※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】


[512]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/11/30(月) 21:46:38 ID:SS99JYgo
正美が「知力フラグ」を回収したため、技能を取得します。
取得したい知力系/条件系技能を選択してください。

A 【条件/強化】ロングシュート○:シュートのとき距離ペナ−1(プラスにはなりません)
B 【条件/強化】フリーキック○:フリーキックのとき通常の補正に加え+1
C 【条件/特殊】サポート○:サポート判定の結果が良くなりやすくなる。
D 【条件/強化】トップスピード○:ドリブルがトップスピードのとき+1
E 【条件/特殊】警戒○:ふいうちペナを無効化する。 省32

[513]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/30(月) 21:47:46 ID:Sp7IZui2


[514]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 21:57:29 ID:aj4gp+16
J

[515]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 21:58:00 ID:CNdNvi3g
J

[516]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/11/30(月) 23:26:22 ID:SS99JYgo
>J 【条件/強化】戦術眼(+1):サッカー関係の知力判定に+1 

正美「なんだか、サッカーの戦術が前よりわかった気がする!」
植草「そ、そうか?やったな!」
正美「ありがと!」

正美は時計を見た。

本も読んだし、けっこうゆっくりしちゃったね」
植草「わかった。そんならそろそろ出よか?」
正美「そだね」

店員の「ありあとあしたー」の声を背中に受け、ふたりはタケシ食堂を出た後、それぞれの家の方向へと別れる。

正美「じゃ、また明日ね!」 省23

[517]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 23:29:29 ID:???
正美→ クラブQ
植草→ ダイヤ2

[518]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:06:35 ID:???
正美→ クラブQ
植草→ ダイヤ2
連携付与ならず。
----------------------------------------------------------------------------------
さて、試合前日。
準決勝に向けてのミーティングが行われていた。

坂本先生「相田さん、きらめき中の情報よろしくね」
相田「はい。みんな、よく聞いて。きらめき中の基本陣形はこのとおり」

そう言って、相田は黒板にきらめきの陣形を書いてゆく。


きらめき

3−4−3

J−H−F J清川 H朝比奈 F早乙女 省8

[519]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:09:17 ID:???
相田「なんだけど、I藤崎が守備的な位置取りをする場合に、、
H朝比奈がトップ下の位置に入って3−4−1−2のような形になることがある。
そのときは左右のウイングが中に入ってくるからディフェンスは注意して。

全体的にそれほどハイレベルな技術を持っているわけじゃないけど、
基本がしっかりしていてミスが少ない。

要チェック人物は、まずI番の藤崎。
さっき、それほとハイレベルじゃないと言ったけど、こいつは攻撃にも守備にも高い技術を持っている。 省20

[520]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:15:22 ID:???
坂本先生「なるほどね。
南葛の通常フォーメーションだと、山森さんには敵I藤崎が下がり目で、
白鳥さんには敵G虹野があたってくるでしょうね。
フォーメーションを変えて見るのもひとつの手かしら?ぶっつけで機能するかどうかが問題ね。

たぶん、掛川のときと同じような形になる。そうすると左サイドがカギか…。
左サイドもパス主体だとあまり通らなかったようだけど…、どうしようか?

ディフェンスは、敵I藤崎が上がってこないなら今の形でもいい気もするけど、 省5

[521]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:19:54 ID:???
     現在/最大 ドリブル パス  シュート  タックル  カット ブロック  せりあい 高/低 セーブ
I正美   680/740 14/2 18/4 13/2 16/2 17/3 12/2 13/2  2/2 9/1
Jマリー  640/640 15/3 12/2 17/4  /   /  12/2  /   2/2  / 
H魚住   680/680  /   /  13/1 13/1 10/1  /   /   3/   /  省65

[522]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:23:10 ID:vzvNMJ4g
基本システム
3−5−2(2ボランチ)
−H−J− H魚住 Jマリー
−−I−− I正美
E−−−F E片桐 F白鳥
−D−G− D植草 G瀬名(疲労ペナ−1)
−−−−− 
A−C−B A菅平 C池上先輩 B大川
−−−−−
−−@−− @クリスチーネ

島田戦
3−5−2(3ボランチ)
−H−J− H魚住 Jマリー
−−−−− 
E−−−F E片桐 F白鳥
−DIG− D植草 I正美 G瀬名(疲労ペナ−1)
−−−−−  省24

[523]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 00:26:25 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

[524]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 02:28:17 ID:???
乙でしたー

[525]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 04:07:05 ID:eiD7dNnk
A

[526]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 09:49:06 ID:dkSBjTIo
B
こっちの方が瀬名の負担が小さくなるかな?

