※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】
[302]TSUBASA DUNK:2009/02/02(月) 19:31:26 ID:???
加納「まさか……ただ、万が一のことを言っただけさ。信用しているぜ、1年ボーズ」
藤田(ナメやがって。ボクの本気を見せてやる!万が一どころか億が一すらあるものか)
来留間(さて、このプレッシャーの中でどれだけの動きが出来るか)
加納(見せてもらうぞ、藤田)
御子柴(全く、意地の悪い先輩ばっかりで大変だな、藤田。確かに、藤田はここまで順調に
来すぎたからな。高校で初のプレッシャー……になるか)
省30
[303]TSUBASA DUNK:2009/02/02(月) 19:32:33 ID:???
先着4名で
(攻撃側)
加納のワンツー→ ! card+(パス)49
来留間のワンツー→ ! card+(パス)45
(守備側)
牧のパスカット→ ! card+(パスカット)55
神のパスカット→ ! card+(パスカット)54
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が
省7
[304]森崎名無しさん:2009/02/02(月) 19:34:06 ID:???
加納のワンツー→
ダイヤ10
+(パス)49
[305]TSUBASA DUNK:2009/02/02(月) 19:40:21 ID:???
>>303
で数字を思いっきり間違っていました。パスカット側から直したらパス側の時にも
そちらの数値を直してしまいました……お恥ずかしい。
>>304
は有効で次の方から
先着3名で
(攻撃側)
(加納のワンツー→ ! card+(パス)55)ダイヤ10で決定
来留間のワンツー→ ! card+(パス)54
(守備側)
牧のパスカット→ ! card+(パスカット)55
神のパスカット→ ! card+(パスカット)50
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
省4
[306]森崎名無しさん:2009/02/02(月) 19:51:43 ID:???
来留間のワンツー→
ハート8
+(パス)54
[307]森崎名無しさん:2009/02/02(月) 19:52:08 ID:???
来留間のワンツー→
クラブ9
+(パス)54
[308]森崎名無しさん:2009/02/02(月) 20:00:15 ID:???
牧のパスカット→
クラブ10
+(パスカット)55
[309]森崎名無しさん:2009/02/02(月) 20:01:54 ID:???
神のパスカット→
ダイヤ3
+(パスカット)50
[310]TSUBASA DUNK:2009/02/02(月) 20:21:18 ID:???
>加納のワンツー→ ダイヤ10 +(パス)55=65
>来留間のワンツー→ ハート8 +(パス)54=62
>牧のパスカット→ クラブ10 +(パスカット)55=65
>神のパスカット→ ダイヤ3 +(パスカット)50=53
>MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が=0→こぼれ球になり、競り合いに
加納は少し離れているが真横の位置にいた来留間の方へとドリブルで向かう。もちろん、牧も
それを追う。来留間も加納の方に走ってくると神もついてくる。そして、2人がいざすれ違う
省34
[311]TSUBASA DUNK:2009/02/02(月) 20:22:33 ID:???
来留間「さすが、牧くん!全国レベルだね。ね、神くん。これが全国クラスの戦いなんだよ」
神「はぁ……(牧さんも『この』レベルなのか)」
牧(神、そんな目で俺を見るな!これは来留間の戦いだ。俺まで変態扱いしないでくれ!)
加納「それよりボール!」
牧・神・来留間「あ!」
こぼれ球に反応していたのは両チームのSFだった。舘嶋と御子柴である。
舘嶋「相手チームのキャプテンだろうが、コート上にいる限りは対等だ!遠慮はしない!!」
省29
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24