※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
南葛vs幻想郷
[258]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 03:16:19 ID:???
俺は東方知らんし違和感ねーや
[259]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 00:40:47 ID:TNroZikA
>>257
細かい所は、オリジナルでやらせてもらいます。すいません
>>258
なるべく東方知らない人にも楽しめるよう、頑張ります
G この状況なら、オーバーラップにはぴったりだな。行くぞ俺!
森崎「高杉、石崎!もしもの為にゴール前頼んだ!」
ダダダダッ!
高杉「あっ、森崎てめぇ!」
石崎「俺たちも上がるぞ!井沢!」
井沢「おう!」
実況「おーっと!南葛DFが全員上がってきたぞぉ!この動きは予想外か、
省13
[260]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 00:42:21 ID:TNroZikA
中里「抜かせてもらうでござる!」
アリス「取って、味方が下がるぐらいまでは時間を稼がせてもらうわ!」
中里 ! card "ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=
アリス ! card "タックル" "43"+(カードの数値)=
【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】
≧2→中里、ドリブル突破!ボールは森崎へ行く!
=1→こぼれ球になるも、岬がフォローしてゴール前の翼へ
=0→こぼれ球になる!山森がカバーして森崎へ
省19
[261]森崎名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:52 ID:???
中里
ハート6
"ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=
[262]森崎名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:11 ID:???
アリス
クラブA
"タックル" "43"+(カードの数値)=
[263]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 00:52:33 ID:TNroZikA
中里 ハート6 "ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=55
アリス クラブA "タックル" "43"+(カードの数値)=44
中里が俊足を生かしボス連の対応が遅れている内にドリブルで仕掛ける。
アリスは、駄目元で奪ってドリブル速攻を目論んでいたが・・・
ダダッ、ダダダッ!
中里「見切れるでござるか?」
アリス「一歩ごとにタイミングを変えて、更に上体で揺さぶりを掛ける・・・ここ・・・あっ!」
ズザザッ!
省16
[264]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 01:06:33 ID:TNroZikA
観客席
観客「ぶわーっはっはっはー!」
観客「いいぞいいぞー!狂ったキーパーだな、おい!」
輝夜「あーっははははは!何あれ!何あれ永琳っ!?キーパーがドリブルしてる!」
永琳「な、何なの、アレ・・・」
うどんげ「うわぁ、馬鹿だ・・・」
レミリア「ぶっー!?キーパーがドリブル始めてるわよ咲夜!?いいのアレ!?」
咲夜「・・・ルール上問題は・・・無いと思いますが・・・」
???「妖夢見て!面白いわよ、キーパーのドリブル!」
省5
[265]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 01:29:25 ID:TNroZikA
敵ベンチ
魔理沙「うわぁ・・・なんだアレ、なに考えてるんだ、アイツは」
霊夢「でも、案外上手いわよ、あいつ」
魔理沙「本当だな。ボールが足元から全く離れてないぜ」
椛「(文先輩の方が、上手いし速いです・・・!)」
フィールド
上白沢「な、何を考えてるんだ、相手のキーパーは!?くそっ、相手の数が多い・・・
私一人であのキーパーは止める!レティは相手の10番(翼)へ!
チルノは左サイド警戒!大妖精は右サイド警戒だ!」
省10
[266]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2008/06/17(火) 01:31:36 ID:TNroZikA
森崎「けっ、言ってろ!そして山森、よく言ってくれたぜ!
(さて、どうするかな。南葛の攻撃方法が全部使える上、
相手の守備は中里の俊足のお陰でDF4枚のみか)」
A このままドリブルだ。相手のストッパーとキーパーぐらい抜き去る!
B 滝が右サイドを走ってる。滝に出そう
C 長野狙いで裏に出して、フリーの来生に撃たせよう
D 左から井沢が来てる。井沢に打たせよう
E 翼とワンツーで久々にアレやるか・・・マリグナントツインを!
F 岬とワンツーしてみるか?
省2
[267]森崎名無しさん:2008/06/17(火) 01:36:49 ID:???
A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24