※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テントの空気が】キャプテン霧雨4【最悪です】
[272]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 18:17:13 ID:???
@美味「……でやあああああああッ!!」
バッシィッ!!
エキスパート「ふむ、確かにセービング技術は上達しているようだな」
空「ほらほら、まだまだ行くよ!」
ドガァッ!ガスゥッ!!メキャァ!!!
エキスパート「ちょ、ちょっと待ってやれ…」
@美味「ひ、ひぃぃぃぃぃ!!」
ダッダッ……
魔理沙「あのエキスパートをして待ってやれと言わせるとは、さすがは空だぜ」
ナツメ「(感心するところが間違ってる気が)」
省14
[273]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 18:17:40 ID:???
三杉「(な、なんてタックルだ!しかも、反則になることを…全く恐れていない!?)」
幽香「(やるわね…軽く吹っ飛ばすのも楽しいけど、こういう戦いも大歓迎よ)」
ダダッ…
魔理沙「ほえー、幽香のヤツ、ディフェンスまでできるのか。万能だな」
パチュリー「私もできるわよ」
チルノ「おおおおおおお!!」
E柴田「ちぇいあー!!」
ガシィッ!!
ミスティア「すごーい!こぼれだまにしたよ!」
J田中「柴田さんのドリブルを……!」
省9
[274]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 18:18:08 ID:???
シュッ……
松山「……わひゃぁ!!!?」
空の蹴ったボールは、そのままの威力で松山の頭を掠め…
ガッシャァン!!
その先で、ボールが当たったベンチが倒れて大きな音を立てている。
松山「こ、ここ、殺す気!?」
空「コントロールが狂いました、ごめんなさーい!」
タッタッ…
魔理沙「当たらなくてよかったな。当たったら多分痛いじゃすまないだろうし」
魔理沙「よし、今日の朝練はここまでだ!また夕方だぜ!」
省4
[275]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 18:18:25 ID:???
@美味「……魔理沙、頼みがあるんだ」
魔理沙「美味?どうしたんだ、改まって」
他のチームメイトは既に学校に向かったのにも関わらず、美味だけは未だジャージのままであった。
@美味「試したいことがあるんだ。本気でシュートを1回撃ってきてくれ」
ざわ……
幽香「死にたがりね」
輝夜「魔理沙の本気を受けたいなんてね」
魔理沙「……………………」
しばらく黙っていた魔理沙だったが、美味の目が本気だと読み取り、ボールを持ってゴールに向かう。
省5
[276]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 18:18:37 ID:???
ランニングの練習にムラッ気がある事には定評のある霧雨さん
[277]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 18:18:49 ID:???
そして、美味は魔理沙から受け取った古美術手袋をもう一度しっかりと手にはめ直す。
魔理沙は、それを無言で見つめる。
魔理沙「(Q・E・D……私は、何を証明する?)」
@美味「(止められなくてもいい…全力で行くんだ!!)」
輝夜「な、なんだか口を挟みにくい雰囲気ね」
幽香「(八卦炉?……いえ、アレはもっと恐ろしいものの片鱗…)」
魔理沙「うおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!!フラン、狂気でも何でもいい、力を貸せえええェッ!!!」
省22
[278]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 18:19:19 ID:???
魔理沙、狂気の証明→Q・E・D 50+
ダイヤJ
[279]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 18:20:06 ID:???
美味、【???】→セーブ 33+
ダイヤ8
+
スペード2
[280]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 18:33:16 ID:???
まぁ止まらないよな
[281]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2008/11/12(水) 19:07:45 ID:57m03v62
魔理沙、狂気の証明→Q・E・D 50+ ダイヤJ=61
美味、【???】→セーブ 33+ ダイヤ8 + スペード2=43
>>美味、完膚なきまでに吹き飛ばされる
魔理沙「うおおおおおおおおおおおおお!!!」
スペルカードの発動の瞬間、魔理沙に駆け巡る狂気。
495年の孤独、怨念。それは人間である魔理沙に耐え切れるものではない。
魔理沙「殺す殺す殺す殺す殺すッ…!!!何もかも砕け散れ!なくなってしまえええええええええええッ!!!」
松山「ま、魔理沙さん!?」
省15
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24