※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[267]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 00:11:25 ID:???
島田のディフェンス→
スペード9
[268]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/11/07(土) 00:44:59 ID:vWZ0qtdk
島田のディフェンス→ スペード9=スペード→敵J橋本、敵I長崎、敵A竹下が迫る。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:ドリブル/タックル【Jマリー:15/3 VS 敵J橋本:12/3・敵I長崎:13/2・敵A竹下:13/3】
Jマリー:カードの数値+15=15(ドリブル)
敵J橋本:カードの数値+14=12(タックル)+2(人数補正)
敵I長崎:カードの数値+13=13(タックル)+2(人数補正)−2(疲労ペナ)
省46
[269]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 00:48:08 ID:???
Jマリーのドリブル→15+
ハートQ
乙でした。いけマリー!
[270]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 02:26:04 ID:???
敵J橋本のタックル→14+
スペード9
[271]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 06:00:41 ID:???
敵I長崎のタックル→13+
クラブJ
[272]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 10:02:35 ID:???
敵A竹下のタックル→15+
ハート10
[273]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/11/07(土) 21:13:34 ID:???
>>269
ありがとうございます。そしてナイス引きです。
----------------------------------------------------------------------------------
Jマリーのドリブル→15+ ハートQ=15+12=27
敵J橋本のタックル→14+ スペード9=14+9=23
敵I長崎のタックル→13+ クラブJ=13+11=24
敵A竹下のタックル→15+ ハート10=15+10=25
2以上→Jマリー、ドリブル突破。
省32
[274]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/11/07(土) 21:20:43 ID:???
敵J橋本を抜いたJマリーに、次は敵I長崎が迫る。
敵I長崎「くそっ、ハアッ、ハアッ」
ズザザッ!
敵I長崎がJマリーの足元を狙い、スライディングでのタックルを敢行する。
疲労を感じさせない、勢いのあるタックルだ。あるいは足そのものを狙っていたかもしれない。
ふわり。
Jマリーは軽くボールを浮かせ、その後を追うようにジャンプし、ゆうゆうとタックルをかわした。
Jマリー「ツヴァイ!」
スタッ。
敵A竹下「こいつっ!」
省22
[275]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/11/07(土) 21:25:52 ID:vWZ0qtdk
夜神「マリーが中盤で敵を抜き去り、島田陣内中盤やや右よりを走る。
ゴールまでは少し距離があるが、マリーならシュートを撃てない距離ではない!」
石井「島田DFは三人。南葛はマリーに少し遅れて右サイドの白鳥さんとFW魚住さんが上がっている…!」
【分岐】
先着1名で3つともまとめて
島田のディフェンス→! card
Jマリーの判断→! card
技能使用判断→! num
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。
島田
省35
[276]森崎名無しさん:2009/11/07(土) 21:28:10 ID:???
島田のディフェンス→
クラブJ
Jマリーの判断→
ハート5
技能使用判断→
6
[277]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2009/11/07(土) 22:01:04 ID:???
島田のディフェンス→ クラブJ=J〜Q→三人ともゴール前を固める。Jマリーはフリー。
Jマリーの判断→ ハート5=フリーのためシュート。
技能使用判断→ 6=使用しない。
----------------------------------------------------------------------------------
島田DFの三人は、攻撃的な布陣にシフトしディフェンスが薄くなったためか、
これまでよりも前進せずにゴール前を固めていた。
それにより敵I長崎と島田DFの間はぽっかりとスペースが開いており、
省17
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24