※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【正GKは】キャプテン森崎6.1【この俺だ!】
[405]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/15(土) 23:20:58 ID:???
中1〜中2 特訓編
(ターン 18/24)
森崎
「俺もそこそこの成長はしてきたつもりだが、果たしてかつての敵に
今の俺の力は通用するのだろうか・・・!?まあ、とにかく練習だ。」
A 通常訓練
B 猛特訓(ディフェンス)
C 派閥構築
D 妨害工作
E 猛特訓(オフェンス)
※それぞれの効果は
>>111
を参照。
省22
[406]マロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:12 ID:???
久々にB
[407]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 10:54:05 ID:???
>猛特訓(ディフェンス)
森崎
「よし、今回は近くの山で特訓に励むとしよう。」
------------------------------------------------------------
ex13.2ch
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。 (天国のdat落ちしそうなスレをお借りします。sage進行で)
先着1名で
猛特訓の成果→ !card
と書き込んで下さい。
省27
[408]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 11:50:11 ID:???
7 名前: 田中 [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 11:10:41 ID:GauwQAZO0
猛特訓の成果→ ?2
森崎
「うーむ・・・疲労が溜まるばかりで
いまいち効果が得られなかったような・・・
-----------------------------------------------------
最大ガッツ 680→730
セーブ力 32→33
------------------------------------------------------------
【現在の能力値】
【森崎有三】
☆最大ガッツ 680
☆セーブ力・32
省18
[409]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 11:59:54 ID:???
【イベント】
特訓を終え、下山する森崎。
すると、その途中でどこかで見たような風体の男と出会った。
黒服の男
「おや、また会いましたね?」
森崎
「・・・あの、どちらさんですかね?」
どこかで会ったような記憶はあるのだが
ハッキリとした記憶が思い出されない。んー誰だったか・・・?
黒服の男
「オーホッホッホ・・・まあ、覚えてないのは無理もないかも
知れませんねえ・・ところで、あなた。
省23
[410]マロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:00:29 ID:???
C!
[411]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 12:41:15 ID:???
>たった1つだと?俺様を舐めているのか!
>男の商品を全てふんだくる為に、突如森崎は山賊と化した。
黒服の男
「おやおや・・・物騒ですねえ・・
それじゃ物盗りと変わらないじゃないですか・・」
森崎
「うるさいわい!今の俺には
少しでも力の足しになるもんがあるなら
全て集める必要があるんだ!その荷物をよこしやがれ!!」
どこに隠し持っていたのか
森崎は家宝のひのきの棒となべぶたを取り出すと
臨戦態勢となった。
省18
[412]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 12:42:12 ID:???
しかし森崎の予想を遥かに上回る事態が!
男の蒔いた種からムクムクと奇怪な生物が現れたのである!
その数、6体。
森崎
「むう・・・いくら俺でも得体の知れない生物と6体1では分が悪いぞ・・
ここはどうするべきか・・・!!」
A 砂を投げつけて目潰し。その隙に遁走する。
B 「誰か助けてくれーー!」大声で助けを求めた。
C 「相手が何者だか知らんが、俺一人で十分だ。6匹まとめて片付けてやるぜ!」
謎の生物に戦いを挑んだ。
[413]1 ◆BPXgDhLGHk
:2006/07/16(日) 12:43:39 ID:???
>>412
訂正
○6対1
×6体1
※昼の部ここまで。夜また余裕があったら来ます。
[414]マロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:39 ID:eLzlIe+c
C
[415]マロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:19:55 ID:???
>408
セーブ力が上がってない
32じゃなくて33じゃないの?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24