※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[175]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 19:43:23 ID:NLWKSnWA
>>173
もちろん、もじゃもじゃでございます。なのに、武藤と絡ませるの忘れた……
***
>石井のリバウンド→ ハートJ +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>土橋のリバウンド→ クラブ9 +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>魚住のリバウンド→ クラブ2 +(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4
>接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
2対1の有利な状況で、瑞穂側は完全に仕事を分ける。石井がボールを取るために跳び、土橋は
魚住のリバウンドを阻止するように動く。
魚住(くっ、さすがに重い!体重だけじゃない……重心のかけ方が上手いんだ)
土橋(俺だってただのデブってわけじゃないよ!)
魚住は前に入った土橋のケツの圧力に押され、いい形でリバウンドに跳べない。
魚住(だからって諦められるかよ!)
不利な体勢ではあったが、リバウンドを取るために必死に跳ぶ。しかし、遠い距離から無理に
前に跳んだ魚住は、そのままバランスを崩し、土橋を押しつぶすようにコートに倒れてしまう。
土橋「いてぇ!」
魚住「す、すまん!」
先着1名で
土橋の怪我は?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
カードのマークがクラブの時、土橋が怪我をします。Aだと試合には戻れません。
※ファールを受けた側の数字が1,4,6,9の時、怪我の判定を行います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24