※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】


[650]TSUBASA DUNK:2009/02/16(月) 17:46:46 ID:69HamLJM
>関のフラッシュパス・ラストパス→  ハート10 +(パス)48+(FPラスト)8=66
>ドルジのパスカット→  クラブ4 +(パスカット)45−(読み違い)2=47
>翼のパスカット→  ハートA +(パスカット)48−(読み違い)2−(遠い)2=45
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る!

読み違えたドルジと翼が慌ててパスカットに向かおうとした時には、すでにパスは喜多川に
通っていた。加納がドルジを抜いてから、喜多川がパスを受けたこの瞬間まで常誠の選手たちの
足が止まることは1度もなかった。例えば、新矢はゴール真横の3Pライン付近に行くことで
小菅を守備に参加させなかったし、加納は来留間に気を取られていた高砂がブロックのために
振り返ったところでスクリーンをかけ、動きを制限していた。それぞれがパスを受ける、パスを
出す以外にも色々な役割を担っていたのである。

来留間「喜多川、向こうの1年ボーズのダンクなんかに負けるなよ!」

喜多川「はい!」

そして、全員でつないだボールを喜多川がダンクシュートに向かう。

先着1名で
喜多川のダンクシュートは入るかな!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

数値が
≧4 ゴール!得点に!
≦3 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!

※フリーのためシュート補正に+2されています。


0ch BBS 2007-01-24