※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【柴田チルノ空】キャプテン霧雨3【3バカトリオ】


[324]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:04:29 ID:???
チルノの判断→ クラブ6
>>ドリブルが上手くなればいいやと特に反省しなかった


チルノ「(ドリブルでぜんこくのれんちゅーをぬけるようになればいいんだな!!)」

E柴田「ん?なんでチルノのやつこっち見てんだ?」

魔理沙「(少しでも反省してくれればいいんだが…)」

しかし、チルノはまったく反省しておらず、ドリブルの練習をしようと思っただけになってしまった……


三杉「…ところで魔理沙、次の守備、君はどう動くんだい」
省12

[325]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:04:40 ID:???

魔理沙「ふむ……どうするかな。まだまだ中盤の初めといったところだが…」


現魔理沙ガッツ 380

A 岡山に任せてみるか…
B 空にやらせてみるか…
C ナツメの相手は光に
D ナツメの相手は三杉に
E ナツメの相手は私だ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません


[326]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:05:41 ID:NdkL+pxs
D

[327]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:05:54 ID:PZMAWrXE
D

[328]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:34:55 ID:qyTRA8EA
>>D ナツメの相手は三杉に


魔理沙「…ナツメの抑え役は三杉、お前に頼む。お前なら急なパスにも対処できるはずだ」

三杉「なるほど…目立てるし、一石二鳥と言ったところかな」

松山「じゃあ、私はFW・Uへのパスを警戒するわ」

魔理沙「そうなると、私もカットに回ったほうがよさそうだな」

空「私は?」

E柴田「俺は?」

魔理沙「お前らはカウンター要員だ。正直、お前らはうちの中でも相当動きが速いからな」
省14

[329]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:35:36 ID:qyTRA8EA
ピイイイイイ!!!

実況「2-0、霧雨チームが追加点を得ました。しかし、ナツメくんの超能力はまだまだ未知数です!!」

ナツメ「(さて、どうしたものかしら。……なるほど、さっきの女装さんをこっちに向かわせる気ね)」

バムッ!!!

ヤマブキ中MF・γ「えっ!?ナツメさん!?」

ナツメ「δとワンツーで突破。その後は私にでもFWにでもセンタリングで」

ダッ!!

言うだけ言うと、そのままFW陣と共に前に出て行くナツメ。 省24

[330]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:35:54 ID:qyTRA8EA
実況「そして、当然柴田くんが止めに向かうぞ!柴田くんにボールを渡すと、ヤマブキ中はピンチです!!」

E柴田「へっ、俺がボールを奪っちゃうぜ!!」

ヤマブキ中MF・γ「ふん、俺たちを舐めるなよ!」

ヤマブキ中MF・δ「お前に負けるかよ…!」

ダッ…!

そのまま突破に向かうと思われたが……

実況「な、なんと!田中くんも死角から向かっているぞォ!!」

J田中「(このフォローも、僕の役目なんだ…!)」

E柴田「へっ、これで2対2だぜ!!!!」

[331]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:36:07 ID:qyTRA8EA

先着4名様で

柴田、ちょっとやりたいことがあります→パスカット 28+! card
田中、フォローに徹してる→パスカット 32+不意打ち補正(+3)+! card
MF・γ、サイキッカー→ワンツー 31+! card
MF・δ、もちろん(ry→ワンツー 33+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ワンツーで突破成功…浅海が待ち構えているが?
1=  MF・βがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1=  魔理沙がフォロー 省11

[332]ODA強:2008/11/06(木) 01:36:32 ID:???
柴田、ちょっとやりたいことがあります→パスカット 28+ クラブ2


[333]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:37:05 ID:???
田中、フォローに徹してる→パスカット 32+不意打ち補正(+3)+ クラブQ


0ch BBS 2007-01-24