※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しっとの】キャプテン井沢Z【戦士達】
[737]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:12:22 ID:???
永琳「レッツデク
アミバ「レッツデク
上田「ワァ―――――― チクショー ちょっと余裕出したばかりに
助けて!
井上「わあっ なんかもうヘンな感じに・・・
グッバイ!!
上田「おおう!?まさか見捨て・・・
井上「違う!ここは二手に分かれるんだ!
上田「それはいやもう俺捕まったから・・・
井上「ワア ア ア アアアア
ア ア ア ア ア
省10
[738]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:21:17 ID:???
井上「ウワアアアアアアアアアアアアア
三杉「ん?どうかしましたか?
今、われわれの作戦は
ジュンチョウにすすんでおります
ごしんぱいなく
それとも‥退屈でもされてますか?
もしよければそうですねー
たいした仕事ではありませんが
手伝っていただきたいこともすこしありますねー
井上「ん?
三杉「手伝っていただけますか?
⇒ はい
いいえ
三杉「では、ミッションの説明をいたします
省19
[739]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:26:44 ID:???
上田「ワー なんだその注射器はー! やーめーてー
永琳「哀しいが、キミにとって都合の悪い事柄はテリトシン線に選ばれなかった結果だ
恨み言は言うだけ無駄と割り切ろう。
アミバ「フ・・・心配するな 新しい秘孔の究明だ! 成功したらきさまのキックのスピードは倍になる!!
プスッ
上田「アッー
聖帝「三杉、きさまなにを考えている・・・・・・・・・・・・・・・
三杉「俺たちのチームが強くなるための実験じゃないか
省24
[740]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:33:45 ID:???
井上「審判!
副審A「主審よ、今のお前を縛るものは何も無い。
今こそ自分に素直になるがよかろう。
副審B「そうです!
我々が力を合わせれば、必ず未来は切り開けます。
時間はかかるかもしれませんが、我々の思いは必ず実を結ぶはずです!
副審C「主審・・・・
私も(もみけし)手伝うから・・・・。
主審「・・・・・・。
皆で力を合わせれば、理解による平和も難しくないのかもしれぬな・・・
省31
[741]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:35:20 ID:???
井上「でもこれからが大変ですよ。
我々に手を貸した事によって、しばらくはマスコミも混乱が続くでしょう。
副審A「それは承知の上だ。
しかし、ここに志を同じくする者がこんなにいるのだ。
何を恐れる必要があろうか。
主審「・・・・確かにそうかも知れませんね。
わかりました。
私もその為に全力を尽くしましょう。
三杉「この武蔵の未来の為に!
[742]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:37:08 ID:???
井沢「前回も セットしわすれだったが今回はどの二つをしようしようか(ギャグじゃないぞ)
【EXスキル】 逆転のロメロスペシャル 必殺技(体術)
【EXスキル】 現世斬 必殺技(剣)
【EXスキル】 サーキュラシールド 相手の攻撃を封じた際ガッツ回復
【EXスキル】 ミラクルキック Lv3シュート 補正+5 消費170
【EXスキル】 マホトーン 相手の魔法を封じる
【EXスキル】 レイジングエクスチャージ ガッツ半分以下の時最大ガッツの半分を回復
省10
[743]森崎名無しさん:2009/08/25(火) 22:38:58 ID:???
相手魔法使ってくるの?
[744]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 22:41:10 ID:???
>>743
いません (キッパリ
[745]森崎名無しさん:2009/08/25(火) 22:44:33 ID:WAhMBwBQ
サーキュラシールド 相手の攻撃を封じた際ガッツ回復
ミラクルキック Lv3シュート 補正+5 消費170
[746]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s
:2009/08/25(火) 23:02:07 ID:???
age
[747]森崎名無しさん:2009/08/25(火) 23:04:20 ID:xQqnXVUM
【EXスキル】 レイジングエクスチャージ ガッツ半分以下の時最大ガッツの半分を回復
【EXスキル】 魔界神聖 Lv13シュート 補正+13 消費400
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24