※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怪人】ラインライダー滝第三話【毒男】
[400]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 21:18:33 ID:iPbgI7fY
>>399
以後気を付けますんで今回はご容赦を
よくよく考えてみると上の選択肢だと判定を引いて貰った松山さんに失礼だと感じたので、
E:「よーし今から反則について説明するぞ」(ただしアムロのイエローカードはそのまま)
を追加します。
[401]森崎名無しさん:2009/09/02(水) 21:32:14 ID:lhYhxhBU
Eに変更していいですか?
[402]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 21:33:52 ID:???
>>401
構いませんよ〜
[403]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/09/02(水) 21:47:47 ID:eTD0tEUo
E
[404]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 22:19:21 ID:iPbgI7fY
E:「よーし今から反則について説明するぞ」(ただしアムロのイエローカードはそのまま)
滝「(流石にこの人の認識をそのままにはしておけないな)審判さん審判さん、反則についてちょっとお話が……」
水木「ん? 何だゼット?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−説明中−−−−−−−−−−−−−−−−−
水木「何と、場合によってはカードを出さない事もあるのか。驚きだゼェェェェェェェェェェェェット!!」
省25
[405]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 22:19:43 ID:iPbgI7fY
【分岐】
天道の狙い→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
ダイヤ→ここは無難に滝にパスしておこう
スペード→すぐにボールを返してもらい、もう一度俺が突破するぞ
ハート→ここは始にパスしておくか
クラブ→明石がオーバーラップしてきた……だと?
JOKER→センターライン付近だが、俺ならゴールを狙える!
[406]森崎名無しさん:2009/09/02(水) 22:23:05 ID:???
天道の狙い→
ハート3
[407]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 22:45:12 ID:iPbgI7fY
天道の狙い→ ハート3
→ここは始にパスしておくか
天道(滝……はやはり警戒されているか。なら)
滝にパスを出すのはリスクが大きい判断した天道は天道は逆サイドの始にパスを送った。
デネブ「さあ、試合が再開されたぞ。天道がF番、始にパスを送ったな」
クワトロ「ふむ、彼からは私と同じ匂いがするな」
侑斗(ってことはあのF番も変態なのか?)
ボールを受け取った始がドリブルを始めた所へ、カミーユがボールを奪いにやって来た。
省6
[408]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 22:46:33 ID:iPbgI7fY
【分岐】
先着二名様で、
始→! card+ドリブル49+(初心者ペナ−2)=
カミーユ→! card+タックル46=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→突破成功。始がカミーユを抜き去る。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天道がフォロー、天道とアムロが競り合い、アムロがフォロー)
≦−2→カミーユ、ドリブルを阻止。
【捕捉・補正】
省22
[409]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/09/02(水) 22:46:46 ID:iPbgI7fY
【ラウズカード(始)】
A→数値15として扱う
2→数値15として扱う
3→数値に+2。ブロックの場合は更にキーパーに+2の補正
4→数値に+6。浮き球の場合更に+3の補正
5→タックルの場合、数値に関わらず必ず勝利
6→数値に+4。シュート、タックルの場合更に+3の補正
7→相手の数値に−5の補正
8→ブロックの場合、数値に関わらず必ず勝利
9→ガッツ200回復
10→一番高い数値のカードとカードを入れ替える
J、Q→数値13として扱う
省4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24