※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【夏はまだ】TSUBASA DUNK11【終わらない】


[312]TSUBASA DUNK:2009/09/17(木) 00:51:08 ID:???
>>309 楽しみと言ってくださる方の存在が何よりの励みです!ありがとうございます!!

>>311 新田からの伝言です「ピンチの時に頼れる男、新田。この名前を忘れるなよ!」

***
>新田のノートラ(ry→  ダイヤK +(ノートラ(ry)25+(フリー)2=40
>一条のパンチング→  スペード8 +(パンチング)22=30
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→新田のシュートが決まる!

シュィイイイン!!!

一条「は、速いッ!?」

新田のシュートは中学時代とは桁違いの速さだった。それは彼の血の滲むような努力の結晶と
言っても過言ではない。小柄な新田の体では日向のような強力なシュートを目指しても限界が
ある。そこで新田は速さだけを極めたシュートを目指した。脚の振り、インパクトの瞬間からの
足首の使い方、腰や腕の使い方も含めシュートの速度を少しでも上げることに一心不乱に挑戦
してきたのだった。

新田(俺のシュートは高校bPの速さだぜ!)

それに加えて、このノートラップランニング隼シュートでは、前にジャンプする際の推進力を
出来る限りボールに伝える工夫もされている。自分ではボールを蹴れない翼と2人3脚で1年間
研究してきたのがこのシュートなのである。

一条「届け!!(触れさえすれば新田のシュートは軽いから止められるはずだ!!)」

ジャンプした一条が必死に手を伸ばす。


0ch BBS 2007-01-24