※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[729]TSUBASA DUNK:2009/03/19(木) 19:22:49 ID:C6YOKYBw
>>728
武藤さんは哀川みたいな格上相手じゃないと輝けない星の下に生まれたので……たぶん。
***
>武藤のリバウンド→ スペード2 +(OF・リバウンド)51−(ポジショニング)0=53
>田辺のリバウンド→ ダイヤQ +(OF・リバウンド)53−(ポジショニング)0=65
>百春のリバウンド→ クラブ7 +(DF・リバウンド)53+(ポジショニング)2=62
>茂吉のリバウンド→ スペードQ +(DF・リバウンド)50+(ポジショニング)1=63
>MAX(攻撃側の数値)65−MAX(守備側の数値)63が≧1→攻撃側がボールをキープ!
武藤(あれ、さっきもこんなことがあったような……)
前半に被害にあった田辺ガスのことを思い出し、及び腰になる武藤。そんな武藤を除く3人は
同時に跳ぶ。ちなみに、田辺は試合に再出場したばかりで脇のお手入れは万全である。なので、
例の体臭はまだない。
百春(ちぃっ、2人がかりでスクリーンアウトかけたのにいいポジションを取られちまった)
茂吉(この人、臭い……じゃなかった上手いだけじゃなく強い!)
有利な位置から跳んだ田辺がリバウンド争いを制する。
田辺(リバウンドは跳ぶ前にほとんど決まる。ポジション争いを制する者はリバウンドを制する、
てね。花園くんのジャンプ力はすごいけど、そうと分かっていれば対応のしようがあるんだ)
一度、床に着地した田辺は、再び跳び上がり、ダンクシュートにいく。
田辺「これが王者海南の攻撃だ!!」
もはや田辺を邪魔できる者はいなかった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24