※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテン森崎3


[741]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 17:40:35 ID:???
19 田中 New! 2005/10/22(土) 17:17:25 ID:z6OqnkyA0
森崎(二回目)→  ダイヤの7


20 田中 sage New! 2005/10/22(土) 17:38:11 ID:Kkcl0IWx0
二人目 三杉(二回目)→  スペードの4

今度こそ!!

森崎 ドリブル値15+7=22
三杉 タックル値19+4=23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
→△ 三杉の方が数値が上だが、その差が「1」→???

[742]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 17:47:28 ID:???
>>710を踏んだのは俺だけでつか?

[743]1 ◆BPXgDhLGHk :2005/10/22(土) 17:48:42 ID:???
森崎 15+7 =22
三杉 19+4 =23

>△ 三杉の方が数値が上だが、その差が「1」→???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実況
「あ〜〜〜っと、三杉くん止めたァ!!
ダメだ、森崎くん!フィールドの貴公子・三杉くんは抜けませ〜〜ん!!」

中山
「森崎!!」

三杉
「勝った!!」
------------------------------
※三杉タックルによるガッツ消費 
森崎ガッツ 72→12 省16

[744]1 ◆BPXgDhLGHk :2005/10/22(土) 17:55:51 ID:???
実況
「ボールは森崎くんの 斜め前方に浮かんでいる!!
しかし、武蔵の選手も すかさずカバーに走っています!!」

武蔵DF
「よし!クリアーだ!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【分岐】
〜再び〜
ex13.2chにて 省27

[745]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 18:07:56 ID:???
22 田中 sage New! 2005/10/22(土) 18:05:46 ID:xJYrOzYt0
森崎(最後の力)→  ♠Q

森崎頑張れ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A・J・Q・K→森崎が最後の力を振り絞り、浮き球をダイビングヘッド。

[746]1 ◆BPXgDhLGHk :2005/10/22(土) 18:15:07 ID:???
>A・J・Q・K→森崎が最後の力を振り絞り、浮き球をダイビングヘッド。

中山
「森崎、跳べ!!最後の気力を出して、ボールに跳びつくんだ!!」

森崎
「中山・・・
・・ぐぉっ!!」

実況
「森崎くん、無理な体勢ながらも
懸命にボールに跳びつく!しかし、武蔵DFもボールに追いついています!!」

ビシィッ!!

実況
「あ〜〜っと!森崎くんの方が一瞬早かった!!
森崎くん、まさに執念のダイビングヘッド!! 省14

[747]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 18:17:21 ID:???
森崎かこいい!!

[748]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 18:18:44 ID:???
だがガッツ1か…

[749]マロン名無しさん:2005/10/22(土) 18:20:23 ID:???
森崎カッコヨスww
でもあと二点必要なんだよな
爆弾もちの中山に期待

>>748
ぶっとびカウンターがある
決勝までとっておきたいが…

[750]1 ◆BPXgDhLGHk :2005/10/22(土) 18:21:54 ID:???
森崎
「や・・・やったぜ・・」

中山
「やったぜ森崎!」
浦辺
「ナイスシュート!!」

実況
「やりました森崎くん、まさに背水の陣から執念のシュート!
これは実況の私も『ギャフン』と言わざるを得ません!
3対2!!南葛、後半残り10分 ついに1点差へと詰め寄りました!!」

三杉
「まさか、翼くん以外に得点を許すとは・・・
さすが南葛だ・・
しかし、あのGKも見たところ体力は既に限界・・ 省4

[751]1 ◆BPXgDhLGHk :2005/10/22(土) 18:29:49 ID:???
城山監督
「やったな森崎・・今のはいい奇襲だったぞ。
そうさ、確かに 今の時点では テクニックは森崎より三杉の方が断然上だ。
しかし、三杉のワザは 既にこの時期で完成されてしまっているんだ・・
それがゆえに、『翼さえマークすれば・・』と、油断・驕りも生まれる。
その点、おまえは まだまだこの先、
一試合、一試合 一ぶっとび、一ぶっとび
着実に成長して行き、相手の隙を突いて行く・・
それだけの素質、それだけの情熱・・ 省13


0ch BBS 2007-01-24