※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】
[331]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 16:43:30 ID:???
来留間の走り→
ダイヤ8
[332]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 16:50:15 ID:???
来留間に−補正はないのかな
[333]TSUBASA DUNK:2009/02/05(木) 17:34:57 ID:???
>>332
そういえば、来留間は短距離走が苦手なんでしたよね。
守備の機敏さなど、運動神経がいいイメージしか残ってなくて失念していました!
お手数ですが、来留間のみ−補正をつけて引き直しお願いします。
先着1名で
来留間の走り→ ! card−(鈍足)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一応、野球部の入部テストには受かる程度なので−補正は小さめにしました。
なお、牧と常誠側の数値が同じ時は競り合いになります。
[334]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 17:42:29 ID:???
来留間の走り→
クラブQ
−(鈍足)2
[335]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 17:42:59 ID:???
かえって圧勝w
[336]TSUBASA DUNK:2009/02/05(木) 18:18:43 ID:???
>牧の走り→ スペード7
>加納の走り→ スペード7 御子柴の走り→ ダイヤ4 来留間の走り→ クラブQ −(鈍足)2
>来留間がボールをキープ!そのままシーン終了。
高く、そして大きく前に投げられたボールを見上げながら4人が走る。牧の足も速かったが、
しかし1対3という絶対的なハンデを埋められる程ではなかった。加納と御子柴が進路を上手く
妨げ前進を防ぎ、4人の中で最も鈍足な来留間がボールをキープする。
来留間「よ〜し、カウンターの速攻は……ナシよ」
省24
[337]TSUBASA DUNK:2009/02/05(木) 18:55:18 ID:???
【練習試合 海南 対 常誠】
海南 牧 神 舘嶋 翼 田辺 (チーム得点力 103)
常誠 加納 来留間 御子柴 藤田 三溝 (チーム得点力 105)
流れ 海南 9 : 11 常誠
時間 前半10分(前後半20分ずつ)
得点 海南 22 − 36 常誠
得点者 牧8 神6 田辺4 翼4
ガッツ(シュート以外の判定ごとに20減ります。シュートは基本30、ダンクなどは別)
省44
[338]TSUBASA DUNK:2009/02/05(木) 18:57:02 ID:???
先着1名で
誰が交代!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが
ダイヤ→(out)田辺・舘嶋→(in)高砂・武藤
ハート→田辺・翼→高砂・武藤
スペード→翼・舘嶋→武藤・小菅
クラブ→田辺・翼・舘嶋→高砂・武藤・小菅
JOKER→翼・舘嶋→アタル・スグル
[339]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 19:06:23 ID:???
誰が交代!?→
スペード7
[340]TSUBASA DUNK:2009/02/05(木) 19:25:12 ID:???
>誰が交代!?→ スペード7
>スペード→翼・舘嶋→武藤・小菅
高頭「翼と武藤、舘島と小菅がそれぞれ交代だ」
武藤・小菅「はい!!」
翼・舘嶋「(ここで交代か……)はい」
武藤(よっしゃ!ここでスタメン復帰に猛アピールだ!!悪いが翼、スタメンは返してもらう)
小菅(足はまだ完治していないけど、ここは勝負をかける場面だ。試合の勝敗的にも、スタメン
復帰にも。よし、やるか)
高頭「あと、守備の変更だ。来留間に武藤がつけ。藤田には神だ」
省23
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24