※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテン森崎 能力値公開スレ


[264]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 07:55:11 ID:AcWoJH7Y
そしてキャプ森オリジナルのは“雹”を意味するヘイル。超高く上げたボールに向かって一人が先に飛び、
もう一人が後を追って飛んでから空中でもう一度スカイラブハリケーンで先の一人を更に飛ばし、
アホみたいな高さからのヘディングシュートを撃つと言う我ながら無茶苦茶過ぎる発想でした。
結局日の目を見る事がなかったのが残念で堪りません。スカイラブシリーズを守備で使えなくした分
立花兄弟の攻撃ポテンシャルはかなり高くしたんだけれど、花開かなかったわねえ…」


省60

[265]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 07:56:49 ID:AcWoJH7Y
.     滝
スキルステップ(3/4でドリブル力+3)
スキル・ドリブル+2
ピンポイントパス(パス力+2)60消費

初音「滝くんはご覧の通り、極めればサイド際のドリブルとパスは世界屈指になっていたわ!
…そして、だからどうした!と言われてしまわれかねない限界でもあるわね…せめて後何か一つでも
得意分野があれば道が開けていただろうけど、彼はどうしても全日本の中では目立てないわ。
まあウィングが欲しいクラブチームに行けば目立てるんじゃないかしら?多分きっと」 省66

[266]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 07:58:08 ID:AcWoJH7Y
.     三杉
ムーンライトプリズム(パス力+3)80消費
エクリプスアーク(高シュート力+7)300消費
サイレントカット(3/4でパスカット力+2)

初音「芸術的なドリブルを思い出すのにやたらと時間がかかった三杉くんですが、やはり
ポテンシャルは高いです。パス技に目覚めていれば全日本1のパサーになれていたし、
サイレントカットの発動率が上がっていれば岬くんを抑えてパスカット世界一になっていたでしょう。 省39

[267]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 07:59:40 ID:AcWoJH7Y
.     山森
頭脳的なドリブル(1/2でドリブル力+3)
フェイントタックル(1/2でタックル力+2)
ムーンサルトパスカット(1/2でパスカット力+3)
反転ブロック(1/2でブロック力+6)150消費
スキル・ブロック+2

初音「全日本ユースの器用貧乏、山森くん。成長限界も器用貧乏の方向であるのは変わりません。
でもここまで色々出来ればユーティリティプレイヤーとしては一級品ね!ドリブルはどうしても 省38

[268]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 08:01:19 ID:AcWoJH7Y
.     葵
新幹線シュート(シュート力+10)300消費
股抜きロベッシャータ(近シュート力+7)200消費 <−完成版
チョコマカディフェンス(1/2でタックル力+2)
クィックダッシュカット(1/2でパスカット力+2)
顔面ブロック(3/4でブロック力+6)150消費

初音「2年生組の中では一番初期の強さが目立った葵くんでしたが、その後は何故か
殆ど覚醒出来ず。攻守両方で活躍できる才能の持ち主だったのに、大分勿体なかったわね。 省34

[269]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 08:02:48 ID:AcWoJH7Y
.     早田
バウンドショット(シュート力+8)250消費
スキル・シュート+2
カミソリタックル(3/4でタックル力+2)

初音「早田くんはちょっと伸びしろが悲しい事になっています。JY編で既に完成形に
近づいていたのか、これ以上は精々カミソリタックルが伸びるか微妙な威力のシュートを覚えるか位でしたね…
とは言え、カミソリタックルからカミソリパスへのコンボだけで十分と言えば十分なんだけど」



.     中里 省40

[270]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 08:04:31 ID:AcWoJH7Y
.     高杉
スキル・タックル+2
パワーチャージ(1/2でタックル+2)

初音「石崎くんに限らず、高杉くんも嫌いなキャラじゃないわよ?ただ、原作を見る限り修哲トリオから
ハブられても仕方ないと思われる凡人でもあるのよね。途中から石崎くんに追い抜かれているし、
完全上位版の次藤くんが居るしで…代表チームではどうしてもこういう不遇な選手が生まれてしまうって事ね。
来生くんみたいな」



.     赤井 省49

[271]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 08:07:02 ID:AcWoJH7Y
.     若島津
払い蹴りタックル(1/2でタックル力+2、吹飛係数2)
受け身ブロック(1/2でブロック力+6)150消費

初音「若島津くんはフィールダー経験の浅さがやはりたたりました。しかし鍛えれば
DFとして普通にイケてる位になれていたんですよ?ただ、ゲームバランスを考えると
フィールダーとしての若島津くんはクリア以外では役立たずな方が良かったのかも知れませんね。
ただでさえ浴びせ蹴りとスキル・メカボディが強すぎて後悔した程だし…」


省43

[272]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 09:03:41 ID:???
公開乙です。

来生のファンタジスタの収得方法と中山さんのカウンターシュートの前口上も
教えてくれませんか?

[273]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 09:15:54 ID:AcWoJH7Y
>>272
来生の方はどんなイベントにするかは決めておらず成り行き任せでした。

中山のセリフはそのまんま「動くこと雷霆(らいてい)の如し」です。

[274]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 09:19:27 ID:???
乙です。
若林がトップスピンパスを覚える余地がなかったなんて‥‥
JOKERで日向が雷獣シュートを覚える可能性があった気がしますが覚えた場合、
ライトニングタイガー以上の地上シュートになっていたんでしょうか?


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24