※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎・番外編【ヨーロッパ大決戦!2巻】
[725]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 20:23:30 ID:???
75 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 21:36:02 ID:???
日向のフォローは? → ダイヤ4
それ以外→誰もフォローに行かない。リチャード・スティーブと、日向1人が対決します。
-------------------------------------------------------------------------------
『分岐』
capmori
にて
日向のタックル → !card
と書き込むとランダムでトランプの絵柄・数字が出るので、(!は半角)
省11
[726]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 20:35:39 ID:???
78 :森崎名無しさん:2008/07/31(木) 20:25:14 ID:???
日向のタックル → ダイヤ8
9以下→リチャード・スティーブの華麗なコンビプレイで日向のタックルは空を切る。
------------------------------------------------------------------------
日向「うおおおおおおおおおおおおお!!!」
リチャード
「いくぞ、スティーブ!」
スティーブ
「おう!!」
実況解説・三杉
「ああ〜〜〜っと!?
省21
[727]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 20:44:18 ID:???
森崎(大声で)
「よし、予想通りだ!日向のような猪突猛進タイプが
あの二人を止められるわけがねえ!奴らは俺が止める!!」
高杉(心の声)
「いや、ゴールを飛び出してるおまえの台詞じゃないだろ!」
森崎の後を西尾がフォローしに来ていますが・・・!?
A 「俺一人で十分だ!西尾は下がってろ!」と命令する。
B 特に何も指示は出さない。
C 「やっぱり俺には役不足だ!西尾に任せた!」ゴールへ戻る。
省36
[728]マロン名無しさん:2008/07/31(木) 20:48:21 ID:NFkAmmS6
A
[729]マロン名無しさん:2008/07/31(木) 21:06:48 ID:wblOKJ9C
B
[730]マロン名無しさん:2008/07/31(木) 21:07:11 ID:uOZPYg+W
A
[731]マロン名無しさん:2008/07/31(木) 21:20:16 ID:47j8LPiG
A
[732]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 21:29:12 ID:???
>「俺一人で十分だ!西尾は下がってろ!」と命令する。
-----------------------------------------------
西尾?
「オレのデバンはイツデスカー?」
森崎
「ここでこいつらを単独で止めて、点を取り返してこそ
俺がが真のキャプテンだっていう実力を見せつけられんだ!
他人に頼ってられるか!!」
------------------------------------------------------
※森崎がスキル「孤高の人」を習得しました。
単独行動をする際に+1されます。
省7
[733]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 21:50:58 ID:???
※現在ボールを持っているのはスティーブです。
森崎 タックル値 16+(偵察補正+1)+(孤高+1)+(カードの数値)
スティーブ ドリブル値20+(カードの数値)
で勝負します。
-------------------------------------------------------------------------------
『分岐』
capmori
にて
スティーブ → !card
森崎 → !card
省29
[734]1 ◆BPXgDhLGHk
:2008/07/31(木) 21:51:38 ID:???
結果・・・・
1・ムーンサルトパスカット(ジョーカー)が出た。
→森崎が無条件でボールを奪い、大幅に好感度が上がり
スキルとして覚えます。
2・「強引なドリブル」や「リチャードとのコンビプレイ」が出たにも関わらず
森崎の方が数値が上だ!→大きく好感度が上がり、ちょっとだけ基礎能力も上がります。
3・森崎の方が数値が上だが、「強引なドリブル」や「コンビプレイ」が発動していない。
省9
[735]マロン名無しさん:2008/07/31(木) 22:10:07 ID:???
よし、やっと主役の出番だな。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24