※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】


[658]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 18:59:18 ID:va6xSVLU
>>657 氷の世界も確かにこの延長にありそうな技ですね。いずれは……
***
>舘嶋のドリブル→  ダイヤ5 +(ドリブル)48−(囲まれたペナ)2+(全速ターン)4=55
>茂吉のディフェンス→  スペードQ +(ディフェンス)46=58
>車谷のディフェンス→  スペード4 +(ディフェンス)48=52
>(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

舘嶋の経験則では背の低いプレーヤーのディフェンスは厳しく、極端に背の高いプレーヤーは
守りが甘い。高さで劣る小さいプレーヤーが、それ以外の部分を磨かざるを得ないというのが
正しいのだろうが。

舘嶋(気をつけるべきは背の低い車谷の方だ!)

左右の手を交互に使い、体の前でボールを突いてフェイントをかける。そして、守備の2人の
間に出来たスペースを強引に抜けようとする。舘嶋から見て左にいた車谷を避けるため右手で
ボールを突き、茂吉のボールを奪われないよう体勢を低くする。

車谷「(速い!けど……)茂吉くん!」

茂吉(背の高いプレーヤーがみんな基礎を疎かにしていると思ったら大間違いだよ!)

茂吉は膝と腰をしっかりと曲げ、背の高い体を低くしてボールを奪いにかかる。

舘嶋「くっ!(しまった!甘く見ていたか)」

今度は舘嶋と翼が夏目から奪ったボールを、今度は茂吉と車谷がボールを奪い返す。

宮城「ウチの流川が一番かと思っていたが……レベルの高い1年が多いな、今年は」

桜木「リョーちん!俺は!?」


0ch BBS 2007-01-24