※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプ森ドリームマッチ!
[971]◆85KeWZMVkQ :2019/07/11(木) 00:46:40 ID:??? ○総評 ここまで比較した段階での個人的な所感としては、『やっぱり森崎は滅茶苦茶強い』になるのですが、 横並びだと思っていたミューラー、若林、ゲルティスにも若干の序列があるような気がしてきました。 具体的にはミューラーがちょっとリードしていて、ゲルティスがちょっと劣る感じでしょうか。 若林は素のパンチ83だけが心許ないですが、それを除けばミューラーの次に続けると思います。 (上位GK格付け案・異論は認めます) 森崎>>ミューラー≧若林≧ゲルティス>ヘルナンデス>ドールマン>エスパダス>他 たぶん、こんな感じではないでしょうか。ドールマンくんの能力の高さは地味に凄い。 ○番外・最弱GKは? これはもう、タイのワチャラポンくんで良いと思います。 ワチャラポンくん パンチング73、キャッチ70、飛び出し71、一対一70 最大ガッツ600 これが彼のスペックです。ですがこれを見ただけでは、 『アモロの方が弱いんじゃないか?』と思われるかもしれませんが、 彼と比べると、ワチャラポン君が如何に弱いかが良く分かります。 アモロ パンチング72、キャッチ71、飛び出し74、一対一73 最大ガッツ700 必殺パンチ78 アモロはたすけてピエールのほか、飛び出し+2、一対一+2を覚えているので、 圧倒的に頼りになりますね。素のパンチでワチャラポンくんに負けてるのはご愛嬌ですが。 ちなみにリオカップのモブGKも才LV5換算でパンチ78とかあるので普通に選外ですし、 アメリカのノーウッドやアルゼンチンのプアジェルもパンチ77です。
[972]◆85KeWZMVkQ :2019/07/11(木) 00:48:36 ID:??? …と、言ったところで準備していた埋めネタは終了です。 もう少し容量が余ってしまったので、後日にもう少し何か文章でも書こうかなと思います。
[973]森崎名無しさん:2019/07/11(木) 02:05:15 ID:??? 考察および新スレ乙です ミューラーの飛び出しは自分も気づいたときなんじゃこりゃって思いました 若島津の浴びせ蹴りが83で、同じぐらいかと思っていたので… 若林は出番無かったけど相当優秀ですね ゲルティスはワールドユース決勝で引きが良かったからなのか強い印象だったけど、意外と弱点多いんですね しかしワチャラポン弱いなぁ、某スレでワチャワチャしてたのしか覚えてないけど
[974]森崎名無しさん:2019/07/11(木) 21:07:51 ID:??? 2さんも言ってたが原作タイユースが翼松山三杉(弱体済)しか頼りにならない状況での戦いだったからなぁ それでもキャプ森時空なら反町来生ですらゴール出来そうな能力だが(ブンナークを抜けるとは言ってない)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24