※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そして美味は】キャプテン霧雨23【途方に暮れる】
[477]森崎名無しさん:2009/07/04(土) 02:52:10 ID:???
すしおだじゃないよ→タックル 39+人数補正(+1)+
スペード10
[478]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/07/04(土) 10:03:47 ID:???
邪魔をするな!→ドリブル 46+ スペード8=54
一之瀬の逆襲→タックル 40+人数補正(+1)+ ダイヤK=54
すしおだじゃないよ→タックル 39+人数補正(+1)+ スペード10=50
>> こぼれだま ランダム 一之瀬が覚醒し、全能力+1!
三杉「行くぞ!」
小田「やべぇ…これが三杉…!?」
フェイントに動けぬ小田を置き去りに、一気に三杉が突破する。
いや、させなかった。一之瀬が、三杉の通るラインへ体を滑り込ませる。
三杉「なッ…!?」
省5
[479]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/07/04(土) 10:03:56 ID:???
実況「弾いた!一之瀬くん、三杉くんのドリブルをかろうじてですが止めました!
初っ端から敵味方が入り乱れる乱戦の様相を呈しています!このボールを押さえたのは…?」
先着1名様で
ボールの行方→! card
と書き込んでください。数字で分岐します
J〜K→アリスがフォロー
7〜10→柴田が押さえるが、敵はすぐにタックルに!
4〜6→真田がフォローしたが、魔理沙が向かえる位置に!
A〜3→真田がフォロー
クラブA・JOKER→パチュリーが押さえた!
[480]森崎名無しさん:2009/07/04(土) 10:44:55 ID:???
ボールの行方→
ハートK
[481]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/07/04(土) 15:18:24 ID:???
ボールの行方→ ハートK
>>アリスがフォロー
アリス「……よしよし、上手い具合に転がったわね」
実況「アリスくんだァ!霧雨の隠し選手の1人、アリスくんがこぼれだまをフォロー!
霧雨の攻撃はまだ途切れていません!」
アリス「こういう時は因縁もしがらみもない異世界人は気楽って物よね……
さぁ、サッカーはブレインで行くわよ!」
ダダーッ!!!
真田「(確か……向こうの女選手には警戒しろ…だったか)」
省19
[482]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/07/04(土) 15:20:26 ID:???
アリスの判断→
クラブ8
関係ないけど座間くんの名前はショウでしょうか
[483]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/07/04(土) 15:25:33 ID:???
>>482
ああん、大正解です、きっと
アリスの判断→ クラブ8
>>ドリブルで突破するわ!
アリス「試合はブレイン、まだ技を見せる時間じゃないわ」
真田「ボールはもらったァ!!」
実況「アリスくん、そのまま突っ込んでドリブルで攻め込む!!」
先着3名様で
勝ち目たっぷり!→ドリブル 45+! card
真田くん→タックル 39+人数補正(+1)+! card
山室くん→タックル 39+人数補正(+1)+! card
と書き込んでください。
省11
[484]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU
:2009/07/04(土) 15:27:52 ID:???
勝ち目たっぷり!→ドリブル 45+
クラブ6
これは抜こうよアリスさん。
ちなみに私、アリスさんは割と好きです。
[485]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/07/04(土) 15:32:52 ID:???
真田くん→タックル 39+人数補正(+1)+
スペード4
アリスは一番好きなキャラですね
[486]森崎名無しさん:2009/07/04(土) 15:43:33 ID:QByfUI0g
山室くん→タックル 39+人数補正(+1)+
クラブA
[487]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2009/07/04(土) 15:55:17 ID:???
私もアリスは好きですよ。まぁ、ゆうかりんの方が(ry
勝ち目たっぷり!→ドリブル 45+ クラブ6=51
真田くん→タックル 39+人数補正(+1)+ スペード4=44
山室くん→タックル 39+人数補正(+1)+ クラブA=41
>>全国編初の反則!!
アリス「さぁ、行くわよ!!」
2人を呑んでかかったアリスのドリブルだったが、地力がさすがに違った。
真田、山室をあっさり抜いて走り去ろうとする。
山室「ま、まずい!!」
アリス「!?」
省13
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24