※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【そして美味は】キャプテン霧雨27【吹っ飛んだ】


[735]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 20:22:03 ID:???
@諏訪子
A天子
>>DF決定


魔理沙「ここは諏訪子と天子だろ…常識的に考えて……
     むしろここにそれ以外のメンバー入るの?」

三杉「まぁ決まりきってたよね」

天子「そこの蛙!私の足を引っ張るんじゃないわよ!」

諏訪子「そっちこそ、変なオーバーラップはやめてよね…」

魔理沙「(言うだけ無駄じゃないか……?)」

−○−○− 柴田 神奈子
−−−−−
−−−−−
○−○−○ 三杉 魔理沙 金木
−−○−− 田中 省6

[736]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 20:22:15 ID:???

魔理沙「…これでポジションは決定だ!明日の準決勝、これで前半を戦うぜ!!」

諏訪子「いつでも冬眠できるよー」

(11)田中「(準決勝に………僕と岡山が……)」

天子「(フッフッフ、明日も華麗にオーバーラップ!)」

三杉「(昨日は変なことになったけど……まぁあんなことはもうないだろう)」

(6)柴田「(チルノとお空、でねーのかぁ……)」

(4)藤木「(このメンバー、カードが…って言ってる場合じゃねぇか)」
省10

[737]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 20:22:32 ID:???
そして、その頃の東邦学園宿舎。
日向のワガママに合わせ高級ホテルを借り切っており、ミーティングルームの広さは霧雨とは比較にならない。
その豪華な一室の中、魔理沙の言うところの社長、日向が声を張り上げる。

日向「よし、てめぇら揃ったな。それじゃあミーティングを始めるぞ!雑魚どもはよく聞きやがれよ!」

古田「(くそっ、この暴君め…でもホテルに泊まれたのはラッキーだったな…)」
省29

[738]森崎名無しさん:2009/09/08(火) 20:30:19 ID:???
司会・進行役→ クラブ8

タケシがツンデレのままだー!

[739]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 20:48:14 ID:???
司会・進行役→ クラブ8
>>北詰監督


日向「おらっ、無駄飯食らいが。少しは働きやがれ」

北詰監督「……わ、わかっている…」

日向という圧倒的権力により、その信念も何もかもが叩き潰された北詰監督。
今ではこのチームでの彼の傀儡となりつつあった。

北詰監督「……霧雨はとにかく攻撃力が驚異的なチームだ。それは今までの試合のスコアを見れば歴然だろう。
      はっきり言って若島津が最後の砦だ。お前が奮起してシュートを止めなくては勝てない」 省13

[740]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 20:48:41 ID:???
北詰監督「比良戸戦から、霧雨の弱点を……キャプテンである日向が見抜き作戦を立てた。
       その作戦について今説明する」

日向「(…ん?そういえば、確か前にも対霧雨用の作戦指示書を渡した気がするが………
    こいつ、どっち持ってきてるんだ?)」


先着1名様で

北詰への指示書→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→予定通り、魔理沙の体力を削る作戦 省7

[741]森崎名無しさん:2009/09/08(火) 20:49:02 ID:???
北詰への指示書→ クラブ10

[742]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/08(火) 21:03:06 ID:???
北詰への指示書→ クラブ10
>>前に提案した、比良戸と同じ守備戦法を用いる作戦


北詰監督「徹底的にFWを沢田以外のMFでマークし、残りDFたちがPAへの侵入を止める作戦で行く。
       攻撃は沢田を司令塔とした、4人のみで行う。比良戸はその作戦で失敗したが……
       それはGKの地力不足によるものだ。うちならば難なく失点を防げるだろう」

沢田「はっ、はい…(あれ、日向さんが言ってることと違うぞ?)」
省32

[743]森崎名無しさん:2009/09/08(火) 21:05:27 ID:???
成果→ ハートJ

[744]森崎名無しさん:2009/09/08(火) 21:05:29 ID:???
成果→ スペード6


0ch BBS 2007-01-24