※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そして美味は】キャプテン霧雨23【途方に暮れる】
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:54:35 ID:???
・岡山
番号は13番。弱いという言葉の代名詞的存在であったが、謎のスフィアとの出会いにより一変する。
衆院が宿り、能力が上がると同時に、失っていたプライドを取り戻す。引きまで別人になっていた。
家族が恐ろしく悲惨なことになってしまった不幸な少年。特に姉(兄)の変態っぷりは異常。
強化後に何のイベントもなかったため、全国の敵と戦うには力不足感は否めない。…かも。
ドリブル:36 シュート:36 パス:31 タックル:36 パスカット:34 ブロック:39 せりあい:40
省48
[18]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:54:50 ID:???
・浅海
背番号は2番。優柔不断な男らしく、よく迷う。パスが得意であるが…あんまり生かされていない。
練習によって、ノートラ(ryを習得したりと侮れないスペックを持つ男になった…が、DFに配置されてしまう。
日常フェイズでは、今までの不幸を取り返すような主人公的な引きを見せ、萃香と師弟の絆を深めていった。
ジェミニを止めようと何度もがんばったが、結果として一度も報われなかった可哀相な男。
・馬宮
省59
[19]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:55:17 ID:???
・藤木
背番号は4番。このスレのオリキャラ唯一の本職のDF。
あくまでそこそこ程度のDFであったはずが、橙との出会いが彼を一変させてしまった。
守備能力に関してはエース級となり、必殺技も過不足なく持つようになった。
花輪中でもキッチリ活躍し、ザルとは格が違うということを見せ付けた。
全国大会が終わった時に幻想郷に拉致られるかも知れないが、多分彼は気にしないだろう。
・金木
背番号は7番。必殺技を持ち、またそれなりに成長もしていることから、十分活躍できる選手。
省59
[20]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:55:46 ID:???
【登場キャラ:全国のライバルたち】
・森崎 有三
説明不要の我らが森崎。もちろんキャプ森準拠の強く外道な森崎です。
魔理沙との対決によって、更に努力を重ねることを決意。南葛が更に強敵になった。
強化判定では微妙な結果になったが、それでもかなり堅いGKであることに変わりはない。
・大空 翼
こちらも説明不要なあの人。輝夜のプレイを見て、自分のライバルはこいつしかいないと確信する。
雑誌のインタビューにもそう答えたため、全国レベルで輝夜が有名になった。
省53
[21]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:56:22 ID:???
・立花 政夫
このスレで決着を着けるであろう花輪中の主力の双子のうちの兄。
スカイラブを止められまくり、自信をかなり喪失しているかもしれない。
・立花 和夫
双子の弟。ダイスラブなこのスレの立花兄弟で、小野とのワンツーでもダイス引きで金木を突破できなかった。
・早田 誠
通称マコっちゃん。第一回戦で霧雨吉良吉良マジックと現在試合中。
エース殺しと呼ばれ、またそのエースを見分ける嗅覚も秀逸。魔理沙に徹底的なマークを仕掛ける。
省41
[22]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:56:40 ID:???
・博麗 霊夢
チームメイトから外れたのでとりあえずここに移動。
鬼巫女。レミリアの相方となっているが、一応目的はパワーサッカーを学習すること…らしい。
魔理沙から装備品を借りパクしている。
・江島 SIN☆一
れみぃのこの世界の相棒。高校生名探偵らしいものの、あっさり騙されたりする迷探偵。
殺人事件は普通に警察に任せるあたり、新一君よりは常識人なのかもしれない。
省51
[23]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:57:15 ID:???
・栗田
美味のおっかけで、素晴らしくまずいドリンクを作る女。このドリンクのせいでチルノは……チルノは!!
ただ、味覚はかろうじて無事だったらしく、自分の料理のマズさに気づく……そして、美味しい料理を作れるまでに成長する。
差し入れも普通にガッツ回復の効果があるものだった。
・美味の父
ツンデレ。魔理沙のことを気に入り、美味亭の厨房で夕食を食べることを許可した。
味のわからない人間には激しく厳しい。魔理沙を気に入っているってレベルじゃねーぞ!
・クラブのA
省34
[24]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:57:36 ID:???
【ルール関連その他の説明】
☆ポスト破壊について
ポスト神との和解のため、破壊及びそれによるGAMEOVERの可能性はなくなりました。
また、ポスト・枠外については変わらず、数字一致によるものでの判定とします。
ポスト判定は最優先され、例えシュートを止めていても、ポストにぶち当たったということになります。
その代わり、その際のセービング等に関する消費ガッツは0となります。
☆マイナススキルについて
○保持者リスト
省75
[25]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:57:57 ID:???
このうち、常識カードでマイナススキルを消滅させることで問題が起きるのは…
・馬宮 【超絶強化改造】が全消滅となるため、強化の意味がなくなる
・空 【核反応制御不能】が全消滅となるため、全行動吹っ飛び係数3が消滅する
・パチュリー 【狂気】消滅時、【狂気】による補正もかからなくなる
・天子 【マゾヒスト】が全消滅となるため、ビハインド・吹っ飛び時の補正も消滅する
のみです。パチュリーや鈴仙など、複数マイナススキル所持でも、常識カードは全てを一時的に消滅させます。
省36
[26]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/06/25(木) 20:58:13 ID:???
☆覚醒・反則について
原則このスレでは、守備側によりよい結果が優先されます。反則は接触プレイ時にしか起きません。
ただし、GKの判定はDFより後なので、DFが反則をしていた場合は反則として処理されます。
守備側勝利>>反則>>攻撃側勝利 となり、他の誰かが止めていれば反則にはなりません。
また、ボールのキープは原則、一番守備値が高い選手となりますが、
省71
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24