截(+3、吹飛2)」が発動します。 ジェンティーレのマークがクラブ以外で「メテオチャージ(+3、吹飛2)」が発動します。 ディアスはスキル・ファンタジスタにより、ダイスで2が出た場合数値を12、3が出た場合数値を11とします。
[512]森崎名無しさん:2019/06/21(金) 23:56:49 ID:??? ★ディアス→ドリブル 76 ( スペード5 )( 5 + 1 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24