※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[237]TSUBASA DUNK:2009/03/06(金) 17:57:09 ID:gHQZzNfo
>>236
陵南のリードは前半10分までに作ったものですからね。それ以降は互角未満の戦いです。
書かれていないところで魚住がリバウンドを制しまくってるのもあるんでしょう。きっと。
***
>仙道のドリブル→ ハートA +(ドリブル)54=55
>高階のディフェンス→ ダイヤ6 +(DF)46+(ぬるっと)3+(ボーナス)2=57
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!
仙道は先ほど高階のドリブルに抜かれたことを思い出し、ドリブルが慎重になる。
高階(俺を相手に悩んじゃったら負けですよ〜、仙道セ・ン・セ)
ボールをついている仙道の右手に、高階も自身の右手を伸ばす。それをかわすために体の前で
ボールをついて左手に持ち替えると、仙道はそのまま高階の背中を見ながら進もうとする。しかし、
そこに右足を軸に体を回転させた高階の左手が伸びてくる。
仙道「くっ(無理な体勢からよく伸ばす……この軟体動物め!)」
驚いてバランスを崩した仙道は体を安定させようとボールを再び右手に持ち替える。
高階「右手で持ったらエ・ジ・キだよ〜ん」
高階の体から遠い左手のドリブルのままであればボールを奪われなかっただろう。だが、体勢を
崩し、ボールを左手に持ち替えたことで高階の守備範囲に入ってしまう。
高階「にょきっきー」
左手を外にかき出すように横に振り仙道からボールを奪うと、背中で右手に持ち替えドリブルを
開始する。こうして後半5分のエース対決も痛み分けとなったのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24