※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】


[479]森崎名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:14 ID:???
三溝のブロック→  クラブ6 +(ブロック)51


[480]TSUBASA DUNK:2009/02/11(水) 14:25:26 ID:JRoOghew
>高砂のシュート→  ダイヤ5 +(シュート)52+(ドンキーコングダンク)4=61
>三溝のブロック→  クラブ6 +(ブロック)51=57
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越える

高砂「ウッホッホーイ!」

三溝「なんだ!?(急に動きが変わった?力強い、いや野性的……そう、ゴリラのようだ!)」

その時、三溝には確かに見えたと言う。高砂のバックで樽を地面に叩きつけるように割るドンキー
コングの姿が。
省25

[481]森崎名無しさん:2009/02/11(水) 14:27:56 ID:???
神の祈り式外れろポーズ
ドンキーコングダンクは入るかな!?→  クラブ10

[482]TSUBASA DUNK:2009/02/11(水) 17:43:35 ID:JRoOghew
>ドンキーコングダンクは入るかな!?→  クラブ10
>数値が≧4 ゴール!得点に!

バスッ!

豪快にダンクが決まる。

高砂「これで流れはイーブンってとこだな」

ネットを通過して床に転がったボールを拾い上げた高砂は三溝に向かって言う。

ポイッ

そして、ボールを三溝に渡すと自陣に戻っていった。

高砂(点差はまだ開いたままだがな……)

***
流れ 海南 8 → 10 : 12 → 10 常誠

[483]TSUBASA DUNK:2009/02/11(水) 17:44:35 ID:???
試合が長くなっているので、ここで少し先の話を。

県大会は原作(SLAM DUNK)どおり予選トーナメントの決勝と4チーム総当たりの決勝リーグの
計4試合としたいと思います。対戦相手はまず、皆さんに決勝リーグで戦いたい3チームを先に
決めてもらい、その後で海南の予選トナメ決勝の相手を決めてもらいます。ただし、シード3校は
当然ながら予選トナメの決勝では戦えません。

例えば、決勝リーグが翔陽、瑞穂、武里となった場合、陵南は予選で瑞穂に負けることになり、 省18

[484]TSUBASA DUNK:2009/02/11(水) 17:49:41 ID:???
分かりにくいので例を。書いても分かりにくいかもしれないですが。

(例)
決勝リーグ出場チームに (海南) 瑞穂 湘北 武里 が選ばれる

海南の予選トナメ決勝の相手 葉山崎 が選ばれる
(他の選択肢は九頭龍、国府津、湘南大相模、三浦台?など)

翔陽の予選トナメ決勝を見ますか? 見る が選ばれる

相手はどこにしますか? 湘北 が選ばれる(選択肢はこの場合、瑞穂か湘北しかない)
省22

[485]森崎名無しさん:2009/02/11(水) 18:26:22 ID:???
説明乙です。
決勝リーグ出場チームを決める時は票数をかなり多くしたほうがよさそうですね。
意見が割れるようなら予選決勝で対戦させて決めてもいいかなと思いました。

あと細かいことなんですけど、バスケットカウントと必殺技が今のままでは重複しないんですね。
ドンキーコングダンクでファウル貰って3点プレイとかないのが少し残念です。

[486]森崎名無しさん:2009/02/12(木) 16:45:07 ID:???
ミッタンの大技ヴァン・デ・ヴァルダンクに期待

[487]TSUBASA DUNK:2009/02/13(金) 11:42:14 ID:dLcRi/M2
>>485
必殺技とバスケットカウントの重複は盲点でした!ファールの確率も調整するつもりなので
併せて検討します。今のところ、ファールをクラブのみにして、数値の合計が奇数・偶数で
守備側と攻撃側に分けるつもりです。必殺技やスキルについては相手がクラブの時に大きく
差を付けて勝利した場合にファールにしようかな、と。

>>486
ふっふっふ。もちろん実装済みですよ。後半に期待です。

***
【練習試合 海南 対 常誠】
省39

[488]TSUBASA DUNK:2009/02/13(金) 11:44:28 ID:dLcRi/M2
海南ベンチ。

高頭「前半は完敗だったな。まあ、この試合は新レギュラー、新チームの問題点を見つける
   ためのものだからそこまで点差は気にしなくてもいい。大切なのは今ある問題点を
   いかに修正するか、だ。ポジションごとに感じたことを述べてもらおう。まずはPG」

牧「そうですね。PGの加納は2年ながら全国で十分通用するレベルです。SGの来留間が規格外
  なもんで陰に隠れがちですがいいプレーヤーですよ。止められなくはないですが、来留間が 省39

[489]TSUBASA DUNK:2009/02/13(金) 11:45:11 ID:dLcRi/M2
先着1名で
そして舘嶋はいなくなった?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが
ダイヤ・ハート→「ここにいますって」高砂の後ろにいて見えなかっただけだった。
スペード・クラブ→「修行の旅に出ます。全国大会までに戻ります」書き置きが…… 省3


0ch BBS 2007-01-24