※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【青い信号】キャプテン山森2【新星北京】


[298]森崎名無しさん:2008/10/26(日) 11:18:16 ID:???
セービングは選択できなくていいかな。
なんかジャイアンは勝手に動くほうがそれらしい気がするので。

[299]森崎名無しさん:2008/10/26(日) 15:05:49 ID:???
むしろ勝手に動くを発展させて、暴走やリサイタルやってほしい。

[300]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 22:33:44 ID:???
ご意見ありがとうございます。
セーブ選択はなしの意見のほうが多いみたいですのでこのままでいこうと思います。
引き次第では暴走するかもですね。

フライハイトはこないだの意見でも思ったのですが(同じ方の意見かな?)
個人的に大ヒットだったのでおそらく登場すると思います。
まだまだ募集中ですのでぜひ。

[301]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 22:34:43 ID:???
葵→  スペード9 ドリブル 42 +(カードの数値)+(高速ドリブル+2)=53
殿馬→  ハート5 タックル 34 +(カードの数値)+(怪我ペナ−1)=38
角田→  クラブQ タックル 35 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→葵、ドリブル突破!
-------------------------------------------------
葵「行くぞっ!」

ダダダダダダダダダッ!

角田「えっ!」

殿馬「速い・・・づらね。」
省15

[302]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 22:35:38 ID:rqXYqV1Y

山森「くそっ!俺も戻らなきゃ・・・でもここから追いつけるのか・・・とにかくDFに指示を出さないと。」


A「みんな当たれ!何としても止めるんだ!」(残ったDFが全員ボールを奪いに向かいます。)
B「無理に当たるな!ゴール前を固めるんだ!」(戻りながらDF、ゴール前勝負になります。)
C「骨川当たれ!DFはゴール前を固めるんだ!」(骨川がボールを奪いに向かいます。)
D「みんなに任せよう。俺はリー兄弟をマークだ!」(これ以外では山森はボールに向かいます。)
省4

[303]森崎名無しさん:2008/10/26(日) 22:37:41 ID:1nC/AeGI
Bで密集させよう

[304]森崎名無しさん:2008/10/26(日) 22:37:56 ID:Mrvp9Hgc
B

[305]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 23:29:15 ID:???
>B「無理に当たるな!ゴール前を固めるんだ!」(戻りながらDF、ゴール前勝負になります。)

山森「(頼む・・・俺が戻るまでの時間を稼いでくれ!)」

里中「何だって!」

山田「・・・了解だ!里中!潮崎!戻ることを優先するぞ!」

潮崎「はっはい!」

里中「ちっ!4人がかりでも分が悪いってのか・・・」

ダダダッ!

骨川「つうことだ。エリア近くまでは行かせてやるよ!」

葵「そりゃありがとさん!遠慮なく行かせて貰うぜ!」

ダダダダダッ!
省6

[306]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 23:30:00 ID:???

松山「慎重な判断だな。それほど12番(葵)のドリブルは手強いってことか・・・」

マウリシオ「けっ!チキン共が!つまんねーなあ。」

ラムカーネ「面白くなるのはこれからだヨ。双子が上がってきていル。」



山森「(今のうちだ・・・今のうちに俺が追いつくんだ。俺が彼を止めるしかない!)」

実況「葵くんペナルティエリアのやや外、右サイドライン近くに到達しました。
   南葛DF陣はエリア内、骨川くんが間合いを空けて葵くんの前方を塞いでいます。」
省5

[307]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/26(日) 23:31:00 ID:rqXYqV1Y

【分岐】

先着順1名でこのスレに
葵の判断→! card
の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

マークが
ダイヤ、ハート→やっぱ二人に任せるっきゃないな!サイドを突破してからセンタリングだ!
スペード→ゴールを固めようが一緒だァ!全員抜いてやる!
クラブ→間合いを空けて貰ってるなら好都合だァ!俺が切り込んでミドルシュートを撃つ!
ジョーカー→勝負だ山森くん!!なんと山森に一対一を挑んできた!


0ch BBS 2007-01-24