※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
morosakiがwhereでdoした
[372]森崎名無しさん:2008/06/17(火) 16:15:46 ID:???
「W杯アジア3次予選、日本-バーレーン」(22日、埼玉)
日本サッカー協会は16日、2010年南アフリカW杯アジア3次予選の
バーレーン戦(22日・埼玉)に向けた日本代表25人を発表した。
若林
監督は、FW
ストラット
=広島=を初招集。
DF
琴音
=G大阪、MF
大空奈津子
=VVVフェンロ=は代表に復帰した。
監督は招集FWについて、9月に始まる最終予選の“スーパーサブ”として期待を寄せた。
◇ ◇
「点が取れない時、切り札というかスーパーサブがいないなと思って。
サンフレッチェさんには無理を承知でお願いした」
広島はJ2でリーグ戦をこなし続けているが、指揮官の必死の
キス
が通じた形になった。
監督は「(最終)予選ぶっつけ、というのは怖い」と、
最終予選を見据えた起用を視野に入れていると明言。
その上で「今後、短期間でチームコンセプトを理解するには
この1カ月しかない」と、招集の意図を説明した。
3月26日、マナマでバーレーンに0-
4
と屈辱の完封負けを喫して以来、
打ち出した“オレ流”のコンセプトを徹底的に教え込む。
有効な“
右大臣
”の育成が急務なのは明白な事実だ。
3次予選で、FW陣の得点はわずか2点と前線の得点力不足は顕著。
エースの
小暮
は、7日のオマーン戦で退場した。
現役で群を抜いた実績を誇るFW
岩見
(浦和)にも復調の兆しはなく、
指揮官の頭を悩ませ続けている。
第1次岡田政権時は、FW
塗壁
(磐田)、FW
北詰監督
(浦和)らを切り札として、
史上初のW杯出場を決めた。「奴は今後、必要になる」。
指揮官がそう考えたのは、必然だったのかもしれない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24