※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】


[206]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 11:53:12 ID:++GG5/Kc
>哀川のドリブル→  クラブ7 +(ドリブル)53=60
>武藤のディフェンス→  JOKER +(ディフェンス)47+(足4の字ステップ)2=64
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

余裕顔の哀川と対峙する武藤。

武藤(へっ、全国ベスト4のチームの元エース様は俺なんて眼中にないって顔だな。だがな、
   俺はこの海南で2年間、牧のドリブル練習に付き合ってきたんだ。少しでも隙を見せれば
   ボールを奪ってみせる!)

高頭(そうだ、武藤。お前は1年の頃からずっと牧の練習に付き合ってやってきた。普段は
   『牧に世界で1番抜かれたことが多い男』などと自分を卑下した冗談を言うが、それは大切な
   経験なんだ。そして、牧が全国トップレベルのドリブルを身につけられたのも、武藤の力が
   あったからだ。自信を持っていい)

ボールを弄ぶ哀川に武藤がプレッシャーをかける。足を細かく動かし、積極的に揺さぶる。

哀川(なんだ、この動きは!?左右、前後……どこからくる気だ!?)

武藤は「右足を左前→左足を右前→右足を右後ろ→左足を左後ろ」と足を小気味良く動かす。

氷室「あれは、ボックスステップ!!」

高階「え、何ですか、それ?」

氷室「ダンスの基本ステップの1種よ」

武藤の足の動きは確かに、ボックスステップだった。女子ダンス同好会の練習風景を「たまたま」
見かけた武藤がバスケでも使えないかと取り入れてみたのだ。なお、校舎の3階で行われている
ダンス同好会の練習を、なぜ外から武藤が見ることが出来たかはここでは伏せておく。


0ch BBS 2007-01-24