[527]525:2009/12/01(火) 16:25:22 ID:eiD7dNnk
Bに変更します

[528]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 21:26:54 ID:???
>>524
ありがとうございますー。
>>527
了解です。参加ありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
>B 島田戦と同じにする。3−5−2(3ボランチ)

坂本先生「島田戦のときと同じく、基本の3−5−2で、山森さんは下がり目でプレイして。
島田戦のときより前進後退のタイミングがシビアになると思うから、判断間違えないでね」
正美「はい!」
坂本先生「その他のAI設定は…」
省38

[529]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 21:28:28 ID:vzvNMJ4g
A このままでよい。
B 変更したい。
C 人を指定して個別に決めたい。
D その他何かありましたらご自由にどうぞ。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※MFは基本的に声がとどく範囲にいるので常に指示可能です。
「あがって!」といわなければあがりません。
省4

[530]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 21:50:15 ID:eiD7dNnk
A

[531]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 21:58:18 ID:YZEMFaqo
A

[532]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/01(火) 23:14:47 ID:vzvNMJ4g
<6月2週:休日・試合> 正美 680/740

今週も南葛市総合運動場にやって来た。
先週はどことなくお祭り的な明るい雰囲気があったが、一回戦で半数のチームが敗退した今週は、
一転してどのチームも緊張感を漂わせているように見える。
先週のように、他チームの知人と会話するような雰囲気ではない。

午前中の準決勝第一試合は南葛対きらめき。
午後の第二試合は志水対修哲。
本日は二試合が予定されていた。
省31

[533]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 23:18:43 ID:???
誰?→ ダイヤK

[534]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/02(水) 00:04:21 ID:???
おっと。さらに抜かしちゃった
>A このままでよい。
が選択されています。
----------------------------------------------------------------------------------
誰?→ ダイヤK=ダイヤ・ハート→ウイングス三羽烏が応援に来てくれていた。
----------------------------------------------------------------------------------
正美は視線を感じ、そちらに目を向けた。
フェンスの向こうに、見知った三人の顔がある。
南葛ウイングス三羽烏、小田、岩見、長野の姿がそこにはあった。 省33

[535]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/02(水) 00:05:34 ID:CWNY+r0Y
審判「それでは、これから南葛中対きらめき中の試合を始めます!」
みんな『おねがいします!』
そして前の試合と同様、あいさつがすむとそれぞれのポジションに走っていく。

【分岐】
先着1名でこのスレに
コイントス→! sign

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。記号で分岐します。

記号が
+→南葛ボール
−→きらめきボール

でスタートです。

[536]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/02(水) 00:11:20 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

[537]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 00:27:29 ID:???
コイントス→ -

乙でしー

[538]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 00:02:02 ID:???
>>537
ありがとうございますー。

コイントス→ -=−→きらめきボール
----------------------------------------------------------------------------------
夜神「やあ、間に合ったな」
石井「ちょうど始まるところだったみたいだな」

現れたのは夜神と石井のふたり。
今回はテントには寄らず、グラウンド脇にある石段に着座する。

ピィイイイ!

ふたりが腰を下ろしたとき、ホイッスルが鳴り響き、試合が開始された。
省16

[539]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 00:03:18 ID:jo9w1IHE
敵I藤崎はパスコースをさがし、すばやく思考すると選択した。

【分岐】
先着1名でまとめて

敵I藤崎の選択→! card
南葛DFの行動→! card

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

敵I藤崎
ダイヤ→自らドリブルで侵入する。A〜4:やや左サイドへ切れる。5〜8:やや右サイドへ切れる。9〜K:中央を進む。
ハート→中央のH朝比奈へタテパス。
スペード→南葛左サイドを走るF早乙女にパス。 省12

[540]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 00:05:23 ID:???
敵I藤崎の選択→ クラブ3
南葛DFの行動→ ダイヤ4

[541]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 00:05:40 ID:???
敵I藤崎の選択→ スペード2
南葛DFの行動→ ダイヤJ

[542]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 00:41:03 ID:???
敵I藤崎の選択→ クラブ3=クラブ→南葛右サイドを走る敵J清川へパス。
南葛DFの行動→ ダイヤ4=ダイヤ・ハート→トラップ後の動きに備える。
----------------------------------------------------------------------------------
敵I藤崎は南葛右サイドを走る快速ウイング、敵J清川からの攻撃を選択した。
敵I藤崎はコンパクトにボールを蹴り、パスを送る。

敵I藤崎「はいっ!」

バシッ!

