※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその2
[518]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:29:49 ID:Q61yINTY
*三杉のガッツ300以下ペナを忘れていました。失礼しました。
★アルシオン ラ・オルケスタ ( スペード10 ) 78+( 1 + 4 )=83★
★マンチーニ ラ・オルケスタ ( クラブ8 ) 75+( 3 + 2 )=80★
★バサレロ ラ・オルケスタ ( ダイヤ9 ) 73+( 4 + 1 )=78★
★葵 パスカット ( ダイヤ9 ) 71+( 4 + 4 )+(人数補正+1)+(クイックダッシュカット+2)=82★
★三杉 パスカット ( スペード2 ) 75+( 6 + 5 )+(人数補正+1)+(ガッツ300以下ペナ-1)=86★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
パン!ポーン!バシュッ!バコッ!
味方だけでなく敵すらも操ってしまう。それはゲームメイクに置ける理想。
アルシオンのラ・オルケスタもその理想に到らんとして編み出された技である。
三杉「(この連携の前には、迂闊に走り回ってもボールは取れない。むしろ
敵が走り回る事を計算した上でボールを回している…正に芸術だ。羨ましい程にね)」
それは三杉が憧れていた理想でもあった。サッカーと言う不確定要素とタイムリミットが
あまりにも多い競技において、詰め将棋の如く敵味方を完全に操れたら?
それは比類なき愉悦と芸術を実現させてくれるだろう。
三杉「(だが…完成度の高い芸術程、どこかにほころびがあると崩れやすい。
アルシオン、君が指揮者の如くオーケストラを奏でると言うのなら…僕は無音の抗議を行う)」
ピタッ。
そんな彼だからこそ、ラ・オルケスタを止められるかも知れない方法を思いつけた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24