※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

質問・意見・要望スレ


[326]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/11/05(水) 00:57:10 ID:???
2chで続けてほしいというのが 俺の意見です。

雑談ストップのAAを禁止する、やんわりと誘導する
15"程度"の程度を強調し あくまで目安であると 主張する等、
勿論、住民のスルー強化なども 必要になりますが
まだまだ、打つ手はあると思います。

外部板という 嵐対策の出来る場所で 連載してる俺が言うのもなんですが
2ねいさんの 今までの反応を見る限り 悩みすぎる一面が あると思います。
書き手として 気持ちはわかりますが 今回の騒ぎで 省8

[327]698 ◆wb0CAXq5IA :2008/11/05(水) 07:39:40 ID:???
えーっと、メリットやデメリットについては上でほぼ言いたいこと出尽くしてますので、
最後は>>2さんにとってのいちばんのメリットを考えて選んでもらえばいいかと思います。

いろいろ話し出すと長くなりそうで立場的にもそれはアレなんで一言だけ。

雑談板の管理人698としては、
ここなら管理はまかしとけっ!困ったらいつでもここでサポートするよ!
と。

[328]698 ◆wb0CAXq5IA :2008/11/05(水) 07:40:51 ID:???
で、閑話休題に更新報告。

●板トップに雑談スレへのリンクをつけました。あとFAQスレも。>>315さんご意見ありがとうございます。

●板トップに検索フォームをつけました。板内の全文検索ができます。
 むしろ今まで何故無かったのか。専用ブラウザ使ってるとなかなか気付かないことってありますね。

●新機能仕込みました
名前欄(名前の先頭が良いと思います)に !tt を入れると、文字が<tt>タグで囲まれる、
いわゆる等幅機能が付きます。具体的には、 省12

[329]森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:52:07 ID:???
ピエール コアラのマーチ
助手の幼女 おでん
西尾 ねるねるねるね
大丸 コアラのマーチ


[330]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/11/08(土) 14:27:09 ID:???
著作権やゲーム化について 語りたいことがあったので 書かせてもらいます


〜ゲーム化と著作権〜

ゲーム化するとしても メーカーを通して出すわけでもないですし
イラストや 小説を書く位に 思ってたら良いのではないかと思います。
親告罪ですし、訴えられるか 妙に有名になりすぎたら 消せばよいかと。
ゲーム化という 他の二次捜索より目立つ分野である以上
原作者の目に止まりやすいという 危険性は伴います。
省23

[331]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/11/08(土) 14:28:11 ID:???
〜無法地帯・VIPツクスレ〜

キャプレナの中の人が昔覗いてた(最近はあまり行ってない)
2chのRPGツクールのスレッドのお話です。

先ほど回避するべきと言っていた ジャスラック管理の曲だの 無断転載だの
やる人は 当たり前のように 行っている場所で
宗教ネタや政治ネタなどの さらに危ないのも存在してる 色々と危険な場所です。

たとえば テクモ版キャプ翼の グラフィックと BGMを物故抜いて
OPに 燃えてヒーローを使った ゲームも有りました 省28

[332]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/09(日) 11:02:15 ID:???
そうですね、今の段階ではゲーム化は夢のまた夢です。
私はRPGツクールですら使いこなせませんし(笑)
私が出来るのはゲーム化したくなる様な魅力的な展開を心がける位ですね。

[333]森崎名無しさん:2008/11/16(日) 15:10:26 ID:???
本スレのブログ移動について。
自分は賛成です。この際とことんまでついていきます。読んでいて楽しいので。
昔自分が2chゲーム系板でネタスレを書いていた経験をちょっとだけ。
煽りとかに関わりあっていると、体力精神力と共に、
創作意欲までもが削られ、現在も休業中。
2◆vD5SrW.8hUさんにはそうなって欲しくないです。


[334]森崎名無しさん:2008/11/16(日) 15:26:21 ID:???
ではこちらで。

キャプテン森崎みたいな企画をブログで行うメリットとデメリットについて詳しく教えてほしいです。
ブログ自体にあまり詳しくないので


[335]森崎名無しさん:2008/11/16(日) 16:33:18 ID:???
コンニチハ、途中から参加している者です。
少し長く言うと、別ジャンルの板から「おすすめ2ちゃんねる」のリンクで存在を知って飛んできました。
もちろん、原作やテクモ版が好きだから住み続けているわけですが、こういう人って結構いると思うんです。
デメリットを特に感じないしブログに抵抗感がないので反対はしません。
ただ2ちゃん発祥の物語なので、今まで通りの雰囲気で今後も参加していいのか少し迷う…
私たちは名無しさんのままFC2に移行して大丈夫ですか? 省10

[336]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/16(日) 17:12:19 ID:???
私はブログに否定的でしたけど、区切り的には丁度いいですね。
ただ、2chの繋がり(パート29スレ)ってのを捨てるのは惜しい。
検索して出てきた時と、その後の「ページを開くかどうか」で無意識に迷う時。
パート○スレという存在は、個人のブログよりも確実に開きやすいんですよ。
なのでアク禁受けてた時と同じように、誰かが結果だけを本スレにコピペする。
それがBESTだと思います。それで酷く荒れたりしたら、その時にこそ本スレを捨てればいいし。 省6


0ch BBS 2007-01-24