※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ロジャーは友達】ファイアーモリブレム9【怖くない】


[4]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:23:28 ID:???
リフ
孫娘の作ったキノコ鍋のせいで体がちじんで締まった僧侶。森崎の文字通り命がけの行動により元の姿に戻った。
森崎のことを命の恩人だと感謝しつつも、指揮官としては良い印象は持っていないようだ。
ルックスを良くしたいと森崎に提案したが無視される。そのことを逆恨みしている。
オレルアンカップではまさかのレッドカードで退場。しかし、彼のプレイがゴールを阻んだこともまた事実である。

バーツ 省65

[5]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:23:49 ID:???
レナ
マケドニア国出身の貴族の娘だが、貧しい人たちを救うためにシスターとなった。
JOKERに憎まれJOKERに愛された女。時折何者かに乗っ取られたような言動をする。
料理の腕は天下一品。森崎もおふくろの味を思い出して涙をこぼしたほどである。
ワープの杖を使った奇襲シュートを披露したが惜しくもノーゴール。今後の活躍に期待。

ナバール
『紅の剣士』『死神』など忌まわしき異名を持つさすらいの用心棒。
シーダの体を張った説得で心を動かされ、無事に森崎たちの仲間になった。 省48

[6]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:24:05 ID:???
シーザ
ワーレンの傭兵の中ではなかなかの実力の持ち主。テクニカルな剣技で相手を翻弄する。
歳若く無謀なラディをフォローする役割が多く、頼りになるお兄さんのような好青年である。
しかし、お気に入りのバンダナを傷つけられると見境なく怒り出す困り者でもある。

ラディ
ワーレンの傭兵の期待のルーキー。潜在能力は高く、優秀な戦いのセンスも持っている。
だが、まだ戦闘経験は浅く本人が無駄に自信過剰で強がりな性格のためなかなか精進しない。 省40

[7]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:24:27 ID:???
・戦場で儚くも散った英雄達

サジ
ガルダの海賊を討伐の際、グルニアの騎馬隊に討ち取られる。

ビラク
オレルアン騎士として最期の最期まで己の信念を貫いた…いや、貫かれて絶頂した。
彼が亡くなった後、JOKERが頻繁に出ることに敬意を表し『性霊ビラク』とも呼ばれている。

マチス
度重なる不幸により最期まで説得してもらえなかった哀れなレナの兄貴。

リカード
登場から僅か66レスで命を落とした薄幸の盗賊少年。

ダロス 省28

[8]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:24:44 ID:???
この物語は主に戦場パート、拠点パート、サッカーパートに分かれています。

・戦場パート
ファイアーエムブレム形式の戦闘を繰り広げていきます。攻撃判定、守備判定、命中判定、回避判定を決めて
ダメージを与えて敵を倒していきます。実際のFEに比べると戦闘回数は少なくなっています。
出撃できる人数は15人まで。ステージの途中から加わる仲間などは含まれません。
出撃する際にはコストがかかり、歩兵は1.騎馬やペガサス、飛竜は2のコストが必要です。 省34

[9]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:25:04 ID:???
ステータスの説明

・HP
これが0になると大抵のキャラは死んでしまいます。カードの判定によっては何とかなるかもしれない…?
サッカーパートではガッツに影響します。

・力
これが高いほど相手に大きいダメージを与えられます。サッカーパートではシュートなどに影響します。

・技
これが高いほど命中率が上がり必殺の一撃が出やすくなります。サッカーパートではパスなどに影響します。

・速さ 省26

[10]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:25:26 ID:???
戦場パート、サッカーパートの互換

ガッツ→ 最大HP×20
ドリブル→ 速さ+技1/2
パス→ 技+速さ1/2
シュート→ 力+技1/2
タックル→ 力1/2+技1/2+守備1/2
ブロック→ 守備+力1/2
パスカット→ 技1/2+速さ1/2+守備1/2
競り合い→ 力+守備1/2
セーブ力→ 守備+速さ1/2
スルー→ 運+魔防+技1/2+武器レベル1/2+3
(端数は切り捨てです)

戦闘パートの判定
攻撃 力+武器の威力+攻撃判定
守備 守+守備判定
命中 技×2+武器の命中+命中判定 省31

[11]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:26:11 ID:???
レベルアップについて

FEの醍醐味のひとつであるレベルアップ。
EXPが100になると1レベルアップすると同時にEXPが0に戻ります。
あまった経験値はレベルがカンストするまでは次回に繰り越せます。
各キャラの成長率に合わせて、カードを引いて判定します。
成長率はイベントや特訓、アイテムである程度増減することが出来ます。

成長判定について
☆…各マークのA以外で1上がる
◎…ダイヤ、ハート、スペードで1上がる
○…ダイヤ、ハートで1上がる 省8

[12]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:27:17 ID:???
経験値関係について

・戦場パート
敵にダメージを与える→10
敵に止めを刺す→40
ボスに止めを刺す→80
回復の杖を使う→20
特殊な杖を使う→30
出撃して無事生き残る→50

・サッカーパート
各行動が成功する→10(差が2以上で勝負がついた場合のみ)
点を入れる→40
試合に勝つ(チーム全員)→80
試合に負ける(チーム全員)→20

ちなみに同点の場合は延長戦は無く、PK合戦になります。
PK合戦のシュート成功などでは経験値は入りません。

[13]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/05/29(金) 18:27:42 ID:???
※試合中のパワーアップ
Kを出して勝利したときの項目に応じて能力が上がります。
JOKERの場合は必ず能力が上がります。Kの覚醒より強力です。

ドリブル →速さor技
パス   →技or速さ
シュート →力or技
タックル →力or技or守備
ブロック →守備or力
パスカット→技or速さor守備
セーブ力 →守備or速さ
競り合い →力or守備
スルー  →運or技or武器レベルor魔法防御

さらに新しい技を習得したり、スキルを覚えたりします。


0ch BBS 2007-01-24