※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

なんでも雑談スレ


[369]森崎名無しさん:2009/08/06(木) 21:30:33 ID:???
>>368
JOKERを15とした場合の
カード一枚の期待値は7.15094339622だから後はカードの枚数分かけていけばいいかと

[370]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/08/06(木) 21:57:28 ID:???
>>369


ええと、いい例としては…
今の『幻想のポイズン』さんの所の、プリンセス天狐ですかね。
その出目の期待値の出し方が解らなくて。

[371]森崎名無しさん:2009/08/06(木) 22:34:15 ID:???
単純に同じ能力値同士の対決だったら、
およそ46%の確立で勝利(引き分けは負けと判定)
それが2回だから71%位の確立で勝利でいいんじゃないかな?

2連続で負けるってコトは負ける確立が54%で、さらに54%で29%ちょい。
これが負ける確立だから、その逆でってことで。
……間違ってるかな?
ちなみにジョーカーは考えに含んでいません。あしからず。

[372]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/08/06(木) 22:39:49 ID:???
>>371
うわ…+5の必殺技で大体35%の確率上昇と言う所に、
一気に25%も勝率が跳ね上がる訳ですか。

だいたい、計算方法が解りました。
ありがとうございます。結論としては…強いですね、単純に。

[373]森崎名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:07 ID:P4L1re2s
>>371
待て、その計算は間違っているぞ。

1〜3のカードで考えると分かるが、
相手が2枚引くとして、
その計算方法では、
相手が1枚引くと相手が負けない確率は2/3より、
相手が2枚引くと相手が負けない確率は4/9
すなわち、自分が勝つ確率は5/9となり、
間違いであることが分かる.

[374]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/08/06(木) 23:11:57 ID:???
勉強になるなあ……

[375]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/08/06(木) 23:24:56 ID:???
>>373
すげぇお…流石にネットの海は広大だお…。

…結局計算式は。

[376]森崎名無しさん:2009/08/06(木) 23:46:21 ID:P4L1re2s
>>375
n枚引いて最大がa以上の確率=1-(1枚引いてa未満の確率)^n
n枚引いて最大がaの確率=(n枚引いて最大がa+1以上の確率)-(n枚引いて最大がa以上の確率)

よって、
n枚引いて最大がJOKERの確率:53^n-52^n
n枚引いて最大が13以上の確率:53^n-48^n
n枚引いて最大が12以上の確率:53^n-44^n


となり、
JOKERを15とすると、
1枚引いたときの最大値の平均は約7.15
2枚引いたときの最大値の平均は約9.37
3枚引いたときの最大値の平均は約10.50 省5

[377]キャプアモの中の人@仕事終了 ◆pH6x5rv1ig :2009/08/07(金) 00:00:20 ID:???
>>375
トランプや0〜9くらいの数字であれば
いっそ全ての組み合わせを考えてExcelに計算させた方が楽じゃないかと思います。

で、実際にやってみました。ただJOKERまで考えると53×53の2809通りでちょっと大変なので、
A〜Kの13枚、すなわち169通りに限定して計算しています。

んで結果ですが、期待値は9.15になりました。
それなりに強力だけど壊れというには程遠いちょうどいいスキルだと思います。

[378]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/08/07(金) 00:03:53 ID:???
>>376
凄く努力してくれたのは名将凄く嬉しいお。
けど…>>377曰く、どうも違うっぽいお…でもお礼に、早苗の章で出して欲しい
女の子のタイプを一つ聞くお…ドンマイだお…。

>>377
エクセルは使った事無いんですよね、PC検受ける時に必要なんですが…。
ちなみに二枚、三枚、四枚...となるとどう打ち込めば?

[379]376:2009/08/07(金) 00:09:48 ID:???
>>378
>けど…>>377曰く、どうも違うっぽいお…

すみません、自分にはどこで違うと指摘されたのか分かりませんが‥。
ちなみに自分もExcelでの計算です。


0ch BBS 2007-01-24