対するは南葛右ウイングバックF白鳥と右ボランチG瀬名のふたり。
省9

[543]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 00:43:41 ID:jo9w1IHE
判定:パス/カット【敵I藤崎:15/6 VS F白鳥:13/2・G瀬名:12/2】

敵I藤崎:カードの数値+15=15(パス)
F白鳥:カードの数値+15=13(カット)+1(人数補正)+1(連携LV1)
G瀬名:カードの数値+13=12(カット)+1(人数補正)+1(連携LV1)−1(疲労ペナ)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに

敵I藤崎のパス→16+! card 省25

[544]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 00:44:58 ID:???
敵I藤崎のパス→16+ ハート8

[545]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 00:48:41 ID:???
F白鳥のカット→15+ JOKER

[546]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 00:50:09 ID:???
よし今回の引きはそう悪くないぞ!

[547]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 01:06:53 ID:???
>>545
うををう!ナイスです!最高のスタートです!

訂正:敵I藤崎のパスは15が正しいです。もちろんこのまま続行。

本日は短いですがこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
K・ジョーカーが出れば有効なので瀬名の分もどなたか引いてくださいませ。
ではまたー。

[548]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 01:11:52 ID:???
G瀬名のカット→13+ スペード2

乙でした!
もう一度JOKERを!

[549]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 22:49:09 ID:???
>>548
ありがとうございます!次こそジョーカー引いてくださいね!

敵I藤崎のパス→15+ ハート8=15+8=23
F白鳥のカット→15+ JOKER=自動成功 「カット技能取得」
G瀬名のカット→13+ スペード2=13+2=15
----------------------------------------------------------------------------------
F白鳥は外から内へ、G瀬名は内から外へ。
両側から挟むように走り、ボールを追う二人。 省31

[550]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 22:56:01 ID:jo9w1IHE
※さらに、F白鳥がカット技能を取得します。
取得したいカット技能を選択してください。

A 【任意/強化】名称未定(消費ガッツ80:+2):カット+2 を取得する。
B 【任意/強化】名称未定(消費ガッツ120:+3):カット+3 を取得する。
C 【確率/強化】カット○(1/4:+2):1/4でカット+2 を取得する。
D カット基礎値を1上げる。(基礎値2→3) 
E さらにカット値を1上げる。(カット14→15) 省26

[551]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 22:58:21 ID:SyaM4bJY
A

[552]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 22:59:02 ID:dkZMvBtY
E

[553]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 23:04:15 ID:cWwzDILc
E

[554]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 23:19:18 ID:jo9w1IHE
>E さらにカット値を1上げる。(カット14→15)

※F白鳥のカットが14→15になりました。

つづけて基礎値上昇判定を。


【分岐】
先着1名でこのスレに

F白鳥のカット基礎→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で分岐します。

7以上→カット基礎が2→3にアップ。
6以下→変化なし。

[555]森崎名無しさん:2009/12/04(金) 23:23:27 ID:???
F白鳥のカット基礎→ ダイヤK

[556]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/04(金) 23:50:26 ID:jo9w1IHE
F白鳥のカット基礎→ ダイヤK=7以上→カット基礎が2→3にアップ。
----------------------------------------------------------------------------------
まとめ
F白鳥のカットが13/2→15/3になりました。
----------------------------------------------------------------------------------
B大川「さすがですわね!」
C池上先輩「白鳥さん、いいプレイだ!」

石井「この短期間でディフェンスうまくなったな…」
夜神「さあ、ボールを奪い南葛の攻撃だ!」
省24

[557]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 00:12:07 ID:aGbCEFpI
B

[558]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 00:12:23 ID:IsGssuJU


[559]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 01:18:44 ID:tOXlyqkE
>B F白鳥にドリブルで進ませ、I正美も右サイドよりに上がる。

I正美「ナミちゃん、行こうっ!」
F白鳥「うんっ!」

返答する前にすでにF白鳥はドリブルに入っている。
それに併走する形で中央からやや右サイドへと走るI正美。
G瀬名も攻めあがりたそうな顔をするが、I正美の「めっ」サインが出ているのでしぶしぶ中盤にとどまる。

右サイドきらめきのMFはG虹野。
きらめきボランチ敵D古式は…?


