※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼と若林を】キャプテン森崎25【解雇する】
[638]代理:2008/09/06(土) 09:29:08 ID:???
森崎と松山が和解?して意気投合?しているかもしれない頃、翼は片桐に呼び出されホテル内の会議室に来ていた。
翼「こんばんは、片桐さん」
片桐「ああ、疲れている所を呼び出して悪いな」
翼「いえ…大丈夫です」
片桐「明日はどうせ休養日になるから、か?」
翼「………すいません」
片桐「謝れば良いと言う物ではないぞ。今日の試合、負けていたら日本サッカー協会はお前に投資する気を無くしていただろうからな」
省26
[639]代理:2008/09/06(土) 09:32:05 ID:???
ロベルト「……………」
翼「……………」
両者にとって予定外に早く実現した唐突な再会。それは二人が夢見ていた感動的な光景とは程遠い、
気まずい沈黙と重苦しさに満ちた物だった。一分近く静けさが続いてから、ようやく翼がおずおずと口を開く。
翼「ロベルト…今、ロベルトはフランスに住んでいるの?」
ロベルト「あ?い、いや違う。俺は今、サンパウロFCのデンチ・デ・レイチ(最年少)チームの監督をやっているんだ。
省35
[640]代理:2008/09/06(土) 09:32:53 ID:???
ここですこし説明しておこう。三年前ブラジルに帰ったロベルトは裏で怪しい仕事をこなしながら表世界では元プロ選手として
指導者を目指した。しかしかつて森崎のマグレ兼事故により凡庸な人間にされてしまったロベルトは指導者としての勉強をしても
平々凡々な成績しか出せず、やがて”現役時代は凄かったが指導者としては凡将”との烙印を押されてしまう。若い頃に活躍した
サンパウロでも少年達の指導しか任されず、それ以上上の年代を率いていける程高レベルの指導が出来る様になるまでは
省22
[641]代理:2008/09/06(土) 09:33:40 ID:???
何時まで経っても無表情で黙り続けるロベルトを見て、流石におかしいと思った翼の表情も曇った。
翼「ロベルト…?なんで何も言わないんだ、ロベルト」
ロベルト「(ア、アドバイス、せめて何かアドバイス…ダメだ何も思い浮かばんうわーっ誰か助けてくれーっ!!)」
翼「ロベルト!」
ロベルト「(ヤバいヤバいヤバいーっ!し、仕方ないここは時間稼ぎだ!)何を言って欲しいんだ、翼?」
翼「へ…?」
省52
[642]代理:2008/09/06(土) 09:34:27 ID:???
ロベルト「(………えっ?それって、俺が要らないって言う意味か翼!?)」
ますます焦りだすロベルト。しかし彼の心配を他所に翼は勝手にヒートアップしていった。
翼「誰かに助けてもらいたい。上の人に引っ張ってもらいたい。こういう考えじゃ頂点に立てないんだ。
俺が世界一になりたかったら、いずれはロベルトをも超えなくちゃいけないんだ!例外を作っちゃいけないんだ!」
ロベルト「あ?あ、ああ、その通りだ。一番は文字通り一人だけなんだからな」
省57
[643]代理:2008/09/06(土) 09:39:31 ID:???
オーラが見えそうな程気合満々で出て行った翼の数秒後にロベルトも出る。
そこにはホッとした表情の片桐となにやら考え込んでいる見上が待っていた。
片桐「お見事ですロベルトさん。翼のモチベーションが最低から最高にまで一気に上げて下さり、有難うございます」
ロベルト「ハハハ…あいつの事は良く知っていますからね(良く分からない内になんとかなって助かった…)」
省8
[644]代理:2008/09/06(土) 09:47:58 ID:???
ここまでです
[645]マロン名無しさん:2008/09/06(土) 12:23:50 ID:???
やっぱり翼は森崎の事を裏では評価してるんだなあ
[646]マロン名無しさん:2008/09/06(土) 13:16:04 ID:???
日向のこともな
若林www
[647]マロン名無しさん:2008/09/06(土) 17:48:23 ID:???
翼の中に色んな感情が渦巻いてるんですね
原作は基地外だけどキャプ森の翼は割と好きだな
[648]代理:2008/09/06(土) 18:47:06 ID:eNusdBas
*一晩明けて、味方全員のガッツが全回復しました。
そして翌日の早朝…
中里はとある豪邸に国際スパイ機関も特殊軍事隊員も舌を巻くであろう鮮やかさで忍び込んでいた。
中里「ムッフッフ…せっかく仏蘭西に来たのだから、是非とも”ぱりじぇんぬ”の裸体は拝んでおかねば。
そして短い時間を最大限に有効活用するには質と量両方を確保する…つまり、貴族の家ならば選び抜かれた女中達と
省65
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24