※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【サッカーが】キャプテン森崎33【選んだ男】


[484]創る名無しに見る名無し:2009/10/04(日) 18:02:07 ID:uCoSGJ9+
逆に考えれば
今まで良い展開が起こりすぎたんだ
確立の収束というか帳尻あわせというべきか
よくわからんが
偏りを直す時期なんだと思う

オカルトみたいで正直こういう考えはあまり好きじゃないけどね

[485]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/04(日) 21:01:20 ID:6atmeuRL
>>476&479
がんばりセービング・改以外でもギャンブルにならない程セーブ力が高いと、
それは最早ヌルゲーになってしまうと認識しています。
かと言ってがんばりセービング・改やがんばりダイビングを無くし
セーブ力を上げるとセービングのシーンがパンチングかキャッチの二択だけになり
ガッツ配分に頭を悩ませる必要が無くなってしまい、ただの運勝負になってしまいます。
省25

[486]創る名無しに見る名無し:2009/10/04(日) 21:17:34 ID:UaYLvEHX
YJの翼みたいな森崎を見たいのかっつー話だな。
俺は見たくない。

[487]創る名無しに見る名無し:2009/10/04(日) 21:23:51 ID:ALeL61aq
実際のテクモ版でも
連勝していくとLV的に相手の強さに追い付かず
リセットorしゃあ無しに一回負けるとなったはずだしね。
実際、テクモの時は皆さんはリセットどうしてたん?
俺は、1点ビハインドで60%、2点ビハインドで100%ぐらいで、もうリセットしていたと思うけどね。

[488]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/04(日) 21:47:19 ID:6atmeuRL
★オルヘス ドリブル 69+( ダイヤA )+(やや華麗なドリブル+2)=72★
★ドトール タックル 71+( スペード6 )=77★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→サンパウロボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
オルヘス「(今こそモリサキとの練習を思い出す時だ!)」

ババババッ!

ドトール「む…」

上半身を揺らす、ボールをまたぐ、一瞬動きを止めてから素早く駆け出す。 省26

[489]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/04(日) 21:47:59 ID:6atmeuRL
ドトール「(ツバサにここからダイレクトで渡すのは無理だ。それならバビントンだな)」

バシィ!

バビントン「ナイスパスドトール!」

放送「再びサンパウロに攻撃権が移りました。バビントンくんゆっくりとドリブルしながら隙を伺います」

翼「………」

超モリサキ「ちっ、やっぱり時間を潰しに来たか。今翼についているのは…MF全員か。ストラットは中央だな。 省38

[490]創る名無しに見る名無し:2009/10/05(月) 06:04:13 ID:i7/p+eJF
>>487
雑談トークだと思うが
惨敗モードでもリセットするとレベルが上がらないから、リセットしちゃうと次も惨敗する可能性が高くない?
だから俺は惨敗モードでも基本的にはリセットせずに最期までやってたよ。

[491]創る名無しに見る名無し:2009/10/05(月) 22:47:42 ID:RT+xj2pN
分散が大きいのバランス取りにくい原因だと思うよ。
2D6なら問題ないけど1D13だからな。

[492]創る名無しに見る名無し:2009/10/05(月) 22:55:47 ID:ZwZxyqDw
そういえば、2ねえさんは森崎のセーブ力と敵のシュート力を比例させてるのかな。
ロマサガみたいに自分のレベルが上がれば、敵のレベルも上がっていくって感じで。

[493]創る名無しに見る名無し:2009/10/06(火) 00:17:37 ID:+qhs6xER
振り幅が13なのに必殺セービングや必殺シュートが+6とか+10とか、他の必殺技と比べて高いから
バランスが取りにくいんじゃないかな、だからセーブ力も上げる事が出来ないバランスにもなる。
クリアとブロックも微妙になってるし、かといって必殺強化すればインフレして必殺のないDFが死ぬ
個人的に必殺補正値は改良して欲しかったんだけど


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24