※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【自転車の様に】クラ走破2【全力前進】
[917]森崎名無しさん:2025/09/07(日) 21:43:46 ID:??? B
[918]クラ走破:2025/09/07(日) 21:58:02 ID:nXGlOcJY Bない 実況「1点を追うスポルチ。今度はグスマン君がドリブルで仕掛けます」 クライフォート「矢板、リンコン、行け!」 先着1名様で ★グスマン ドリブル 71+!card= 矢板 タックル 70+!card+(人数補正+1)= リンコン タックル 71+!card+(人数補正+1)=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2 ドリブル突破 =1,0,-1 ボールをこぼした! 左から順に (ウルキーサのフォロー)(ウルキーサとクライフォートの競り合い)(クライフォートのフォロー) ≦-2ドリブル突破失敗
[919]森崎名無しさん:2025/09/07(日) 22:09:23 ID:??? ★グスマン ドリブル 71+ スペードJ = 矢板 タックル 70+ クラブ8 +(人数補正+1)= リンコン タックル 71+ ハートA +(人数補正+1)=★
[920]森崎名無しさん:2025/09/07(日) 22:09:27 ID:??? ★グスマン ドリブル 71+ ハート8 = 矢板 タックル 70+ クラブ3 +(人数補正+1)= リンコン タックル 71+ ハートQ +(人数補正+1)=★
[921]クラ走破:2025/09/07(日) 22:26:45 ID:nXGlOcJY ★グスマン ドリブル 71+ スペードJ =82 矢板 タックル 70+ クラブ8 +(人数補正+1)=79 リンコン タックル 71+ ハートA +(人数補正+1)=73★ ≧2 ドリブル突破 実況「グスマン君突破成功です。ですがクライフォート君が立ちふさがります」 先着1名様で ★グスマン ドリブル 71+!card= クライフォート タックル 79+!card=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2 ドリブル突破 =1,0,-1 ボールをこぼした! 左から順に (レストレポのフォロー)(レストレポとジャンの競り合い)(ジャンのフォロー) ≦-2ドリブル突破失敗 クライフォート:ダイヤで『スパイラルタックル+5』 ハート・スペードで『パワータックル+2、吹飛係数4』
[922]森崎名無しさん:2025/09/07(日) 22:34:29 ID:??? ★グスマン ドリブル 71+ クラブ8 = クライフォート タックル 79+ スペード3 =★
[923]森崎名無しさん:2025/09/07(日) 22:46:29 ID:??? あいつやりやがった
[924]クラ走破:2025/09/07(日) 23:14:04 ID:nXGlOcJY >>923さん ブラジルにきて最初のプレーがこれですからね…… ★グスマン ドリブル 71+ クラブ8 =79 吹飛 怪我 クライフォート タックル 79+ スペード3+パワータックル+2 =84★ ≦-2ドリブル突破失敗 実況「グスマン君吹っ飛ばされました。ボールはクライフォート君が奪います」 クライフォート「さて挨拶は済んだな。どうする」 A矢板にパス Bリンコンにパス Cドリブルで上がる D優しいから外にボールを出す 1票入った、選択肢で続行します。
[925]森崎名無しさん:2025/09/08(月) 19:20:25 ID:??? D
[926]クラ走破:2025/09/08(月) 20:24:41 ID:eo7eu66+ D優しいから外にボールを出す クライフォート「今日の俺は紳士的だ。運が良かったな」 実況「クライフォート君、ボールを外に出します。グスマン君が治療に出ます。 ボールはクライフォート君に返されます」 クライフォート「いけ!リンコン!」 リンコン「おう!」 先着1名様で ★リンコン ドリブル 72+!card= カセレス タックル 71+!card=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2 ドリブル突破 =1,0,-1 ボールをこぼした! 左から順に (矢板のフォロー)(スローイン)(ウルキーサのフォロー) ≦-2ドリブル突破失敗 リンコン:ダイヤ・ハートで『強引なドリブル+2、吹飛係数2』
[927]森崎名無しさん:2025/09/08(月) 20:41:13 ID:??? ★リンコン ドリブル 72+ スペード6 = カセレス タックル 71+ クラブ8 =★ リンコン「怪我人追加してやる」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24