※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】


[686]キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:08:50 ID:ZdhfIjhQ
>>681 紳士は本当いつも通りですね〜…順番が逆だったら止めてたんですが…

>>682 サッカー史に残るような名プレーヤーをこんな冗談みたいなネタで使っていいのだろうか…と思わないでもないですが…
今更ですねハイw

>>683-684 基本ピエールのタックルでの反則はクラブで数値に負けたときのみにしか起こらないので、この場合は
旅人が必殺発動→ピエールはクラブでも勝利すれば反則ではないという扱いになります。…負けても反則で止まるので
止めるということだけに関して言えば何気に紳士のタックルは極悪かもしれませんね…まぁ一列前の人は…
タックルは特に下手糞なので勘弁してやってくださいw

>>685 そう言っていただけると嬉しいですねwイメージとしてはおっしゃるとおり純粋に素の能力で圧倒するタイプです。
テクモ版4のファンベルグ辺りがイメージしやすいかな?嬉しいついでに軽くネタバレですがズィーコは必殺技も2つしかなく、
後はスキルの「サッカーの神様」のみとなっております。まぁこれだけでも十分極悪ですけどね…


旅人 ドリブル 29+( クラブQ )=41
カミーユ タックル 18+( クラブ10 )=28
ピエール タックル 30+( ダイヤJ )+(紳士のタックル+3)=44
タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。

ピエールとカミーユは旅人を二人で囲い込みライン際に追い込んでいく。このままでは不利だと悟ったのか旅人は自身の
強靭なフィジカルを用いて強引に手で押しのけながら二人の間に割ってはいると、ピエールは旅人のフィジカルコンタクト掻い潜り
脇からのショルダーチャージに切り替えるが、抜かれそうになったカミーユは思わず足が出してしまうと、それがボールではなく
旅人の足を引っ掛けてしまう。これはやはりサッカー経験のあるピエールとそうでないカミーユの差が出てしまった結果だろう。

ピィィィィィィィィィィッ!

そして審判から反則を告げるホイッスルがならされ…


0ch BBS 2007-01-24