【分岐】
先着1名でこのスレに
省11

[560]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:19:31 ID:???
敵D古式の動き→ ハートK

[561]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 02:21:25 ID:tOXlyqkE
敵D古式の動き→ ハートK=ダイヤ・ハート→ディフェンスに来れない。
----------------------------------------------------------------------------------
ここで左サイドE片桐が、敵D古式の視界に割り込み、中央に進むと見せて、また左サイドへとはずれていく。
F白鳥から目線をはずした敵D古式は、予想以上のスピードに、右サイドのフォローに行くタイミングを失った。

敵D古式「おや?こちらではなかったみたいですね」
省33

[562]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 12:05:57 ID:PNxoP+Lk
B

[563]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 12:15:10 ID:BrvgCJIY


[564]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 20:59:22 ID:tOXlyqkE
>B F白鳥にドリブルで突破させる。I正美はオトリに走る。【任意/強化】白鳥の湖 80:+2使用しない。

【分岐】
先着1名でまとめて

I正美のオトリ→! card
敵D虹野の判断→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

I正美
K→敵G虹野を翻弄し、ディフェンスにつけなくする。
Q→ダイヤ・ハート・スペード:敵G虹野を翻弄し、ディフェンスにつけなくする。 省49

[565]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 21:01:06 ID:???
編集中に書き込みしちゃった。

訂正:「敵G」虹野です。


まにあえばこっちでまとめて

I正美のオトリ→! card
敵G虹野の判断→! card

[566]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 21:01:37 ID:???
I正美のオトリ→ クラブQ
敵G虹野の判断→ クラブA

[567]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 21:56:19 ID:???
I正美のオトリ→ クラブQ=9→連携効果のみ。
敵G虹野の判断→ クラブA=A→I正美の数字を−3。
連携効果のみ。
----------------------------------------------------------------------------------
I正美は敵G虹野がパスを遮断しようとした場合、右サイドが開くような位置を狙って走り込む。
敵G虹野も一瞬パスコースをふさぐように内側へ動きかけたが、すぐF白鳥の警戒に意識を戻した。

I正美(むー、思ったほど反応しない…)
省33

[568]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/05(土) 22:00:30 ID:tOXlyqkE
判定:ドリブル/タックル【F白鳥:16/2 VS 敵G虹野:14/6】

F白鳥:カードの数値+18=16(ドリブル)+1(連携LV1)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
敵G虹野:カードの数値+16=14(タックル)+2(【任意/強化】根性タックル 80:+2)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

F白鳥のドリブル→18+! card 省28

[569]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 22:01:19 ID:???
F白鳥のドリブル→18+ スペード8

[570]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 22:04:29 ID:???
敵G虹野の根性タックル→16+ ハートK

[571]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/06(日) 01:14:14 ID:???
粘ってみたけど筆が止まっちゃったので本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
ではまたー。


[572]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 02:18:12 ID:???
乙でしたー

[573]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/07(月) 21:47:27 ID:???
>>572
乙感謝です。どうもありがとうございます。

F白鳥のドリブル→18+ スペード8=18+8=26
敵G虹野の根性タックル→16+ ハートK=16+13+2(タックル◎)=31
−2以下→きらめき、ボールを奪う。
----------------------------------------------------------------------------------
敵G虹野(この人のドリブルは研究した…)
F白鳥「はっ!」

F白鳥は右足の両側を使い、繊細なタッチで細かくボールをコントロールする。 省36

[574]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/07(月) 21:51:29 ID:???
F白鳥「あっ!」
I正美「えっ!?」
敵G虹野「やった!」

石井「なにィ!」
夜神「なんと、これほどあっさりと白鳥さんがボールを奪われるとは!」
石井「これはおそれいったな…」

バシッ!
バムッ!

