※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
質問・意見・要望スレ
[319]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM
:2008/11/03(月) 23:16:45 ID:???
えと。確かにボカして書いた私も悪いですが。
2ch(マロン)でやったほうが新規参入しやすい、というのが一番の目的です。
(私のスレ? 人気出したいなら、もっとキャプテン翼に絡ませますってw)
他スレのスレ主も、全員2chでやったほうが「閲覧数」は多くなるでしょう。
自信ないとか、荒れるのがイヤとか、そういう理由があるだけで(…私は両方だけど)。
「2chのパートスレ」というのは、検索して出てきた時に、とても開きやすいんですよ。
「2chにおいて、長く続いている」→「そこそこ需要もあり、多分面白い」と、新規参入者は目星がつけられますから。
個人のブログだと「どうでもいい日記かもな」と、サイトを開くこともしないかもしれません。
正直、一番怖いのが著作権でした。二次創作だけでも、まず原作者が著作権を持っている。
ゲームと、そのシステムや世界観を拝借しているという点で、テクモと…今はコナミなんですか?
著作権法は、現在では「親告罪」なので、彼らから訴えられない限り、問題ないです(道徳的にはともかく)。
でも個人のブログだと、危険度が高くなります。ブログ閉鎖&今後、関連の活動全て停止、もありえます。
但し2chならば「誰かの書き込み」というだけなので、最悪でもスレ削除くらい、でしょうか。
→ほとぼりが冷めたら、また建てればいいしw
「目立たせたい」反面、「目立ちすぎても困る」。そんな状態でも(ひろゆき氏が逃げてるので)2chはかなり安全、と。
例によって長文になりましたが。最後に貼っておきます。Wikiになりますが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%A4%A2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
銃夢事件 とか 銃夢ハンドル事件 で検索してもヒットするかと。
無関係の人間に対しても、これぐらい揉めることもあるそうで。ブログは、目立ち過ぎると怖いんですよね。杞憂でしょうけどね…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24