※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ
[682]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 01:43:24 ID:???
とりあえず元ネタがあって、選択肢でミスるとそれまでの友好関係が一瞬にしてオジャンになるスレは基本的に議論?がヒートアップするな
好きなキャラが自分の選んだものと違う(もしくは参加してない)選択肢での決定が原因で関係が破綻した、
なんて事になると元ネタありな分キレる人が出てきても仕方ないとは思う
[683]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 02:12:26 ID:U7RUsJjQ
煩わしく思う人もいるだろうけど、とりあえずもう一回ageとく
[684]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 08:50:23 ID:???
>>682
元ネタありは関係ないんじゃないかな。理論上はオリキャラでも同じことが起こりうる
むしろここで誕生して育ったキャラの方がより深刻に感じられるかもしれない
たとえば外伝じゃないけれど、琴音さんを心底敵に回したりしたら、どうよ
[685]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 09:25:25 ID:???
>琴音さんを心底敵に回したりしたら、どうよ
おら何だかワクワクしてきたぞ!
[686]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 10:25:41 ID:???
心持ち次第で「もうだめだ……おしまいだっ!」とも「ワクワクしてきたぞ」とも思えるということか
[687]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 10:59:23 ID:???
ワクワクしてきたぞシリーズ
外伝滝「薔薇の花言葉は"愛"。愛と共に散りたまえ」
モリブレム「ええい!このまま琴音さんをどこかに誘うぞ!」
[688]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:11:24 ID:???
ちょっと質問
皆的にはチームメイトって
「味方にすれば基本最後まで主人公の味方」
「主人公の言動、行動一つであっさり離脱する可能性あり」
のどっちが良い?
人によって回答違うと思うけど
[689]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:35:16 ID:???
ゲーム的に考えたら
>「味方にすれば基本最後まで主人公の味方」
じゃないと面倒
ストーリー的に考えたら
>「主人公の言動、行動一つであっさり離脱する可能性あり」
だと人間関係がどんどん複雑になって楽しい
[690]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:41:20 ID:???
育成の要素があると後者はまた厄介だよね。
本編で三杉が突然フランス人になったら目も当てられん。
[691]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:52:06 ID:???
後者だとすごく厄介になるな。
今まで育て上げた能力と友好関係が
参加者の認識の違いによるけど、主人公の言行不一致によって破綻する危険があるからな。
長い間過ごしたチームが崩壊してしまい、ゲーム出来なくなるのはあまりに悲しい。
[692]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 12:31:25 ID:???
>>688 まぁ結局はそのスレのスタイルに合わせるしかないよね。
例えば前者では完結したアモロスレや異世界スレが該当するし、
後者だと松山スレやポイズンスレが該当する。
でこうしてふと思ったのは議論(批判も含め)が良く起こるのって後者のスタイルかなと。
後は東方関連ってのも共通してるかな。あ、別に東方だからどうこうじゃないよ。
東方関連のスレは大体後者のスタイル取ってるしね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24