※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼と若林を】キャプテン森崎25【解雇する】
[538]コピペ代理:2008/09/03(水) 22:34:51 ID:???
>E 「これは直接関係はないかも知れませんが、ディアスが妙な事を言っていたんですよ…」
見上「妙な事?一体どんな事だ」
森崎「ええと…一句一字覚えている訳じゃないんですが、”お前らは所詮サッカー弱小国の石ころに過ぎない”とか
”俺達に勝ったのもマグレだと言われる”とか…それで俺がお前らの為にも優勝して巨大な岩になってやる、って答えたら今度は
”分かっていない、お前らの栄光を望まない奴らが居る”って言ってきて…ええと、後なんだっけな?」
見上「…続けろ」
森崎「はい。その後は…二つヒントをやるって言ってました。”次のお前達の相手はフランスだ”ってのと、
”過去に開催されたワールドカップの開催大陸と優勝国を調べてみろ”だそうです。で、これでも分からないなら
”お前達日本はただのダークホースで終わる運命だった”んだそうですが…」
見上「フム。なるほど、二つ目のヒントで分かったぞ」
森崎「と言うと?」
見上「過去開催されたワールドカップは1970年のメキシコ大会を除けば、その全てが南米か欧州のどちらかで
開催されている。そして1958年のスウェーデン大会を除けば、欧州で開催された大会では欧州の国が優勝し、
南米で開催された大会では南米の国が優勝している。つけ加えるならば、開催国が優勝した事も多いな」
森崎は腕を組んで見上の説明した内容を頭の中でこねくりまわす。やがて一つ思い当たるフシをみつけた。
森崎「ひょっとして…これがホームタウンディシジョンって奴ですか!?地元の街のクラブや開催国が有利になるって言う!」
見上「そうだ。プロサッカーリーグが存在しない日本ではピンと来ない概念だが、世界では当たり前に行われている事だ。
商業的な要素が大きい大会では特にな…この国際Jrユース大会は規模自体はそれ程ではないが、将来の金の卵を
見せ付けあい、各国のサッカー協会の勢力争いと言う点では影響力の高い大会だ。それだけにフランスは
この大会どうしても決勝に行きたいだろうし、収益の面でもその方がスポンサー達に取って都合が良いだろうな」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24