横たわったまま、フォローに来た敵I藤崎へとボールを送る敵G虹野は、機敏に身を起こして走り出す。
敵I藤崎はその敵G虹野にリターンを返した。
ドリブルは得意とはいえない敵G虹野だが、相手がたちふさがっていなければ関係ない。
省21

[575]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/07(月) 21:53:06 ID:qOHfu1ys
判定:パス/カット【敵G虹野:11/4 VS G瀬名:12/2】

敵G虹野:カードの数値+11=11(パス)
G瀬名:カードの数値+11=12(カット)−1(疲労ペナ)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

敵G虹野のパス→11+! card
G瀬名のカット→11+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
省14

[576]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/07(月) 21:54:03 ID:???
敵G虹野のパス→11+ ハートK


[577]森崎名無しさん:2009/12/07(月) 21:57:37 ID:???
G瀬名のカット→11+ クラブA
もう一度俺がJOKERを引いてやる!

[578]森崎名無しさん:2009/12/07(月) 21:58:48 ID:???
orz
リアルに吹いてしまった

[579]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/08(火) 00:01:58 ID:DR+YwiY6
>>578
うひゃああああ
つ、次こそおねがいしますっ。
----------------------------------------------------------------------------------
敵G虹野のパス→11+ ハートK=11+13=24 「K回収」「パスフラグ」
G瀬名のカット→11+ クラブA=11+1=12
2以上→敵G虹野、パス成功。
----------------------------------------------------------------------------------
敵G虹野の右足インサイドで強く蹴りだされたボールは、低く跳ねて敵J清川のもとへ。 省29

[580]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:12:20 ID:???
敵G虹野のパス基礎→ スペード5

[581]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/08(火) 00:18:15 ID:DR+YwiY6
敵G虹野のパス基礎→ スペード5=変化なし
----------------------------------------------------------------------------------
夜神「南葛がやりたかったサイド攻撃を先にやられた!」
石井「早く止めてくれ!」
夜神「南葛のディフェンスはDFの三人と、戻ってきたボランチの植草くんだ!」
石井「だがきらめきもFW三人に加え、敵のE番も上がってきている!」

敵J清川「…」

【分岐】
先着1名でまとめて

敵J清川の行動→! card
C池上先輩の判断→! card 省26

[582]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:24:54 ID:???
敵J清川の行動→ スペード7
C池上先輩の判断→ ハート5

[583]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/08(火) 00:50:16 ID:DR+YwiY6
敵J清川の行動→ スペード7=5〜8→敵H朝比奈へクロス。
C池上先輩の判断→ ハート5=A〜5→敵J清川の侵入を警戒し、敵J清川のチェックへ。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【敵J清川:13/4 VS B大川:13/1・C池上先輩:13/2】

敵J清川:カードの数値+13=13(パス)
B大川:カードの数値+15=13(カット)+1(人数補正)+1(【条件/特殊】DF統率効果) 省39

[584]TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 00:53:54 ID:???
敵J清川のクロス→13+ ハートQ

[585]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:58:12 ID:???
B大川のカット→15+ クラブ10

[586]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 01:31:06 ID:???
C池上先輩のカット→15+ クラブ3

[587]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 03:07:01 ID:???
お疲れ様でした。
池上先輩負けた・・

[588]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/08(火) 22:05:05 ID:DR+YwiY6
>>587
こちらこそ遅くまでありがとうございました。
やっぱりカード運が敵にあるかな?
----------------------------------------------------------------------------------
※書き漏らしていますが、OF・DFのマークがクラブで、OF側が偶数の場合オフサイドになります。
※書き漏らしその2:G瀬名のガッツが200を切りました。以後疲労ペナ−2。
---------------------------------------------------------------------------------- 省42

[589]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 22:11:28 ID:???
こぼれ球のゆくえ→ JOKER

[590]森崎名無しさん:2009/12/08(火) 22:13:12 ID:???
ぬう……ここでJOKERがきてもなぁ……。

[591]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/08(火) 22:34:30 ID:???
>>590
せっかくの良引きなので「今回の攻撃がとぎれるまで敵にまごまごペナ+敵の人数補正が無効」とします。
たいていジョーカーは「K+ボーナス」にしていますし、確率的にこのくらいはつけてもいいよね?

