※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【転生先は】森崎@幻想郷異譚1【魔理沙んち】
[138]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 19:04:37 ID:??? B.寄り道せずに帰ろう 下手に遅くなると妖怪だなんだに会いそうだからな。 とっとと帰ることにするか。 森崎「じゃあな、モブ子 また明日な」 モブ子「ほんだらな。母ちゃんには伝えとくげん」 こうして俺は帰途についた ーーーーーーーーーーーーーーーーー 霖之助「やあおかえり。無事に帰ってきたね」 森崎「ただいま。人間の里は安全とはいえ 夜は何が起こるかわからないですからね」 森崎「安全重視で、とっとと帰ってきました」 これ以上、死ぬと俺のぞうさんがまずいからな
[139]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:07 ID:??? 霖之助「じゃあ晩御飯にするかい?」 森崎「そうですね。動きまわったんで、 腹が空きました」 森崎料理10(!card) 霖之助料理14(!card) 森崎 味覚15(!card)
[140]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:21 ID:??? 夜出かける場合は最低限の強さもそうだけど行灯とかが必要そうだからな 懐中電灯とかここにあって入手出来るか分からんし
[141]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 19:15:39 ID:??? 森崎料理10( クラブJ ) 霖之助料理14( クラブ6 ) 森崎 味覚15( クラブ8 )
[142]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 19:17:33 ID:??? 森崎が勝ったから2成長か良いね 料理が上手くなったら弁当を作って持ってくのもありだな
[143]森崎@幻想郷異譚 ◆h6qjCGyQr. :2020/11/29(日) 20:05:53 ID:??? 森崎料理10( クラブJ )=21 霖之助料理14( クラブ6 )=20 森崎 味覚15( クラブ8 )=23 晩飯21-味覚23=-2 料理力が 5〜9 ド下手 10〜14 下手 15〜19 上手い 20〜24 超上手い とし、ド下手だと腹壊し・死あり 下手だと腹壊しあり 上手いだとまずく感じるだけ 超うまいだと、負けなし+10でスキルUP 晩飯を複数人数で作る場合、美味しい方の 数値をとります。今回は森崎の21です。 晩飯の方が森崎の味覚より高い場合、美味しく感じます。 晩飯が負けた場合 差が5までなら、まずく感じます 差が10までなら腹を壊します 差が15を超えると死にます 晩飯が勝ったときの料理力上昇値は設定してなかったかも ですが+2です。 今回は味覚の方が勝ってるので+1です。
[144]森崎@幻想郷異譚 ◆h6qjCGyQr. :2020/11/29(日) 20:07:33 ID:??? このまま味覚が上がっていくと、美味い物しか食べられなく なってしまうので、調整します。 (料理スキルより早いスピードでグルメになってしまう) 料理が+5以上で勝ったら味覚+1(グルメに近づく) -5以下で負けたら1下がることにします。(バカ舌に近づく) その他の-5〜5のときは味覚が変化しないものとします。 味覚が高いことによるメリット・低いことによるデメリット を何か設けようと思います。 (高いならソムリエスキルとか低いなら毒物に気づけないとか)
[145]森崎名無しさん:2020/11/29(日) 20:13:50 ID:??? 共同で作った場合カードの種類が同じなら+3されるんじゃ?
[146]森崎@幻想郷異譚 ◆h6qjCGyQr. :2020/11/29(日) 20:16:00 ID:??? >>145 【おお、すいません忘れてました。書き直しますね】
[147]森崎@幻想郷異譚 ◆h6qjCGyQr. :2020/11/29(日) 20:26:25 ID:??? 森崎料理10( クラブJ )+カード一致3=24 霖之助料理14( クラブ6 )+カード一致3=23 森崎 味覚15( クラブ8 )=23 24-23=1 美味い! 森崎の料理力が2上がった!霖之助の料理力が2上がった!森崎の味覚は変わらなかった! 森崎「よし、調子がいいぞ」 霖之助「いいね。じゃあそっちも頼むよ」 俺は今回、とても調子がいい。おまけに霖之助さんとの チームワークもバッチリだ 霖之助「おっと…こっちを忘れてたか」 森崎「それなら俺がやりますよ」 霖之助さんの小さなミスもあったが、かなり美味い飯ができたと思う。 森崎・霖之助「いただきます」 森崎「おお、これは美味いな」 霖之助「中々だね。森崎君は料理の才能がありそうだ」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24