※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【審判】キャプテン森崎26【腐乱す】


[832]マロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:16:15 ID:???
まぁガッツ消費を推測すればもうピエールはバテバテだろう
ハーフの300回復ふくめても
後はフルボッコだけだ

[833]マロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:22:49 ID:???
三杉が投入されれば…原作の名場面でもあるし

[834]マロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:47:41 ID:???
こんな相手に三杉投入なんてもったいない

[835]マロン名無しさん:2008/10/04(土) 20:00:44 ID:???
そういやこれは高い方出したピエールの得点なのかね?

[836]マロン名無しさん:2008/10/04(土) 20:08:03 ID:???
であってほしいな
ナポレオンには無得点を期待してるし

[837]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:41:08 ID:???
ピエール→  スペードK  スライダーキャノン 59+(カードの数値)=72
ナポレオン→  ダイヤ8  スライダーキャノン 59+(カードの数値)=67
次藤→  クラブ8  ブロック 47+(カードの数値)=55
中里→  ダイヤ5  ブロック 46+(カードの数値)+(変わり身の術+2)=61
高杉→  スペード3  ブロック 44+(カードの数値)=47
森崎→  ハート2  がんばりセービング・改 62+(カードの数値)=64
省59

[838]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:41:33 ID:???
ヒュンッ…

森崎「なっ…!?」

正確には下回ったと言うべきかも知れない。スライダー回転をかけられたボールは、森崎の両手を掻い潜る様に小さく落ちたのだから。

ドガシャァアアッ!!グルゥッ…ドタッ!ズサアッ…

ズバァアアアアアッ!テンテンテンテン…

ピィイイイイイイイイイイイイイイ!

視界を独占する巨大な灰色のボールの渦が数多の色のフラッシュに切り替わり、徐々に暗闇に移っていく。耳鳴りと頭痛に悶えつつ 省41

[839]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:42:05 ID:???
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

観客「やったああああああああああ!!」「同点、遂に同点だァ!!」「ピエールステキィ!私もう死んでも良いわ!」
「ようやく面目躍如だな、ナポレオン!」「こんな切り札があるのなら日本なんか怖くないぞ!このまま逆転だーーーっ!!」

琴音「あきゃっ!?耳が、耳が!」

あずみ「(つくづく観戦慣れしていない人ね。こういう時は予め耳に指を入れておく物よ)」
省44

[840]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:42:34 ID:???
見上が止むを得んとばかりに日向に視線を向けると、既に日向は屈伸運動を繰り返していた。

日向「監督…同点になりましたよ?」

見上「ああ。行けるな?」

日向は獰猛な笑みを顔に浮かべた。

日向「愚問ですよ。見れば分かるでしょう」



放送「なお、先程のツインシュートの記録はビデオでスロー再生した所ピエールくんの方がボールを足から離すのが 省28

[841]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:43:01 ID:???
松山「大丈夫…みたいだな。だけど同点に追いつかれてしまったぞ」

岬「同点か…と言う事は」

岬がサイドライン方面に首を向け、釣られて皆も視線を移す。岬の予想通り、
そこには18番のナンバープレートを掲げた住友コーチに付き添われた日向の姿があった。

森崎「(あー、日向が入ってきちまう。この試合はあいつ抜きで勝ちたかったのになあ))」

新田「(ガーン!俺だ…やっぱり、やっぱりなのかよぉおおお…)」
省28

[842]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/05(日) 15:43:24 ID:???
放送「イタリア戦アルゼンチン戦の両方でゴールを奪っただけでは飽き足らず、その人間離れした
荒々しいプレイスタイルで一躍注目を集め日本でのあだ名”猛虎”をフランスに広めてしまった怪物ストライカー!
決勝の為に休んでいたのか今日はスタメンを外れていましたが、同点に追いつかれたチームに
勝利をもたらす為に、そして相手チームの命運を血生臭く食い千切る為に日本の9番がただいま参上!
彼がピッチに立つ事で試合は色々な意味でますます目が離せない物となるでしょう」
省32


0ch BBS 2007-01-24