[592]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/09(水) 00:13:23 ID:qXMkLx6I
こぼれ球のゆくえ→ JOKER=D植草がフォロー。
----------------------------------------------------------------------------------
C池上先輩は、敵J清川にストレートに攻めさせぬよう、ゴールとの直線上にポジションをとり、B大川を向かわせる。

C池上先輩「大川、あたれっ!後ろはまかせろ!」
B大川「はいですわっ!」
敵J清川「それなら!」

ドリブル突破は困難だと判断した敵J清川は、敵H朝比奈へのクロスを試みる。 省32

[593]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:16:03 ID:???
左サイド→ ハート7

[594]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/09(水) 00:59:03 ID:???
左サイド→ ハート7=ダイヤ・ハート→敵D古式は中央におり、左サイドE片桐はフリー。
----------------------------------------------------------------------------------
敵I藤崎「ゆかりちゃん!スペース空いてる!」
敵D古式「おや?I番さん警戒じゃないんですか?」
敵I藤崎「スペースが空いたときは埋めるって約束でしょ?ああん、話してる場合じゃないわ、戻って!」

D植草は左サイドのスペースを狙い、E片桐が走り込むのにあわせてボールを出した。
省26

[595]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/09(水) 01:04:09 ID:qXMkLx6I
E片桐に…

A ミドルシュートを狙わせる。
B Jマリーにクロス。位置的に高いクロスになりやすいです。
C H魚住にクロス。自動的に高いボールになります。
D さらにE片桐にドリブルでサイドを突破させる。
E I正美は空いたスペースを狙って走りこみ、そのI正美にパスを出させる。うまくいけばI正美はフリーで行動可能。
F E片桐に任せ、I正美も上がる。
G E片桐に任せ、I正美は中盤で待機。
H その他の指示/行動があれば。
省17

[596]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:33:56 ID:ar4fPsl+
B

乙ですー。

[597]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 02:30:42 ID:RTVXNMpw
C

[598]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/09(水) 19:51:01 ID:qXMkLx6I
>>596
乙ありがとうございますっ。

未決定なのでageてみます。
現在BとCが一票ずつ。

ちょっと訂正
※A〜FはI正美も攻めあがります。Hは内容によります。

[599]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 19:53:47 ID:djpY7VJ6
B

[600]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/09(水) 22:34:28 ID:???
投票してもらっておいてすみませんが、
どうも体調がよくないので本日はお休みさせてもらいます。
明日は更新したいなー。

[601]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 02:35:07 ID:???
更新はしてほしいけど、無理しないでくださいね…

[602]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 21:09:22 ID:C0dluUqE
>>601
どうもありがとうございます。おかげさまでだいぶ良くなりました。
----------------------------------------------------------------------------------
>B Jマリーにクロス。位置的に高いクロスになりやすいです。

I正美はきらめき陣内を駆け上がりながらE片桐に指示を飛ばす。

I正美「彩ちゃんっ!上げて!」
E片桐「ラジャ!」


【分岐】
先着1名でまとめて

敵C紐緒の判断→! card
ボール→! num
省20

[603]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 21:24:00 ID:???
敵C紐緒の判断→ ハートQ
ボール→ 7

[604]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 22:09:21 ID:???
敵C紐緒の判断→ ハートQ=J〜Q→走りこんできたI正美を警戒。
ボール→ 7=4〜9→高いボール。
----------------------------------------------------------------------------------
すこし前、E片桐が左サイドを駆け上がっているとき。
JマリーとH魚住はペナルティエリア手前に差し掛かっていた。

Jマリー「マコト!」
H魚住「わかってるわさ!」

ダダッ!

H魚住は左サイドにさらにスペースを作るため、中へしぼりこむように動く。
省13

[605]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 22:11:50 ID:???
一拍タイミングをずらして、Jマリーも外から内へと移動する。

夜神「マリーも中へ!」
石井「このままポジションをクロスするのか?」

H魚住「マリー!」
Jマリー「ヤー!」

ばっ!

