※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】


[308]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/10(金) 01:44:12 ID:VvopuUmI
先着1名様でこのスレに

白鳥の図書室探索1→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードの数字が

A〜3 成功
4〜8 失敗
9〜K 大失敗
ジョーカー 超成功

となります。



[309]森崎名無しさん:2009/07/10(金) 01:51:53 ID:???
白鳥の図書室探索1→ ハートA

[310]森崎名無しさん:2009/07/10(金) 02:02:38 ID:???
良い引きが続いてるなぁ
……試合中じゃなくて本当に良かった

[311]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/10(金) 02:49:03 ID:VvopuUmI
イヤ、ホントに。
たまには低い数字が出ると嬉しいのがあってもいいかと思って作ったシステムですが、
こんなにAがいっぱい出るとは。通常システムで進行しなくてよかったw

とりあえず今日はここまでなり。図書室探索の描写等はまた明日の夜に。
今度ボーナスでたら(多分でるはず)超合金マジンガーZ買おうかと思ってるですが、誰か買った人います?
衝撃Z編の方。この間ディスプレイされてるのを見た限りじゃいいな、と感じたのですが、実際手に持っていないんで 省10

[312]森崎名無しさん:2009/07/10(金) 08:02:21 ID:???
乙です。

[313]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/11(土) 00:02:06 ID:R8VSqaTo
白鳥の図書室探索1→ ハートA=成功
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お目当てのおまじないの本を読んだのは、南葛小に来る前だったことを思い出したのは探索を始めて数分たってからだった。

白鳥「……どうしよう。他になにかこっくりさん……この際キツネのことがわかればなんでもいいや」

キツネの文献を求めて書棚の森に踏み入る白鳥。 省30

[314]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/11(土) 00:02:09 ID:R8VSqaTo
白鳥「……大丈夫だよママ狐。人間は怖い人ばっかりじゃないよ。坊やもあったかい手袋よかったね」

シンプルな話だが全編にわたる美しい描写と、人間と狐の二つの世界の差異。
そして母狐と子狐の仲睦まじい様子に、俄かに里心が膨れ上がってくる。

白鳥「私もお家帰ってお母さんにあいたくなっちゃった。
    ……さっちゃんもきっと帰りたいはず。待っててさっちゃん。一緒におうちに帰ろう!」

決意も新たに握る拳。
省10

[315]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/11(土) 00:02:10 ID:R8VSqaTo
残り8.5ターン(1時間25分)

現在地 職員室前

A 歩いて移動
B ダッシュで移動(運動判定に成功すれば消費時間が半分に。失敗すれば倍になります。目標値カードで8以下)
C 図書室をさらに探索

A・B共に移動先を併記してください。移動先が書かれていない物は無効とさせていただきます。
移動先は>>240を参照してください。

霊力の使用(残り3回)
D 使用する
E 使用しない

A・E 図工室
B・D 職員室
CD 省16

[316]森崎名無しさん:2009/07/11(土) 00:20:26 ID:6rTiVi0w
A E 図工室

[317]森崎名無しさん:2009/07/11(土) 00:22:11 ID:bvvRFbWI
A E 理科室

[318]森崎名無しさん:2009/07/11(土) 00:28:29 ID:6nSbe7rE
A E 理科室


0ch BBS 2007-01-24