Jマリー、H魚住は、ペナルティエリアにさしかかったとき、同時に急ブレーキ、反転し今度ははじけるように外へ開いた。

敵A鏡「なんですの!?」
敵B如月「ええっ!?」

[606]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 22:15:02 ID:???
石井「む!これは、スプリット・ランか!」
夜神「こんどは逆にきらめきDFが左右に分断され、外へと吸い出される!」
石井「中央がオープンになるか!?」

南葛FWふたりが左右に割れ、中央にできたスペースめがけてI正美はダッシュする。

岩見「わわっ、これは決定的になる?」
長野「あいつらのオフェンス、けっこうやるわね…」
小田「こんなのどってこと無いわよ。相手がヘタなだけでしょ!」

きらめき中DF紐緒はそれを無視できず、I正美を警戒した。 省22

[607]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 22:32:27 ID:C0dluUqE
判定:シュート/せりあい(クリア)【Jマリー:17/4 VS 敵A鏡:14/5】

Jマリー:カードの数値+22=17(シュート)+2(高いボール)+1(連携LV1)
+2(【任意/強化】オーバーヘッドキック 120:+2)

敵A鏡:カードの数値+16=14(せりあい)+2(高いボール)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
省37

[608]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 22:38:03 ID:???
Jマリーの高いオーバーヘッドキック→22+ ハート2
H A !

[609]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 22:39:08 ID:???
あ、うん……すいません

[610]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 22:42:03 ID:???
敵A鏡の高いクリア→16+ ハート7

[611]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 23:18:13 ID:C0dluUqE
>>609
だいじょうぶです!きっと勇者がキーパーでダイスをたたき出してくれるはず。
----------------------------------------------------------------------------------
Jマリーの高いオーバーヘッドキック→22+ ハート2=22+4(基礎)=26
敵A鏡の高いクリア→16+ ハート7=16+7=23
2〜4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
---------------------------------------------------------------------------------- 省47

[612]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 23:23:35 ID:???
敵@伊集院の上流階級セーブ→18+ ダイヤ4

[613]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/11(金) 01:02:35 ID:???
敵のまごまごペナを忘れていましたが、それに関係なくゴール。
南葛の先取点が決まったところで、
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

[614]森崎名無しさん:2009/12/11(金) 01:30:56 ID:???
おつかれさまでした

[615]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 20:53:06 ID:???
>>614
どうもありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
Jマリーの高いオーバーヘッドキック→25
敵@伊集院の上流階級セーブ→18+ ダイヤ4=18+5(基礎)=23
2以上→シュート成功。
----------------------------------------------------------------------------------
グワアッ!

ボールに向かって、Jマリーは、その高い跳躍から身体を回転させ、オーバーヘッドキックの体勢へ入った。
省17

[616]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 20:54:19 ID:???
ガシュッ!

Jマリー「チィ!」

Jマリーのキックは、体勢が不十分だったのか、ボールの中心を逸れてしまい、力が十分伝わらない。
だが逆にそれが幸いした。

敵A鏡「この勢いなら…えっ!」
敵@伊集院「庶民とは違うのだよ…うっ?」

クリアに向かいジャンプした敵A鏡の頭をボールはかすめ、方向が変わる。
不運にも、いやJマリーの執念が勝ったというべきか、
反応していた敵@伊集院の眼前でボールの向きが変わり、ゴールに入った。

ザシュッ。
省9

[617]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 20:59:21 ID:???
H魚住がJマリーに抱きつき、バシバシたたきながら声をかける。

H魚住「マリー、ナイスゴールだわっ!」

Jマリーはすこし苦笑いしながら返す。

Jマリー「ダンケ。でもいまのはラッキーだっただけよ」
H魚住「ゴールはゴールだわ、運でもなんでもいいわさ!」

I正美たちも輪にくわわり、いっしょにJマリーをバシバシたたく。

E片桐「グッド!」
I正美「やったね!」
Jマリー「イタタ…いたいってば…」
省22

[618]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 21:03:22 ID:???
ガッツ
残り/最大
680/740 I正美 
520/640 Jマリー
680/680 H魚住 
160/480 G瀬名(疲労ペナ−2)
560/640 F白鳥 

460/520 E片桐
520/600 D植草 
640/680 C池上先輩
680/720 B大川
520/640 A菅平

600/600 @クリスチーネ
600/640 K越野(ひかえ)
460/480 L中野(ひかえ)


−H−J− H魚住 Jマリー
−−−−−  省8

[619]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 21:07:00 ID:GzIkgTvY
坂本先生(開始早々に得点できたおかげで、南葛ペースで進められそうね….
まだ開始5分だし、動く必要はないだろうけど、考えるとすれば瀬名ちゃんを休ませるかどうか、かしら?)

ポジション変更・メンバーチェンジは?

A G瀬名とK越野を交代させる。
B G瀬名とL中野を交代させる。
C その他の交代・AI設定変更など。
D このまま。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

省4

[620]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 21:08:00 ID:???
ちょっと訂正

−H−J− H魚住 Jマリー
−−−−− 
E−−−F E片桐 F白鳥
−DIG− D植草 I正美 G瀬名
−−−−− 
A−C−B A菅平 C池上先輩 B大川
−−−−−
−−@−− @クリスチーネ


[621]森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:09:58 ID:yW+ZXatA
A

[622]森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:11:14 ID:I/3yG1nE


[623]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 21:51:54 ID:???
>A G瀬名とK越野を交代させる。

坂本先生「(ハーフタイムまでは様子を見る…?いや!)越野さん!」
越野「ハイ!」

ひとつ首を振り、坂本先生は越野を呼び寄せた。

坂本先生「ちょっと早いけど、点が取れたし、瀬名ちゃんを休ませるわ」


I正美「瀬名ちゃん、交代だって」
G瀬名「えぇ〜…まだなんにもしてないのに…」
F白鳥「まーまー、今回はゆっくり休んでてよ」
G瀬名「ちぇ〜…」
省16

[624]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 22:05:40 ID:GzIkgTvY
ピィィイイ!

きらめきのキックオフで試合は再開した。
キックオフ直後のボールの行き来を経て、敵I藤崎がボールを持つ。

夜神「さあ、一点を追うきらめきはどう攻めるか?」

【分岐】
先着1名でまとめて

敵I藤崎の選択→! card
南葛DFの行動→! card

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

敵I藤崎 省26

[625]森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:11:10 ID:???
敵I藤崎の選択→ クラブ6
南葛DFの行動→ クラブK

[626]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 22:30:54 ID:???
敵I藤崎の選択→ クラブ6=クラブ→南葛右サイドを走る敵J清川へパス。
南葛DFの行動→ クラブK=クラブ→パスカットに向かう。
----------------------------------------------------------------------------------
敵I藤崎「清川さん!(こんどはちゃんとやってよね!)」

ドムッ!

夜神「敵のI番から、右サイドの敵のJ番にパスが出る!」
石井「南葛は三人向かっているぞ!」

F白鳥「また右サイド!」
D植草「さっそく出番だぞ!」
K越野「やってやる!」 省2

[627]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/12(土) 22:33:21 ID:GzIkgTvY
判定:パス/カット【敵I藤崎:15/6 VS F白鳥:15/3・K越野:9/1・B大川:13/1】

敵I藤崎:カードの数値+15=15(パス)
F白鳥:カードの数値+17=15(カット)+2(人数補正)
K越野:カードの数値+11=9(カット)+2(人数補正)
B大川:カードの数値+15=13(カット)+2(人数補正)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着4名でこのスレに
省29

[628]森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:11:26 ID:LWCMNrIA
敵I藤崎のパス→15+ スペード2

[629]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/12(土) 23:23:12 ID:???
F白鳥のカット→17+ スペードA


[630]森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:25:51 ID:???
K越野のカット→11+ クラブ7

[631]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/12(土) 23:54:43 ID:???
B大川のカット→15+ ハート7

[632]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/13(日) 01:49:13 ID:???
敵I藤崎のパス→15+ スペード2=15+2=17
F白鳥のカット→17+ スペードA=17+1=18
K越野のカット→11+ クラブ7=11+7=18
B大川のカット→15+ ハート7=15+7=23
−2以下→南葛、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
敵I藤崎のパス。
今回のパスは質が高いとはいえない。

夜神「おや、このパスは安易じゃないか?」
石井「失点して平常心を欠いたのか?」

カッ! 省12

[633]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/13(日) 01:51:18 ID:7mS/zUZQ
I正美「みんな、ナイス!」

カットしたボールを…

A I正美へ渡させボールを持つ。
B F白鳥にドリブル突破を狙わせる。
C B大川にそのまま攻撃参加させてみる。
D 大きく左サイドへ。E片桐へ。
E その他の指示/行動があれば。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

本日はこれでおしまいです。 省1

[634]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 02:09:58 ID:ORIFJGR2



0ch BBS 2007-01-24